かめさんの世界から、自然・地球環境をいっしょに知って、みつめてみませんか〜^^?
だいすきなかめさんが、気づけば窮地に。。 自分にできることは、たかが知れている。ともかく私はかめさんがだいすき。 なんでもボーダーラインを決めずに、ともかくやってみよう。そしてみなさまと共有していければ、と思います。ここにきてくださる、いろんな考え方の人がいて、その人たちと見る、作る未来は・・・?かめさん好きの方も、そうでもない方も、どうぞよろしくお願いいたします。
<シェア>海の生き物の危機 いつも食べてるお魚と IUU漁業って?
にほんブログ村その魚ヤバいやつかも!?エグすぎる方法で獲られた魚が普通にスーパーで売られてる件について(制作協力:せやろがいおじさん)3つのうちひとつは違法行為やさらわれて労働された人たちによる水産物かもしれない日本、、WWFさんが署名活動中https://www.change.org/p/%E5%A5%B4%E9%9A%B7%E5%8A%B4%E5%83%8D%E3%82%84%E4%B9%B1%E7%8D%B2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E9%AD%9A%E3%82%92%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AF%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-%E5%AF%BEiuu%E6%B3%95...<シェア>海の生き物の危機いつも食べてるお魚とIUU漁業って?
2022.8 用水路のカメと畑とアカミミみどりーズ 暑中お見舞い申し上げます~
にほんブログ村↑↑ぽちっとおしていただけるととってもうれしいですすっかりご無沙汰しております。更新のない間もごほうもん応援メッセージなどほんとうにありがとうございます。失礼しております。8月で夏休みまっさかり夏本番ですがみなさまかめさまいかがおすごしでしょうか?こちらはお世話人兼ブログ主のわたくし、カメさんの健康第一で暮らしてまいりましたがいろいろとキャパオーバーなことを自覚し7月以降は本業カメさんのお世話マイ畝のお世話ニンゲン家族周囲の方を大切にとなすべき的をぐっとしぼってそして自分のことも、、と。やっと周囲に助けられつつもニンゲンらしくなってまいりましたきょうこのごろでございます。本日わが地域では念願の雨☔が降ってくれました🙏その雨の前に夕方畑にゆく道すがらの用水路にて、、スマホのピンボケ画像ですがお...2022.8用水路のカメと畑とアカミミみどりーズ暑中お見舞い申し上げます~
2022.8 用水路のカメと畑とアカミミみどりーズ 暑中お見舞い申し上げます~
にほんブログ村↑↑ぽちっとおしていただけるととってもうれしいですすっかりご無沙汰しております。更新のない間もごほうもん応援メッセージなどほんとうにありがとうございます。失礼しております。8月で夏休みまっさかり夏本番ですがみなさまかめさまいかがおすごしでしょうか?こちらはお世話人兼ブログ主のわたくし、カメさんの健康第一で暮らしてまいりましたがいろいろとキャパオーバーなことを自覚し7月以降は本業カメさんのお世話マイ畝のお世話ニンゲン家族周囲の方を大切にとなすべき的をぐっとしぼってそして自分のことも、、と。やっと周囲に助けられつつもニンゲンらしくなってまいりましたきょうこのごろでございます。本日わが地域では念願の雨☔が降ってくれました🙏その雨の前に夕方畑にゆく道すがらの用水路にて、、スマホのピンボケ画像ですがお...2022.8用水路のカメと畑とアカミミみどりーズ暑中お見舞い申し上げます~
2022.8 用水路のカメと畑とアカミミみどりーズ 暑中お見舞い申し上げます~
にほんブログ村↑↑ぽちっとおしていただけるととってもうれしいですすっかりご無沙汰しております。8月で夏休みまっさかり夏本番ですがみなさまかめさまいかがおすごしでしょうか?こちらはお世話人兼ブログ主のわたくし、カメさんの健康第一で暮らしてまいりましたがいろいろとキャパオーバーなことを自覚し7月以降は本業カメさんのお世話マイ畝のお世話ニンゲン家族周囲の方を大切にとなすべき的をぐっとしぼってそして自分のことも、、と。やっと周囲に助けられつつもニンゲンらしくなってまいりましたきょうこのごろでございます。本日わが地域では念願の雨☔が降ってくれました🙏その前に夕方畑にゆく道すがらの用水路にて、、スマホのピンボケ画像ですがおつきあいを、、見えますでしょうか?さいしょはアカミミガメかな?と思ったのですが、、おかおとお手手...2022.8用水路のカメと畑とアカミミみどりーズ暑中お見舞い申し上げます~
「ブログリーダー」を活用して、ぽちこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。