アメブロから引越|行政書士おさくアメブロから引っ越しました。 少しづつnoteの使い方をマスターしていきます。 ざっとnoteの記事を読んでみると、ライター…
会社もやってる、一般社団もやってる欲張り行政書士おさくが日々のお仕事について記します。
自動車生活総合研究所という会社、一般社団をやってる私、おさくが新米行政書士として奮闘! 自動車はお手のものとはいえ、起業支援、経営支援、会社設立、建設、遺言相続で七転八倒! 食える?食えない?もありますが赤裸々に行政書士の声、そしてお仕事について紹介していきます。
お客さんに、 「そういや車庫ステッカーっていつなくなるの?2100円だけでよくなるの?」 と聞かれ。 確か3月末だったと思います。 そう回答したんだけど。 ふ…
年始は静かな出足。 会社の方の決算も終わり、あとは税金を納めるのみ。 行政書士事務所の確定申告も半分終わった。よし今月中に終わらせるぞww 連日の町田。やっ…
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 営業は6日からとなります。 毎朝起きると鼻と喉がガビガビです。肌も粉が吹きます。 それくらい…
「ブログリーダー」を活用して、おさくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
アメブロから引越|行政書士おさくアメブロから引っ越しました。 少しづつnoteの使い方をマスターしていきます。 ざっとnoteの記事を読んでみると、ライター…
本日は1時間半かけて投稿したんですけどねぇ。 また消えてますねぇ。 数少ないフォロワーの皆さん申し訳ないです。もうアメブロをやめます。 つぶやき的なブログであ…
ウン十年ぶりにがっつり腰をイワしてしまい。 朝起きたら動けない状態になったのが日曜日。 元々ヘルニア持ちだったんですが、予兆を感じたときの逃がし方というか応じ…
サボってないのよ。先週、ブログ書いたのよ。土曜に2時間かけて。 アップロードしたのよ。ちゃんと「投稿されました」って出たのよ。 でもなぜか投稿されてないわけよ…
お客さんに、 「そういや車庫ステッカーっていつなくなるの?2100円だけでよくなるの?」 と聞かれ。 確か3月末だったと思います。 そう回答したんだけど。 ふ…
年始は静かな出足。 会社の方の決算も終わり、あとは税金を納めるのみ。 行政書士事務所の確定申告も半分終わった。よし今月中に終わらせるぞww 連日の町田。やっ…
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 営業は6日からとなります。 毎朝起きると鼻と喉がガビガビです。肌も粉が吹きます。 それくらい…
本年の営業終了です。お世話になりました。来年は1月6日より開始です。 昨日は最終日らしくドタバタしっぱなし。 でもどうにか全部スッキリと完遂できました。 ち…
あと一週間。 ウチは年内27日で終了です。年始は6日から。 月前半はフィーバーしたけど中盤からパタッと止まったw サイトは完璧なはずなんだけど、いまいちアクセ…
しんどかった今週。 なかなか脂っこい案件が多かった。 でもやっぱトラブル対応作業は面白いです。こっちのほうが向いてるなw この仕事でありがちなのがナンバーボル…
今日は朝から定期の病院。 ここんとこ寒いしね。 これじゃ血圧も下がらんよねww クスリを飲んでいるので家で測ると大体120~130くらいですが、病院だと140…
忌まわしい11月も終了。 サイト更新に振り回された1か月だった。 再構築も終わって、あとは順位が落ち着いてくれること祈るばかり。 でも全然クロールしに来てくれ…
洗濯機をまわしながらシコシコ来週の書類作って。OSS送信して。 落ち着いたらブログ更新。 これが週末のルーティン。 鎌倉はキツいなぁww 前に行ったのは道路…
ようやく新サイト発進。 ワタシゃweb専門家じゃないのでチマチマ試行錯誤でSEO対策をやってます。 といってもページにタネを撒くのではなく、ひたすらサーチコン…
スポンと仕事が空く。 月明け、連休だからか? でも新規がないのは精神衛生上よろしくないなぁw ちょうど手を付けていた事務所サイトの再構築が進む進むww Goo…
選挙も終わり。10月も終わり。そして3連休という。 何もしません。 ひたすら休むぞ。 昨晩に洗濯も終わらせたから完全フリーだw こんな時間こそ、サイトの改良を…
