chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 梅雨なのに・・・!!

    デジタル書道:「花粉団子」雨は降らない猛暑猛暑気のせいか「蝶」や「トンボ」の姿が見えない蝉のな小声も聞こえない・・・!!梅雨なのに・・・!!

  • 花粉団子:蜂

    デジタル書道:「蜂」幼虫に食べさせるため全身に付着した花粉を足で集め練り花粉団子を作ります・・・その過程は撮れなかったが・・・蜂は器用ですね・・・!!花粉団子:蜂

  • 徳利を逆さにしたような蜂の巣・・・!!

    デジタル書道:「翔」自宅の物置の天井に「コガタスズメバチ」が巣作り・・・徳利の部分を壊すと内部は普通に見られる巣・・・高級な芸術作品を壊してしまったような気分になったが❔❔徳利を逆さにしたような蜂の巣・・・!!

  • 飛ぶ 着水 戻る での「0.7秒」を撮る

    デジタル書道:「翔」二階の窓からや三脚を常設の裏庭からと通年撮影できる環境に有るがマンネリ化しないようにこれまで止り木を数十種試してきたがどんなと止り木でもカワセミの止まる確率は100%・・・次は何をと模索中です飛ぶ着水戻るでの「0.7秒」を撮る

  • 大鳴子百合が咲き始めました

    デジタル書道:リメイク:「花」ご近所さんの「仙界の山荘」への中腹に群生している大鳴子百合が咲き始めましたこれまでのワラビゼンマイタラの芽コシアブラ等々の山菜から花へとバトンタッチされています次は野花菖蒲子鬼百合へと続きます大鳴子百合が咲き始めました

  • サボテンの花が咲きました

    デジタル書道:「サボテンの花」例年数輪だけの開花でしたが今年はなぜか多数咲きました家の周りには多少花がありますが雑草の勢いに負けそうですサボテンの花が咲きました

  • 日本一低い山に登頂

    仙台市宮城野区蒲生の日本一低い山「仙台蒲生日和山」に登頂しました先の震災で低くなり平成26年国土地理院の調査で日本一低い山(標高3m)に認定されています震災前のイベント(現地掲示写真)今年は7月7日に山開き登山が予定されています登頂時の写真日本一低い山に登頂

  • 幸せを運ぶと云われる「こうのとり」 参上

    デジタル書道:「幸」昨年5月茨城県行方市で誕生以来漫遊の旅に出て4月10日まで島根県雲南市にそして5月9日当市へと飛来した模様・・・飛翔の瞬間を撮りたかったが刺激を与えないよう早々と帰りましたおまけ幸せを運ぶと云われる「こうのとり」参上

  • カーテンをゆっくりゆっくり開けると・・・!!

    デジタル書道:「翡翠」カワセミが2羽縄張りを守っていたのが「姫」だったので「婿」入りのようだ・・・これでこれから先の撮影が楽しみに成りましたおじゃまむしが飛来しましたカーテンをゆっくりゆっくり開けると・・・!!

  • 春なので期待しているが・・・!!

    デジタル書道:リメイク:「翡翠」見逃しの可能性もあるが翡翠はメスだけの単独行動・・・キジはお相手のとなるメスに恵まれない為か何処かへと去ってしまった春なので期待しているが・・・!!

  • キジの母衣打ち(ほろうち)

    デジタル書道:「キジの母衣打ち」歩みを緩めヘットフォンを外し耳を澄ます・・・俺は此処だとばかりに聞こえてきました「ケーンケーン」キジの母衣打ちだメスのキジにはまだお目にかかれず探索もあるので所定時間オーバとなる朝食前のウォーキングですキジの母衣打ち(ほろうち)

  • 春爛漫

    デジタル書道:「花」宮城県:柴田町・大河原町の満開の桜春爛漫

  • 春よ来い 早く来い ♬ ♪ ♫・・・!!

    デジタル書道:リメイク:「花」今日は小雪が舞い強風が吹き荒れた明日も春分の日も天気予報には雪マークが・・・!!翡翠が去った後網を入れるとゴッソリと稚魚が獲れました稚魚はそのまま池に放流春よ来い早く来い♬♪♫・・・!!

