昨日は朝イチで小岩のあさがお市に行って来ました朝7時半から始まり、売れ切り次第終了です小岩あさがお市小岩あさがお市www.city.edogawa.tokyo…
ナンシーのブログ 美容と健康、おいしいお店や穴場情報、趣味の乗馬の話を毎日更新
東京の下町在住。美容や健康情報に目のないミーハーお気楽OLです。土日の乗馬が生き甲斐で、会社近辺の青山・表参道・渋谷周辺でのおいしい料理のお店の口コミを日々発信してます。よろしかったらのぞいて下さいね。
駅の構内で見かけるこのポスター最初え?詩?と思ってしまったほどパッと見、ちょっと似てます。ACジャパン × 日本動物愛護協会の広告です。インパクト大ですね〰️…
昨日は父の誕生日でした。91歳になりました。耳が遠く、膝が悪くて、杖をついて歩きますが、全くボケてもなく、食欲も旺盛です。健康でいてくれて、本当にありがたい。…
2週間ぶりに乗馬へ行きました。ちょっと肌寒くて、今にも雨が降りそうなお天気でしたが、なんとか持ちました🎵乗馬クラブに着いたら詩はまず庭で小休憩します。(この…
ボスに同行し、六本木の森美術館で開催中の「アナザーエナジー展」挑戦し続ける力 - 世界の女性アーティスト16人を観てきました。チケットは事前に日時指定券をオン…
三連休の最終日。詩をトリミングに、数ヶ月前まで通っていたトリミングサロンに連れていきました。お誕生日月は20%OFFになるのです。やり手の店長に、お誕生日なん…
三連休二日目の午前中は美容院へ。スカッとよいお天気。いつも、美容院に行く時は、東京スカイツリーのソラマチの中を通り抜けて行くのですが、すごい人が出てました‼️…
三連休の初日、9月18日 土曜日上野 不忍池辯天堂の年に一度の 巳成金(みなるかね)の大祭の日。巳成金とは辯財天尊の化身、宇賀神という神の身体が巳(へび)の形…
今年もボスのふるさと納税の返礼品の恩恵を、私たち社員も受け取りました。飛騨牛‼️来た~っヾ(o≧∀≦o)ノ゙飛騨牛のサーロインステーキ三枚入りをなんと、2セッ…
日曜日の夕方詩の散歩の途中で、休憩がてら入ったいつもの 近所のコウメカフェ。夕方は空いているみたい?先客は、カウンターに男性1人のみでした。ほどなくして、隣の…
昨日は二週間ぶりに乗馬へGO❗暑すぎず、寒すぎず、今の時期が一年の中で乗馬のベストシーズンかもしれません。詩も同行していますが、最近はすっかり車移動も慣れたの…
昨日は9月9日。「重陽の節句」でしたね。黄色のピンポンマムが欲しかったのですが(イメージ)売ってなくて、白いピンポンマムを飾りました。アルちゃんが買って来てく…
お天気だった朝清澄白河にある 人気のカフェ「iki espresso」 に詩の散歩がてら、少しだけ遠出して行って来ました。「ikiに生きる」から「iki」らし…
以前に比べてかなり物欲がなくなったのですが、やっぱりなんやかんや、買ってます。先日、美容院の帰りに立ち寄ったスカイツリーのソラマチのラシットで見つけた、馬柄の…
今にも雨が降りだしそうな曇り空の中、蔵前へ。蔵前はご近所さんでありながら、なかなか機会がなくて訪れる事が出来なかった街。向かった先は「寝かせ玄米」の「結わえる…
ただいま絶賛「面倒くさい病」発症中です。何が面倒くさいってスキンケア。クレンジングして、洗顔して、導入美容液つけて化粧水つけて、乳液つけて~あぁあ、面倒くさい…
「ブログリーダー」を活用して、ナンシーさんをフォローしませんか?
