chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
残響の足りない部屋 https://modernclothes24music.hatenablog.com/

邦洋ロック、ジャズ、ワールド、クラブ、クラシック、ケルト、なんでも感想文です!

90sオルタナロック、モダンジャズ、ケルトや辺境のワールドミュージック、轟音疾走テクノ、アンビエント/ループ、室内楽クラシック、取り扱わないジャンルはほとんどないと思います。すごい無節操に音楽評論、アルバム感想します。

残響
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/05

arrow_drop_down
  • SFなどを読む日々 赤いオーロラの街で、アシモフ、数学ガール、レオナ・ロイヤル・ロード

    昨年、このような記事を書きました。 modernclothes24music.hatenablog.com 内容は、「科学技術(テック)&社会派コラム、という観点からSF小説を読んでいきたい」というものです。 この記事を公開してから、記事中でご紹介している書評ブログ「止まり木に羽根を休めて」管理人・feeさんから、私に向けてのお薦め記事を書いて頂きました。本当にありがとうございます。現在、このお薦めに従ってSF小説を開拓していっています。 toolatetoolate.dreamlog.jp では、前回からSF小説をどう読んでいったかについて、レポートのような形でお話します。 www.haya…

  • 2023年に良く聞いていた音楽(2)

    前回の続きです。選考基準は 発売年度を考慮せず、【自分が去年よく聞いていた】という縛り です。書いてて結局長くなったので、すいませんがまた次回に続きます。 それではよろしくどうぞ。 modernclothes24music.hatenablog.com スピッツ「ひみつスタジオ」 www.youtube.com ずっと推し続けてきたロックバンドが、ずっと健全なバンド生活を何十年も送り続けている。そして新譜・新曲がとても良い。「レジェンドだから〜」の下駄履かせじゃなく、本当に新譜が良い。こんな嬉しいことってなかなかないです。 私も歳をとったのかな。でも、私個人が実際に歳をとってわかったのですが、…

  • 2023年に良く聞いていた音楽(1)

    こんにちは。この日記ブログ「残響の足りない部屋」は、私・残響が模型やおもちゃや書物、外国語でいろいろ遊んだりする日々と、お気に入りの音楽を記録している日記です。 「残響の足りない部屋」では例年、年が明けたら「去年良く聞いていた音楽」を列記しています。今年も選考基準は例年の通りで、 発売年度を考慮せず、【自分が去年よく聞いていた】という縛り です。 2022年に良く聞いていた音楽 - 残響の足りない部屋 2021年に良く聞いていた音楽 - 残響の足りない部屋 2020年に良く聞いていた音楽 - 残響の足りない部屋 改めまして、上記の選考基準を設けた理由を書きます。私は個人的に「その年に発表された…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、残響さんをフォローしませんか?

ハンドル名
残響さん
ブログタイトル
残響の足りない部屋
フォロー
残響の足りない部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用