chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
OTA YUKI
フォロー
住所
イタリア
出身
中区
ブログ村参加

2014/01/12

arrow_drop_down
  • 2024年も終わりの時に思うこと

    2024/12/30夕陽のパワーをいただきながら。オリーブ畑の一角にある小さな家庭菜園を、いつから放っておいたのだろう。気がつけば、植えておいたトマトも枯れ果…

  • Braciole Rifatte

    2024/12/29Braciole Rifatteグランペッツォとは、トスカーナはフィレンツェ辺りで親しまれている、ビステッカの骨を取ったお肉なのだけど、お…

  • イタリア人の買い物好き

    2024/12/28良い天気。2日間の休みが明け、買い出しにでも行こうと、スーパーに出向く。クリスマス前も凄かったけれど、たったの2日間で食い尽くしたのか、ス…

  • AirTag

    2024/12/27穏やかな日。友人のスーツケースがロストバゲージになって、その効果を知ったAirTag。実は、今年の一時帰国時にもちょっと考えたのだった、そ…

  • イタリアのクリスマスと私の意識

    2024/12/26ほんのり、カレー味にしてみた。世の中がクリスマスだと言う事を、あまり意識もせずに外に出た時、お隣さんと鉢合わせになった。いつも静々として、…

  • お気に入りレストランとモランディカラー

    2024/12/25まるで、絵のよう日本からの友人がフィレンツェに立ち寄ってくれたので、チェントロに向かう。多いとは聞いていたけれども、どこから湧き出てきたの…

  • 旅立つ友人に思う

    2024/12/24イノシシ肉のラグーもう日本に永久帰国する友人と会う。イタリアには8年居たのだという。そんなになるのか…と思った。彼女に会ったのも、実に、7…

  • オール電化

    2024/12/23青々としていて、雑草も多し。珍しく晴れていた土曜日、相変わらず元気な雑草を抜き取った。雨が降ったのだろう、いつもよりとてもスムーズに仕事が…

  • イタリアとの距離

    2024/12/22この風景を見ると、落ち着く。SNSで人と繋がる。20年ちょっとのイタリア滞在で、来たばかりの頃には想像もしなかったけれど、日本へも無料で通…

  • 争いとテロと疑問符と

    2024/12/21大きく見えるけど、ひとくちサイズ先日立ち寄るつもりだった搾油所が閉まっていたので、リベンジでやってきた。どっしりと重そうな雲を見上げながら…

  • コーヒーとイタリア人のテンポ

    2024/12/20どんよりピリッとした空気。どんよりした空を見ると、より一層寒く感じる。朝は相変わらず、簡単なもの、バナナやクッキーとコーヒーで済ませる。大…

  • 大掃除とイタリアの大量の洗剤

    2024/12/19イタリア中華の春巻きの、具材はキャベツとニンジン大掃除を始めた。今年の年末は、若者たちの喧騒から逃れたく、おそらくオリーブ畑で過ごすであろ…

  • イタリア人と寿司

    2024/12/18ちらし寿司久しぶりに友人たちが来る…というんで、何を作ろうかと考える。…と言っても、お得意のレシピがあるわけでもなく、なんとなく、手巻きで…

  • イタリアとルール

    2024/12/17オムレツをパンに挟んでみる。イタリアでは、数日前に交通ルールが変わったらしく、それについてニュースで取り沙汰されている。日本ではきっと、「…

  • 12月も半ばと私に出来る親孝行

    2024/12/16真っ白朝起きた時も、陽が沈んだ時も、真っ白だった昨日の空。気がつけば12月も半ばを過ぎている。寒いわけである。挨拶がてらに搾油所に立ち寄っ…

  • パネットーネとクリスマスを感じる瞬間

    2024/12/15これは、チョコ味イタリアのクリスマスは長い。実に、12月の8日から始まって、翌年1月6日まである。フィレンツェの街中はイルミネーションでキ…

  • 時には、家康のように

    2024/12/14このあと、ドカンと雨が降った。「iCloud の容量が足りなくなっている…」と、Appleからメッセージが届く。コンピューターも携帯も、i…

  • イタリア人と時短

    2024/12/13これは、普通に作ったパスタ「ワンパンパスタって、イタリアではどうなんですか?」ある日、なかなか良い質問をいただいた。私も、SNSで何度か見…

  • 不安の種と最後はいつもなんとかなる

    2024/12/12大好きなキッチンでお仕事いつものように、ブログをアップするのに、Instagram に繋げようと思ったら、どうも上手くフィード出来ない。つ…

  • 約束に来ない人たち

    2024/12/11イタリアの素敵「来週お伺いしますね。」お隣さんの修復工事で、どうしても、隣接している部分を見たいとのことで約束したのは、先週のことである。…

  • 大惨事とストライキ

    2024/12/11この黒い雲が…その日ふと、外を見渡すと、もくもくとした黒い雲が空の下で蔓延っているのを見たのだった。随分と黒い雲だなぁ…と思った私は、テラ…

  • ポレンタと地方色の強いイタリア

    2024/12/09ポレンタオリーブ畑からの帰り道。その日は、搾油所に立ち寄って、最後のボトル詰めを受け取る予定だった。そろそろ、搾油所も落ち着いたことだろう…

  • 風邪気味と過去の話

    2024/12/8忙しそうな雲の向こうの、ほんのり虹色軽く風邪をひいた。食欲は俄然あるし、なんなら、軽い運動もできる。ただちょっと喉がイガイガしたり、鼻奥がツ…

  • 「今」という時間

    2024/12/7赤ワインを飲む…のも今の満足何かを書こう…と思っていたのに、朝見たニュースが頭の中から離れず、忘れてしまった。「生きる」ということについて考…

  • 最近の空と美容院

    2024/12/6淡い空最近の空が美しすぎて、ついつい、写真を撮りたくなる。その「瞬間」を逃すと、もう二度と同じ空は見られないから、感じた時が花である。勢いで…

  • シチューもどき

    2024/12/5シチューもどきちょっと寒気がしたから、温かいものが食べたくなった。冷蔵庫の中身を使い切りたい気がして、買い物に行くのはやめた。ニンジン、タマ…

  • 朝一杯のコーヒー

    2024/12/4朝はいつも、コーヒーある説によると、朝ごはんはちゃんと食べた方が良いんだそうだが、もう長いこと、一杯のコーヒーと簡単に何かで済ませるスタイル…

  • 手抜き工事と隣のおばちゃん

    2024/12/3今が旬、アーティチョークのフリット朝8時。相変わらず工事中のお隣さんの家が、なんだか騒がしい。インターホンが鳴ると同時に犬が吠えまくり、誰か…

  • 気持ちよくお金を使った日

    2024/12/2美味しくいただく。ずっと走ってきた。10月25日の販売時から、朝から晩まで、淡々と働き続ける日が続いている。まだ、もう少し道のりはあるんだけ…

  • 師走とてんてこまい

    2024/12/1気がつけば、12月。毎日があっという間に過ぎていく。フィレンツェの街中は、もうイルミネーションが飾られているようだけれど、まだそこまで辿り着…

  • ラジオ体操とどんなに忙しくても。

    2024/11/30明日のパワー、白ごはん。毎日続けていた、筋肉体操。たったの20分から30分くらいのことなのに、この時間が割り当てられないでいる。その代わり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OTA YUKIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
OTA YUKIさん
ブログタイトル
私のイタリア時間
フォロー
私のイタリア時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用