ヒマだな~ と思っていたら突然始まった。 久々に月曜が怖い週末です。 選挙だ。 ワタシは毎度期日前投票。日曜は結構やることがあるのでね。 その会場は東久留米…
早いなぁ、10月も後半に入った。 5月から江戸川ナンバーが始まります。 いわゆるご当地ナンバーには賛否がありますが、足立管轄はクソ広かったですからねぇ。 こ…
今週はそこそこの分量でした。でも遅い時間帯までの稼働が多かったので、何か物凄く働いた気がするww OSSの車庫でトラブって、またまた本庁に助けてもらっちゃっ…
よし。大量に余っていた10円切手を無理やり消費したぞ。 茶封筒に11枚ずつww 住所と宛名を書くところがせまくなっちゃったけど、領収書送付用だから許してもらお…
あっという間に最終週へ。 今月はほどほど。ちょい少な、くらいだけど楽にはならない不思議。 10年以上やっていればリピートしてくれるお客様もポロポロ出てきます…
さてさて。 日常茶飯事ではあるんですが、自動車税申告でトラブったw 天敵の東京ではなく、埼玉で。 まあ一般の善良な方々であればすんなり引き下がるであろうことな…
タイプミス。 ワタシはやらかすタチです。 字はそうでもないんですが数字がね。分かっちゃいるけどやっちまうw 336と366とか。9153と9513とか。 タイ…
完全に休み。 ってもどこに行くわけでもなし。 昨日やろうと思ったらメンテナンスの業務規制で送信できなかったOSS案件を送信。 くらいなもんです。 いつも土日休…
GW。 カレンダー通りです。30、1、2日やります。 っても予定は今のところ2つ3つだけ。ゆったりw 今月はショボかったんだけど、いろいろあったんで疲労感が大…
朝から机に向かってお仕事。 一週間の仕事の後始末と、月曜に向かっての準備。 完全休みであっても結局、ブログの画面を開くのはこの時間になる。 まあ洗濯機をまわし…
ほんとは年度末のリハビリをしたんだけど、なかなかゆっくりできないなぁ。 と、身体に鞭打って動いていたら。 なぜか肩をやっちまったw ちょっとした拍子にコキっと…
新年度。 今日は休養、全休です。 でも事務仕事をシコシコ。 業界ネタ。 SMBCファイナンス(セディナ)が合併して無くなりました。 4月1日から「三井住友カ…
乗り越えた。 っても毎年の恒例行事みたいなもんなんだけど。 でも今年度末は去年よりしんどかったなぁ。 販社さん系はあまり変わりなかったけど、一般のお客様がフィ…
しんど・・・ ちょっと本気でかかっている今月。 いろいろしんどかった。 あと5営業日の辛抱だ。 にしても、今日OSSが19時までメンテナンスで業務規制中とは、…
始まった始まった。 年度末、怒涛の。 というほどでもないがw いつもだとここでグチグチ始まるところだが、今月は「やらねばならん」のだからテンション高く行こう。…
ここんとこ警察に行く頻度を減らしてます。 OSSで申請して、車庫ステッカーの受領方法を「郵送」にして。 警察内管理番号が出るまで待って、返送用のレタパを送る手…
朝から台所廻り掃除して。掃除機かけて。 洗濯している間にクリーニングを出しに行って。 月締めの取引先の請求書作って。丁種の報告書を作って。 月曜の書類を作って…
早くも月末。 そこそこの物量だけど、受けの調整が上手くなってきたのでブチ切れるとこまでは行ってないですw ただ水、木はしんどかった。道が混んでたからね。 おか…
OSSを使いこなしてから、なるべく遠方には自走しないように心掛けています。 なるべく、なるべく。ね。 これまで千葉とか熊谷くらいなら当たり前のように走っていた…
よし、建設の決算報告を片付けたぞ。 年末から始まる恒例の大仕事。自分の会社の決算とこれが終了、残すは確定申告のみ。 でも今年ははやめにやったからね。あとは微調…
月初。のんびりだ。 受注件数的に先月はどうなることかと思ったけど、結局は月末にドドっと依頼があって「ちょい少ない」くらいに落ち着いた。 こんなところも天が味方…
昨日はダウン。何もできず、ひたすら寝た。 でも朝の病院と、夕方に月曜申請の書類回収があったので、無理矢理出かけて。 風邪ひいたのか何なのか。ここんとこ寒かった…
寒い寒い。 東京の冬の空気は体に刺さる。 っても気温はプラスなのだがね。 いつも感じる。北海道の生活の方がよっぽど暖かいわ。 今日はオールフリーにした。ダラ…
先週後半からようやく動き始めたけど、まだヒマっちゃあヒマ。 明日からはぼちぼち。平常に近い動きになるかな、ってとこです。 つらつらと地震のことを書いていたん…