昨日は朝イチで小岩のあさがお市に行って来ました朝7時半から始まり、売れ切り次第終了です小岩あさがお市小岩あさがお市www.city.edogawa.tokyo…
一乗谷朝倉氏遺跡の次に向かった先は、タケフナイフビレッジ14社の刃物会社で構成されていますキムタクの包丁で有名になった場所店内はおしゃれ包丁は簡単に手を出せる…
福井滞在4日目の観光は一乗谷朝倉氏遺跡一乗谷朝倉氏遺跡ICHIJO-DANI 一乗谷朝倉氏遺跡公式ポータルサイト一乗谷朝倉氏遺跡公式ポータルサイト|国の特別史…
3日目の午前中はアルちゃんと女子3人は別行動念願の九頭竜川にて鮎釣りへ形から入るタイプです💦見た目ベテラン風ですが、鮎釣りはまだ初心者🔰朝6時には鼻息荒く、ウ…
永平寺を後にして向かった先は絶対に行きたいと思っていた福井観光に外せないスポットの一つ福井県立恐竜博物館FPDM: 福井県立恐竜博物館福井県にある恐竜を中心と…
福井の旅で行きたかった場所の一つ永平寺【公式サイト】大本山永平寺ホームページ福井県永平寺町にある曹洞宗の大本山、「永平寺」のホームページです。700年以上ある…
大切で大好きな友達が福井にUターンして早3年が過ぎ今回やっと福井に遊びに行く事が出来ました母の体調も低空飛行ながら落ち着いており、着々と旅行の準備をして来まし…
7月に入りましたねー2025年も後半戦!頑張っていきましょう朝6時にあさんぽで公園へ行ったらすごい人💦ワンちゃんのお散歩ラジオ体操の方々ジョギングウォーキング…
土曜日の夜近所の公会堂に南こうせつさんのコンサートがあったので夫と行って来ましたおしゃべりが面白くて温かいお人柄がビンビン伝わりとっても声量があり、お元気当た…
梅雨時なので、雨は仕方ないな、と思いつつ、ジメジメ、ムシムシ不快ですねー先日ジェルネイルのチェンジをしましたまたまた紫陽花今回気に入り過ぎてデザインは前回と同…
母に頼まれて、三越にお中元を頼みに行きました日曜日に行ってはダメですねー💦整理券を配られ、特設会場は座る席もないほど混雑しています若い人は見かけずシニアの方ば…
暑くなりましたね夏生まれで、夏は好きですがこの暑さは身体に堪えます平日休みのその日は着付けのレッスンも流石に着ては行けず、一式持参しましたが行く途中から汗が顔…
やっぱり「見た目」って大切だなぁと思う今日この頃洋服ではカバーしきれない背中の贅肉タプタプの二の腕薄着の季節は特に辛い介護が日常に加わり明らかに活動量は増えて…
梅雨に入りましたね雨の心配がなかった先週末乗馬に行きました朝6時前に出発しましたが、お天気☀️が良かったからか?既にかなり道が混んでました💦朝イチのレッスンな…
あっという間に5月が過ぎてしまいました実は5月は母が緊急入院となり父の食事や家事、母のお見舞い等でイレギュラーな日々に体力、気力、時間が奪われ、母の束の間の退…
ご無沙汰していました5月は母の入院がありましたが無事に退院ぼちぼちと又ブログを再開させていただきます引き続きよろしくお願い致します最近の美活状況の忘備録を綴り…
亀戸天神の藤まつりに、愛犬の散歩がてら行きました良いお天気の祝日という事もあり午前中から大変な人出💦しかしながら、藤の見頃は過ぎてしまってましたかろうじて頑張…
世間ではゴールデンウィークに突入しましたが、私はいつも通り出勤の月曜日通勤電車もさほど減ってはいなく💦されど、なんとなく安心してしまいましたお仕事の人もお休み…
