chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
残響の足りない部屋 https://modernclothes24music.hatenablog.com/

邦洋ロック、ジャズ、ワールド、クラブ、クラシック、ケルト、なんでも感想文です!

90sオルタナロック、モダンジャズ、ケルトや辺境のワールドミュージック、轟音疾走テクノ、アンビエント/ループ、室内楽クラシック、取り扱わないジャンルはほとんどないと思います。すごい無節操に音楽評論、アルバム感想します。

残響
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/05

arrow_drop_down
  • AIについて(1)画像フィルタを「選ぶ」

    一世を風靡しているAI技術について、自分のなかでもまだ考えがまとまっていないので、何らかの手掛かりを拾えたらいいなーって感じで日記的に文章を書きます。 別に私はAI否定派っていうわけではないんですよ。本当です。「たまたま今は使っていないだけ」っていうくらいだと思うんです。 正直に言えば「そこまで興味がない」っていうのが、私の現状として一番近いのかなぁ。絵に関しては、「なんとかして、手で【絵を描く】という行為を自分の【趣味】にしたい」というじぶんプロジェクトなので、AI絵の方にはいっていないんです。逆にいえば、自分である程度絵が描けるようになったらAI絵を試してみるのかしら? わからない……その…

  • 好きな音楽家のリスト

    好きな音楽家を列記します。そもそもこの日記ブログは「好きな音楽、音楽家」について語るのがメインコンテンツの片割れなんですが(もう片方は模型、おもちゃ)、「そういえば私の好きな音楽を自己紹介的にリストアップするのしてなかったな…」と気づきました。 国別で「だいたいこのあたりは聞いてます」というのは以前やったことがあるのですが、途中で止まっていまして。南北アメリカ大陸とヨーロッパ大陸をべろ~んとなめた感じで終わっている。東南アジアとかロシア圏域、中東、インド、アフリカ編の「2」を書こうとしてそのまま、という。 modernclothes24music.hatenablog.com それから、私は1…

  • ジュースレビュー「コカ・コーラ」あるいは炭酸飲料を大事に飲むために(2020年文章再掲)

    2025年6月再掲の前書き この記事は、コロナ禍真っただ中の2020年に、残響の個人サイトでupした文章です。元のページはこちら↓ redselrla.com その後この「ジュースレビュー」は手つかずになっていましたが、最近、ジンジャーエールを良く飲むようになったので、ジュースについての文章を久しぶりに書いてみたく思いました。そんなわけで執筆の流れをつけるために、この文章も再掲してみようという次第です。 ちなみにジンジャーエールについては、この自作ジンジャーエールの文章(2008年のもの)が好きです。 anond.hatelabo.jp クラフトコーラについてはまだ私はいっていないです。ここか…

  • 日記:梅雨時期、仕事多忙、合理、趣味

    日記です。仕事で忙しくしています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、残響さんをフォローしませんか?

ハンドル名
残響さん
ブログタイトル
残響の足りない部屋
フォロー
残響の足りない部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用