  • 船岡城址公園からの眺望

    デジタル書道:リメイク:「花」朝方は氷点下でも日中は10℃越の日も此処船岡城址公園では紅梅や蝋梅が満開福寿草が開花蕗の薹が芽を出していましたおまけ船岡城址公園からの眺望

  • ウォーキング:毎日一万歩 Ⅱ

    デジタル書道:リメイク:「翡翠」四方山からの日の出を見るように薄暗い時間帯に出発約1時間6000歩でした午後は風が強く日が照るが雪が舞い荒れた天気でウォーキングは中止翡翠の撮影となりました「読書中:1日1万歩を続けなさい」犬を連れてウォーキングの人が居ます・・・見えますかウォーキング:毎日一万歩Ⅱ

  • 明けましておめでとうございます

    デジタル書道:リメイク:新年のご挨拶明けましておめでとうございます

  • ウォーキング:毎日一万歩

    デジタル書道:リメイク:「翡翠」日の出を見ながらと夕方の二回のウォーキングで一万歩常時ヘットフォン着用しスマホにDACの接続で音源はamazonmusicunlimited途中電波の届かない所はDAPに切り替える・・・最近DACに魅力を感じ「iFi」や「Fiio」の製品を物色中・・・!!ウォーキング:毎日一万歩

  • 今年の漢字一文字「税」

    デジタル書道:「税」応募総数147,878票のうち、5,976票を集め、今年の漢字に選ばれました・私は「暑」でしたが・・・!!リメイク:白鳥裏庭に三脚を常設で撮っています今年の漢字一文字「税」

  • 辰と竜と龍と

    デジタル書道:「龍」来年の干支は「辰」でも描かれているのは「龍・竜:ドラゴン」その違いの意味はさておき書きやすいのは龍でした辰と竜と龍と

  • Z世代の今年の漢字一文字は「楽」

    デジタル書道:「楽」♫♫人生「楽」ありゃ苦もあるさ涙の後には虹がある♬♬・・・私は団塊の世代だが・・・!!小さな魚ですが獲ってますZ世代の今年の漢字一文字は「楽」

  • 山茶花

    デジタル書道:リメイク:「山茶花」庭の山茶花が賑やかに咲き出した蜂が多数舞っていたので撮ろうとしたが1匹も居ない・・・そうか今日は昨日より気温が10℃も低いのだ・・・!!おまけ:近所の紅葉翡翠の居る風景山茶花

  • 錦秋

    デジタル書道:リメイク:「花鳥風月」此処は丸森町不動尊公園公園内の橋は陥落したまま遊歩道の手すりは外れたまま途中何台ものダンプカーとすれ違った4年前の台風被害の復旧はまだまだのようだ錦秋

  • 船頭さんはカワセミ君

    デジタル書道:リメイク:飛翔寒さが増して来たが、朝夕のウォーキングは継続中。必須の携帯は「DAP-有線-ヘットフォン」または「スマホ-有線-DAC-有線-ヘットフォン」空間オーディオに「はまり」ました。船頭さんはカワセミ君

  • 船頭はカワセミ君・・・!!

    デジタル書道:リメイク:「翡翠」料亭の舟盛り用の器であった小舟水漏れすることの無い精巧な出来映えロープに繋いであるので風の影響で静かに動いています船頭はカワセミ君・・・!!

  • 小春日和

    デジタル書道:リメイク:「小春日和」昨日は早朝は8℃たったが日中は20℃越の小春日和そこでカメラを持参のウォーキング蝶を探して探して撮って撮って・・・ヘットフォンからは「SarahBrightman」の済んだ美声をお供にして・・・!!小春日和

  • 花言葉:私に触れないで・・・!!

    デジタル書道:「つりふね草」安楽・詩的な愛・期待花言葉:私に触れないで・・・!!

  • スッテンコロリン・・イタタタタタ・・・!!

    デジタル書道:リメイク「飛翔」漸く歩けるようになったので・・・でも・・・屋敷内からの撮影ですスッテンコロリン・・イタタタタタ・・・!!

  • 一ヶ月ぶりの雨

    デジタル書道:リメイク:「翡翠」気温が下がりエアコン不要の本日は・・・久しぶりのブログ投稿です一ヶ月ぶりの雨

  • 猛暑も涼しく感じた・・・今日は最高30℃・・・!!

    デジタル書道:「涼」何時ものように川風の涼しさを感じながら井戸水に浸したタオルを首に巻いて池の畔での昼食アナカリスに咲いた可憐な花針の先より細い稚魚がウヨウヨ産卵場池の取水口に魚がウヨウヨ椅子から立てば常設の三脚その先にカワセミが見えます猛暑も涼しく感じた・・・今日は最高30℃・・・!!