昨日は午前中、ジェルネイルのチェンジへネイルサロンへ前回の桜🌸から今回はバラ🌹のネイルにしてみましたプックリしたバラが🌹可愛い🩷小粒のパールをアクセントにつけ…
平日休みの昨日美容院でカットとトリートメントして来ました相棒も一緒です美容師さんから毎回詩ちゃん連れて来て下さいねーとリクエストされ可愛がって下さいますワンと…
先週に引き続き、今週末も今回は夫の弟の娘(姪っ子)が愛知県から泊まりに来ましたこの姪っ子はすでに社会人です土曜日の夜も友人とご飯を食べてから来て、日曜日の朝も…
平日休みだった火曜日前から行きたかった南房総 鋸山に思い立って行って来ました我が家から車で約90分とあっという間です休憩なしでまず向かった先は鋸山ロープーウェ…
先週の金曜日の夜から愛知県より義妹と高校一年の姪っ子が2泊で遊びに来ていましたマンション内のゲストルームに宿泊です金曜日は東京駅まで車🚗で夫と迎えに行き遅い時…
なんともどんよりしたお天気今にも雨が降り出しそうな空の下出勤しました会社は駅直結なので、自宅最寄り駅にさえ行ってしまえば傘は不要なのがありがたいですが、雨の日…
暑さは好きなのに、暑さに弱い私ですが、先週の土曜日、早起きして乗馬に行きました日差しが強くて、8時前から汗だくになりました馬装するだけで額から汗がタラタラ流れ…
フライデーナイトは楽しみにしていた仲良しOちゃん会Oちゃん会は今年になって初めての開催です会社からマッハで向かった場所は久しぶりの池袋池袋は私の青春の故郷とい…
お友達の綾さんと神楽坂でランチしました綾さんとは、今年になってからは初めての対面です場所選びは全て綾さんにお任せ🙏完璧なリサーチの元、お店を選んでいただきまし…
毎年恒例のボス宅での薔薇鑑賞会に今年も愛犬詩と参加して来ました詩にとってもパピーの時からお邪魔しており、今回で4回目になります個人宅の庭レベルではなく、まさに…
長いゴールデンウィーク中大阪•奈良の2泊3日の旅行以外の外出として2日程乗馬へ行きました以前の私ならありえない程少ない回数です昔なら通える限り通ってましたねで…
大阪3日目夫の希望で四天王寺に行きました四天王寺和宗総本山 四天王寺 - 日本仏法最初の官寺聖徳太子が建立した、日本仏法最初の官寺。宗派のこだわらない和宗総本…
大阪2日目大阪発着の日帰りツアーに参加です30年前に一度訪れた天河大辯財弁天社に急に行きたくなって、当初は個人で行くつもりでいたのですが、不便な場所にあり、行…
ゴールデンウィークの前半の三連休大阪、奈良に行って来ました忘備録を兼ねて旅行記を綴らせていただきますよろしければお付き合い下さいませ愛犬を両親宅に預けて早朝に…
2年前の秋に思いっきりバッサリショートヘアにしてしまい後悔しきり💦それから、ひたすら髪の毛を伸ばしています昨年の夏はまだこのくらい昨年の冬でやっとこの長さ今年…
先週の金曜日、会社帰りに友達に誘われて落語に行きました春風亭一之輔いちのすけえん −春風亭一之輔公式ウェブサイト−落語協会所属の落語家、春風亭一之輔の公式ウェ…
愛犬のあさんぽで亀戸天神まで藤を見に少し遠出しましたまだ7時台ですが、予想以上に人が多くてびっくりですまずは参拝させていただきます藤が見頃を迎えています❗️鬼…
平日休みの火曜日に「ネモフィラ見たい‼️」と思い立ち今朝5時半に家を出て🚗国営ひたち海浜公園へ行って来ました今、ちょうどネモフィラが七分から八分咲き?な感じと…
ご無沙汰しております❗️生きてます❗️元気です❗️肥えました❗️久しぶりの更新になります❗️前回の更新から一年以上経っていました💦その間に変わった事と言えば昨…