慣れない土地で始まった両親の看護と介護と… 戸惑いつつ…慌てず、焦らず、諦めず…ぼちぼちやってます
昨日は、こんな感じ~.牛肉と夏野菜の中華炒めとチャンプルー、ガレット、レモンマリネ…etc.今日は、アレ作って、コレ作って…バタバタしながら仕込み中~~~~~٩( ᐛ )و...
プラム好き~♪.この色が大好き~♡…………好きって、そこかい!.カリウムたっぷりで、塩分排出、浮腫み解消できるところも好き♪.クエン酸もたっぷりで、夏バテを予防してくれるところも好き♪.皮にはペクチンがたっぷりで、便秘を解消してくれるところも好き♪.アントシアニンもたっぷりで、目がショボショボしなくなるところも好き♪.好きがいっぱいのプラム何に変身させようかな~と考えながら、今日も元気な笑顔で頑張りま~す٩( ᐛ )و....
今年も変わらず甘くて美味しい、「阿蘇の森フルーツコーン」.一口サイズをランチに添えてきましたが、残りわずか…無くなり次第終了です。.そして、リクエストにお応えして、去年撮った「とうもろこしイリュージョン」…こちらには動画を貼り付けできないので、動画はfacebookかInstagramでご覧くださいね。.とうもろこしは、皮のまま、ラップ無しで、電子レンジで3~5分チンしてください。.チンした後は熱いので、布巾などを使って...
残りもので、まかない♪.カフェのメニュー、一昨々日は車麩のなんちゃらいうやつ、一昨日は豚肉のなんちゃらいうやつ、昨日は鶏肉のなんちゃらいうやつ、今日は………………………定休日!.はい、今日と明日は、営業日よりバタバタな定休日でございます。.では~٩( ᐛ )و...
開け~ゴマ!………と、叫んでもお宝は出てこない(T . T).でも、軽く炒ってスリスリすると~.悪玉コレステロール値を下げるリノール酸やオレイン酸が滲み出てくる~♪鉄分、カルシウムたっぷり~♪セサミン、セサミノールたっぷり~♪.コレステロール値を整え骨粗しょう症を予防しイライラを解消し肝機能を整え便秘予防にごま♪.ごまは皮が硬く、そのままだと、腸内素通りしてしまい、栄養分が吸収されないというせっかく食べても残念なこ...
とろみ剤.以前、当店で、月に一度、認知症者の介護者の集いレインボー🌈を開いていましたが、時間が取れなくなり、今はお休み中です。.レインボー🌈はお休み中ですが、ご家族を介護されておられるお客様と情報交換は続けさせていただいております。.先日は、ごはん食べるとむせるのよ、お茶を飲んでもむせるのよ…と、おっしゃっるお客様と誤嚥予防の情報交換。.私の父も、食事をむせて誤嚥からの肺炎で2週間ほど入院したことがありま...
うっ!苦~い…そんな青汁のイメージが強いケールですが、.食べてみると、あらっ?苦くないやん~と思うはず~♪.フリフリレースのような形や大きな団扇のような形、いろんな種類がありますが、どれも、β-カロテンが、めっちゃたくさん!ビタミン類も、とってもたくさん!カルシウムも、すご~くたくさん!.抗酸化作用の効果が体の調子を整えてくれるので、夏バテが心配なこれからの季節にぜひとも食べたいお野菜ですよ~♪.生でも、...
DAIGO~と声をかけると、ノソ~ッと起き上がって、DAIGO~と撫でくり回すと、クタ~ッと寝てしまいました😅.皆さま、ご心配をおかけしました。今まで何回か手術を受けてきましたが、最後まで残っていた結石を今回の手術で取り出していただきました。.ただ…依然として腎不全はとても悪い状態。残るは、腎不全の治療……頑張らないと…😅....
先程、DAIGOの手術が無事に終わったと先生から、ご連絡いただきました。今から、父の施設で、今後についての話し合いです。それが終わったら、DAIGOに会いに行ってきます🎶ミナサン オウエン アリガトウニャン(=^x^=)...
昨日の空青空にうろこ雲?まるで、秋の空のようでしたね。.そして、やっぱり今日は雨になりそう…うろこ雲が出た翌日は雨が降る…雲予報、大当たり!雨が降り出す前に産直買い出し済ませなきゃ~٩( ᐛ )و.....ここからは、父とDAIGOのことなどスルーしていただいても。..誤嚥や発熱でご心配おかけしておりました父、お薬の処方や手当てをしていただき少し落ち着いてきました。今日夕方、施設で、今後についての話し合いがあります。.....
本日17日と明日18日は、定休日です。.父のこと、DAIGOのことで、バッタバタ~カフェのアレコレでも、バッタバタ~.つまづいて転ばないように気をつけながら、あちらこちらと走り回りま~す٩( ᐛ )و...