  • 一網打尽

    デジタル書道:「鮠:ハヤ」ある条件が整うと一網でその場所だけで多数の魚が捕れる・・・捕った魚は池に放流・・・もう間に合っていますが一網打尽

  • 残暑お見舞い申し上げます

    デジタル書道:リメイク「残暑お見舞い申し上げます」とカワセミからの伝言です残暑お見舞い申し上げます

  • 涼しそうだね・・・Ⅳ

    デジタル書道:リメイク「翡翠」学校は夏休みだが子供達の遊び声は聞くことは無い過疎の地域・・・元気に遊び回るのは翡翠のお子達だけのようです涼しそうだね・・・Ⅳ

  • 涼しそうだね・・・Ⅲ

    デジタル書道:リメイク「翡翠」猛暑続きにウンザリの昨今だがカワセミの撮影は別格涼しさを分けて貰っています涼しそうだね・・・Ⅲ

  • カワセミは 今日もヒソヒソ話 中・・・!!

    デジタル書道:リメイク「翡翠」見えますか・・・2枚の写真は屋敷外からの撮影です2羽の翡翠は仲良しですねどんな会話をしているのかな・・・!!カワセミは今日もヒソヒソ話中・・・!!

  • 涼しそうだね・・・Ⅱ

    デジタル書道:リメイク「翡翠」翡翠の滞在時間は長く飛来回数も多いので撮影は控え気味だが・・・シャッター音は何枚撮っても心地よい起床には早すぎる4:30頃目覚まし時計に変わる雷鳴に起こされました涼しそうだね・・・Ⅱ

  • 涼しそうだね・・・!!

    デジタル書道:「翡翠」何度も繰り返す飛び込み・・・不思議な事に一羽はただ見ているだけ・・・!!涼しそうだね・・・!!

  • 暑中お見舞い申し上げます。

    デジタル書道:「暑中お見舞い申し上げます」連日の猛暑体調を崩さぬようご自愛下さい暑中お見舞い申し上げます。

  • 早朝のルーティンは・・・!!

    デジタル書道:リメイク「翡翠」カーテンをゆっくりゆっくり開けて今日も飛来している翡翠に小さく手を振りおはようのご挨拶・・・しかし部屋での行動が目立つ白いシャツは厳禁黒や紺にして対面は皆無です早朝のルーティンは・・・!!

  • 小鬼百合が咲き始めました

    デジタル書道:「こおにゆり」ご近所さんの「仙界の山荘」付近では以前の花菖蒲に続いて小鬼百合が咲き始めました・・・聞こえるのは蝉の声小鳥のさえずり微風の音そしてわずかな木洩れ日・・・しばし霊験の世界に入り込んだ撮影でした小鬼百合が咲き始めました

  • 羨ましい涼しさ「2」

    デジタル書道:リメイク「すずしい」翡翠が止り木から飛び込んで戻るのに1秒弱・・・連写連写で暑さも忘れる一時がある羨ましい涼しさ「2」

  • 羨ましい涼しさ「Ⅰ」

    デジタル書道:「すずしい」魚を捕る気配は無い何度も何度も飛び込んで・・・羨ましい涼しさ「Ⅰ」

  • 翡翠は4羽で運動会をしているが・・・!!

    デジタル書道:「翡翠」止り木に揃い踏みとは成らない・・・3羽は・・・撮り逃した翡翠は4羽で運動会をしているが・・・!!

  • 昼食は池の畔で・・・!!

    デジタル書道:「かわせみ」気温34℃超えだが・・・日陰・川風が心地良いので池の魚を見ながら翡翠の飛来も確認出来る池の畔での昼食でした昼食は池の畔で・・・!!

  • 翡翠:獲ったが・・・食べるのに四苦八苦

    デジタル書道:「翡翠」幼鳥なので「魚を食べると時は頭から」と伝えたが・・・・!!翡翠:獲ったが・・・食べるのに四苦八苦

  • 翡翠は運動会・・・!!

    デジタル書道:リメイク「翡翠」5時起床カーテンをゆっくりゆっくり開けると翡翠達が右に左にと飛び交いさながら運動会・・・撮るのも良し見ているのも良しだが・・・ウォーキングに出かける時間だ翡翠は運動会・・・!!

ブログリーダー」を活用して、一炊の夢さんをフォローしませんか?

ハンドル名
一炊の夢さん
ブログタイトル
Photo by 一炊の夢
フォロー
Photo by 一炊の夢

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用