chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
創作アクセサリーギャラリー・オーナーズブログ https://ameblo.jp/toshi911/

創作アクセサリーギャラリーオーナーが、アクセサリーのあれこれや心に感じた日常を写真とともに綴ります。

ギャレリア・カンパネーラにご出展作家さんの素敵な創作アクセサリーのご紹介や、可愛いペットや刻々と移ろう空模様を写真に切り取りUP

パピポポ
フォロー
住所
杉並区
出身
品川区
ブログ村参加

2014/02/25

arrow_drop_down
  • 桜が風に舞う♪

    今年の桜はいきなり咲いてあっと言う間に満開 今日ははなびらが風に舞っていました    例年だと新緑との対比がもっと美しいのだけれど 今年は新緑が芽吹くまで桜は…

  • ⑮ カンパネーラにナーダを迎えて!

    2006年1月5日 この日を指折り数えて待ちわびていた カンパネーラにナーダがやって来た 彼女が店に立つと店内は輝きを増したように華やいだ  今日からここがあ…

  • ベルちゃんホームステイ♪

    先週  娘家族が春スキーへお出かけベルちゃんが我が家へやって来た はじめてのお泊り わたし おいていかれたのにゃ~  さびしいにゃ~   ハンガーストライキ …

  • 桜が咲いた~♡

       善福寺川緑地の桜も目ざめの時を迎えました  うす陽さす昨日 桜を愛でに散歩  満開までにはもうすこし~   この地に引っ越してきたのは10年前の春3月 …

  • ⑭ カンパネーラにナーダを迎えるまでの一年間!

    無我夢中の店舗運営の始まり 3食昼寝つきの専業主婦から一転朝10時出発 夜9時帰宅という生活に疲労困憊 電車で眠ったことなどなかったがこのころ電車で座るや眠り…

  • ⑬ ギャレリア・カンパネーラ誕生!

    2005年2月14日 オープンの日がついに来た 2月にしては暖かな日だった お店に着くと友人知人からたくさんのお花が届けられギャレリア・カンパネーラはさらに美…

  • ⑫ 開店準備!

    今のようにネット注文で事足りる時代ではなく 全て自分の足で出向いて調達した 事務用品・備品包装用品・パッケージキャッシャー・クレジット対応ショップカードと規約…

  • ⑪ 魂の叫びに我に返る!

      極限にまで落ち込んだ心身の状態が たった1本の点滴で救われた! 食事が喉を通るようになり すると 少しづつ体力が回復し 停止していた思考が廻りはじめた  …

  • ⑩ 点滴を受けて~に救われた!

    死にたい!とまで追い詰められ 自分自身がこんなに脆く精神のバランスを崩すことに愕然とするも フッと我に返る 娘が…苦しんでいる一刻も早く帰らなければ 家のすぐ…

  • ⑨ 奈落の底へ!

    1月下旬になっても登録作家さんは10数名 私は店舗の坪数から 作品が美しく飾れるスペース そして 経営が成り立つブース数 72を割り出し 「72人の作家たち」…

  • ⑧ 最大の誤算に躓く!

    年明け早々からハンドメイド作家さん集めに着手した 私はGフォーラムという大組織のカルチャーの会員で2つのインストラクター資格を取得していた クロッシェの先生か…

  • ⑦「ギャレリア・カンパネーラ」店名決定!

     工事の着工は年明けから急ピッチで進められた 素晴らしいアイディア満載の想像をはるかに超える設計図  内装にかかりだすやM氏はマジシャンの如く自社倉庫から収集…

  • ⑥ 地獄を見るとも知らずクリスマスイヴに契約!

    店舗造作の高額な見積もりにもう店を持つこと自体無理なことかも・・・諦めよう でもあの場所に佇むあの店が 忘れられない もう一軒だけ見積もりを出してもらおう 電…

  • ⑤ 運命の出会い!

    決められた予算 そこからの物件探しがはじまった おしゃれな街がいいな~と自由が丘・銀座・原宿などなど巡るけど厳しい予算の枠ではとても難しい 季節は秋も深まり1…

  • ➃ 還暦間近のおばさん起業する!

    2004年夏夫からは未だGOサインは出ませんが 私は着々と構想を練っていました 店舗運営をレンタルボックス方式にするにはまず自分でリサーチせねばと代官山のレン…

  • ③ 自分で店を持てないものか!

     作品は手元に増え続けました けれどもその時の私には「田島」へ突進したような勢いはもはや失せ なにより「田島」のような素敵なアクセサリーの専門店がみあたらない…

  • ② クロッシェとの出会い!

    10年間お世話になった「田島」が閉店し 行き場を失った作品たち創作意欲も失せてぼんやり何年かが過ぎたある日 カルチャースクールのチラシが目に留まりそこには赤い…

  • ① アクセサリー創りを始めたきっかけ!

     思い起こせば私がアクセサリーを創り始めたきっかけは夫の岡山転勤 岡山行きが決まると私はすぐさま岡山の観光本を買いに本屋へ走った 夫から「物見遊山にいくんじゃ…

  • 良心の呵責!

    ロシアのウクライナ侵攻が激しさを増し国外避難民が250万人を超えたとか 連日の報道に胸が痛く直視できない程です 狂気の独裁者そしてロシア外相ロシア国連大使 揃…

  • 暖かな陽ざしに誘われて~

    善福寺川緑地の 河津桜    ロウバイ   緑地の一角にあった椿の林 今頃綺麗に咲いているかと行ってみると  どの木も深く剪定されて今年は花をつけていませんで…

  • 創作意欲!

    LANAIさんが企画・主宰される「カンパネーラ同窓展示会」(仮称)が8月催行決定したそうです カンパネーラクローズからすでに2年の月日が経ちましたがなんと20…

  • 留守宅のベルちゃん!

    先日 娘宅へ届け物を渡しに行くと 留守でした ベルちゃんが階段から覗いています  バァチャン きてくれたのにゃ~  超寂しがり屋のベルちゃん一人でのお留守番は…

  • 春を待ちわびて!

     良くお手入れされた白梅と紅梅 弥生の空に美しく映えます    マンションのシンボルツリー3本のメタセコイア 寒い冬を裸で過ごしスックと空を突く  もうすぐも…

  • 戦争と平和!

    今ロシアのウクライナ侵攻を見るにつけ 美しい街が破壊され突如家を追われ逃げ惑う人々 戦場では無益な血が流れむざむざ命が失われゆく こんなことが許されてよいのだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パピポポさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パピポポさん
ブログタイトル
創作アクセサリーギャラリー・オーナーズブログ
フォロー
創作アクセサリーギャラリー・オーナーズブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用