日々を楽しく書き綴ります♪ 岐阜、DVD、グルメ、DIY等♪♪
このブログをきっかけに自分を成長させたいです。その為に…ご縁を大切に^^
気づいたら38になっていました。日々の気付きを大事に、そして体調を気遣って毎日過ごそう。
長男(五歳)と朝のアニメ、ミッキーマウスを観ている。彼は飽きることなく画面に釘付け。どうやら動きの多いアニメがお好きの様だ。そういえば『ひつじのショーン』みたいなクレイアニメも好きだったな
してみました。スマホからも更新したいと思います。
ご訪問ありがとうございます♪私は当ブログをきっかけに自分を成長させます^^その為に…ご縁を大切に、日々を楽しく書き綴ります♪ 東海地方、新商品購入レポ、食べ歩き、ウォーキング、読書、投資等♪
早や6年が経つ。とても早い。過去を振り返ること、そして未来を考えること、自分の考えを書き留めること、継続すること、パソコンに向かってタイピングをすること。
BBQを終えて話題になって感慨深かったことを書き留めたい。・GWの連休が職種ごとに違うこと・通常の仕事の話・婚活について・子どもの成長話年齢を重ねるにつれて話す内容が変わってきました。炭火を囲んで皆でワイワイ食べると美味しい☆
をやりました。私の家族、友人合わせて総勢10人くらいになりました。前日から8℃くらい下がり、前半は小雨が降り、とても肌寒かったものの決行!(苦笑)amazonやホームセンターで1カ月前から道具を集めていたので、揃ってるね~とほめられた時は嬉しかったですね。今回
しました。買ったのは冬用ニットと春用アウター。どれも50~60%引きのもの;妻や子どもは良いもの着てね、私は正直どうでもよいよ、というスタンスだったが、周りのパパさんを見ると皆オシャレ!ビックリさせられることがしばしば。先日会社でお知り合いになった1つ上の会社
観賞中。昨年惜しまれつつ引退した岩瀬選手は抑えの象徴だった。番組の焦点になっていたのは2007年の日本シリーズに登板して投じた13球。日本一に王手をかけた第5戦、完全試合がかかっていた山井にかえて岩瀬。色々考えさせられた番組内容だった。この年日ハムを制して日本一
久しぶりの更新です。閲覧してくださってありがとうございます。前回書いた新聞記事の切り抜きはもうやれておらず;自分の三日坊主ぶりを改めて再確認(苦笑)最近は変わらず3,1歳の息子たちの子育てに奮闘しています。妻にはもっと家事、子育てに参加しろと言われますが…や
してスクラップすることを始めました。社説は新聞の肝!って勝手に思ってますが、社説には現在問題になっている社会問題について新聞社が独自の目線で言及しています。政治のことなど難しいことも書いてあるが、勉強になること、今こういうことが問題になってるんだと気づか
1カ月半となりましたね。天候も急に冬めいてきました。あわてて冬物の服を出したり;皆さま、風邪等ひかれませんようどうかご自愛ください。
今まで学校等掃除の時間等で習ってきたが、実践するとなると性格もあるかもしれないが意外と難しい。最近分かったことは、1.服などを買ったときは、同時に(もしくは前もって)古いものを捨てる。2.収納BOX等を買い、その中に収納する。3.土日のどちらかを清掃の時間に充てる。
備忘録です。生活を変えたいので自分でたまに見返したいと思います。閲覧者の方すいません。子どもを授かってからというもの、中々夫婦の時間、自分の時間がとれない。日中は子どもを着替えさせたり、食事、安全に遊ばせたり、寝かせたりと。朝早く起きたり、寝かせた後など
「ブログリーダー」を活用して、gouさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。