破竹・淡竹(ハチク)と真竹(マダケ).ハチクの先の葉は。槍のような形マダケの先の葉は、ほうきのような形.この時期限定の美味しい食材♪.「破竹の勢い」ということわざ、竹は成長が早いことから、勢いが良い事…と言われがちですが….勢いが良いことに間違いないのですが、破竹は縦に一節切り込みを入れると、サーッと一気に裂くことができることから破竹が裂けるように敵を倒して突き進む…という、中国の三国志の一節が本来の語源。....
臨時休業のお知らせ.たいへん申し訳ありませんが、本日14日も臨時休業させていただきます。.明日以降のご予約のお電話は、13:00~17:30にお願いいたしますm(__)m.自宅の紫陽花、小ぶりですが綺麗に咲いてくれましたよ~雨露に濡れて、喜んでいるみたいです~(^o^).. ....ここからは、DAIGOのこと。スルーしていただいても。.ご心配をおかけしております。. 昨日、診療時間前でしたが、繰り返す痙攣と、尿と便をしていないことを伝...
臨時休業のお知らせ.急なことでたいへん申し訳ありません。本日、臨時休業させていただきます。.ご予約いただいているお客様にはせっかくでしたのに申し訳ありません。臨時休業の件、後ほど個別にご連絡させていただきます。....ここからはスルーしていただいても。DAIGOのこと…いつも気にかけてくださっている皆さまに..昨夜からDAIGOが痙攣を繰り返しています.一昨日の夕方の点滴と注射の時も、昨日の朝も大きな異常はなかったの...
くず餅.風邪薬、葛根湯に使われている葛(くず)。葛(くず)は、体にこもった熱を下げたり、逆に冷えすぎを防いだり、胃腸の働きを整えたりと嬉しい効果が♪.夏は、外の暑さや強すぎる室内の冷房、冷たい食べものや飲みもので、内臓が疲れ、筋肉も凝ってしまいがち….picospoonのくず餅は、奈良吉野の葛粉と、種子島のきび砂糖を練り合わせ、氷水で冷んやりさせてお作りしておりますよ、ぜひ~🎶..今日12日、明日13日は、ジャスミンライ...
10日.11日は、カフェのこと、父のこと、DAIGOのこと、家のことで、バタバタな定休日でございます。.では~٩( ᐛ )و...
紫蘇.薬膳では、紫蘇の葉は蘇陽と呼ばれ、気の巡りを良くし、胃腸の不快感を治め、魚介類による食中毒を防ぐ解魚蟹毒という作用があるとされていますよ♪.栄養素は赤紫蘇も青紫蘇もビタミンC、鉄分、カルシウムたっぷり~.そして、赤紫蘇には、アントシアニンもたっぷり~.ステイホーム中、パソコンやテレビ等で、眼を酷使しちゃった~という方、赤紫蘇がオススメですよ~.赤紫蘇ジュース、無くなるまで~🎶.ゆかり、もうしばらくお...
昨日の家ごはん(ウチゴハン).豚肉、赤イカ、ズッキーニ、アーモンド、茄子、白ネギ、パプリカ、サニーレタス、豆苗、新玉ねぎ、ワカメ、おから、人参、小松菜、じゃがいも 、ゴーヤ、キャベツ、たまご、ブロッコリー、ミョウガ、胡瓜、トマト、牛蒡、もやし、レッドキャベツ、えのき、豆腐、玉ねぎ、大根、干し椎茸、しめじ、巻麩、オレンジ、白米、もち麦、青ネギ、生姜、白ごま、黒ごま….炒めたり、煮たり、糠漬けにしたり、いろ...
土まみれのらっきょうを、.洗って、皮むいて、洗って、水気拭いて、チマチマと作業しましたよ.早く食べた~いと思いながら今日も元気な笑顔で頑張ります٩( ᐛ )و...
今年も梅仕事♪.クエン酸たっぷり、疲労回復、夏バテ予防♪.鉄、カルシウムたっぷり、骨を元気に骨粗しょう症予防♪.ジワジワ~ッと旨みを引き出して月末頃から酸っぱ美味しい梅ソーダ登場♪.出来上がりを楽しみに今日も元気な笑顔で頑張りま~す٩( ᐛ )و...
お知らせが遅れてしまいましたm(__)m.6月の営業のご案内です。.所用で臨時休業させていただくことがあるかもしれませんので、お手数をおかけしますがご来店前にホームページ、facebook、Instagram、ブログなどをご確認くださいませ。.尚、しばらくの間、営業時間等を変更しております。詳細は、5月28日、3つ前の投稿をご覧くださいね(^。^).では、では、今月もよろしくお願いいします(*^o^*)...
「ブログリーダー」を活用して、picoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。