100円ショップで買ったグッズで、簡単な水耕栽培始めました!
安く!手軽に!美味しく!きれいに! 100円ショップで買ったグッズを使って、室内窓辺で水耕栽培をしています。
―茎を曲げればエンドレス、摘心不要―ということで序章を終えて、ようやくここから本題に。ミニトマトの栽培は、茎が伸び続けるので支柱をして留め、更に伸びて支柱では足りなくなったら生長点を摘心。摘心した生長点や摘んだ脇芽を水に浸けて、根を出してから、改めて容器に定植するという、結構面倒な作業をしていました。今年はもうそんなことはしていません。伸びっぱなしです。こちらは先週のミニトマトたち。アイコと丸玉トマ...
お久しぶりです。どれだけ更新をサボりましたかね。。前回の投稿は1/20。「水耕栽培 ししとう ―冬越しに期待―」でしたので、およそ4ヵ月ぶりの更新ですね。そろそろ写真が溜まってきたので投稿しようと思いつつ、「明日必ず!」と先送りになり、写真がどんどん過去のものに。今さら投稿できませんわ…を繰り返して4ヵ月(--;)ただこれには、ちゃんとワケがありまして。ブログを更新していない間も、栽培は続けています。ありがた...
「ブログリーダー」を活用して、ラッキー&ポーちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。