ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です朝から夕方まで、ずっと打ち合わせ続きでした。(朝ごはん)天気予…
アラサーOLすみれ@産休中のブログです。
2014/8/31に出産したばかりの新米ママです。 よろしくお願いします♡
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママは在宅勤務です先週、出社した際に同僚からベルギー土産のチョコレートを戴きました。ベルギーのチョコレ…
小4の息子&小3の娘電車での移動が4日連続となる日曜日私の子育て師匠の友人Nさんと妊婦の友人Rちゃんに会いに品川シーサイドへ行ってきました。子供たちを連れて行…
小4の息子&小3の娘電車での移動が3日連続となる土曜日湘南のカフェで先輩Mさんと後輩Kさんと一緒にランチしました。後輩Kさんは育休中で赤ちゃんが産まれて数ヶ月…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパは在宅勤務で、ママは珍しく2日連続の出社です昨日は慣れない乗り換えにあたふたしていましたが、今日は慣れて…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパは在宅勤務で、ママは珍しく出社ですママ(私)の行き先が、いつものオフィスよりも遠い場所だったので、通勤電…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママは在宅勤務です先週末に訪れたディズニーシーのお土産が届きました。入園当日だけアプリからパーク限定の…
小4の息子&小3の娘息子は社会科見学で娘は小学校そして学童へ、パパとママは在宅勤務ですお昼休みに3ヶ月に1度の予防歯科通院に行ってきました。今回も虫歯はなしで…
小4の息子&小3の娘3連休の最終日の月曜日朝からパパと子供たちは埼玉の親戚宅へ車でお出掛けです父の誕生日なので、夜に父に電話をして、子供たちもじぃじとお話がで…
小4の息子&小3の娘昨日は、子供たちとディズニーシーに日帰りで遊びに行ってきました今年6月にオープンした新エリア、ファンタジースプリングスに入ることが出来まし…
小4の息子&小3の娘子供たちとディズニーシーに日帰りで遊びに行ってきました。(先に写真だけアップして、後日加筆します)ファンタジースプリングスのエリアに入るこ…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です息子と娘の喘息予防通院のため、夕方に仕事を抜けて小児科へ。今回もNO検査をしました。数値…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務ですママ友からファンタジースプリングスの話を聞いて、今週末の3連休の初日にディズニーシーを計…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です朝からくしゃみが止まりません。花粉症かな?風邪かな?頭もボーッとするし、定時でサッと切り…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です3連休明けで、また次の3連休に備える1週間(平日)が始まりました。中秋の名月なのに、お団…
小4の息子&小3の娘3連休最終日の月曜日3連休の最終日は自宅でのんびり過ごしました。一昨日のランチに皆で食べたピザが美味しかったと子供たちが言うので、自宅でピ…
小4の息子&小3の娘沖縄に住んでいるCさん親子が東京旅行の最終日に横浜まで立ち寄ってくれました小1の娘さんと一緒です。我が子たちが小1の頃の時間の過ごし方を思…
小4の息子&小3の娘夏休みのような天気の3連休初日の土曜日半年前のディズニーシーでご一緒させてもらったMさん邸に遊びに伺いました。八王子駅で乗り換えて、日野駅…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です食欲の秋。秋は美味しいスイーツが次々と発売されるので要注意です。息子がキッザニアで作った…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です先週末に行った日帰り温泉の駐車場に落ち葉がありました。お昼は夏休みのような夏日ですが、朝…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です最近、パステルのなめらかプリンにハマっています。大学生になってからは友人とパステルのレス…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務ですギランバレーになると神経に炎症が生じて、麻痺や筋力低下に繋がります。ギランバレーに罹った…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です。地元の幼馴染から、梨の贈り物を戴きました梨は夫の大好物なので、また夫が頼んだ梨かしら?…
小4の息子&小3の娘夫のお誕生日です主役の夫が特別なことをせず、普段通りの1日を過ごしたいそうなので、いつもと同じ日曜日を過ごします。昼下がりには、私はギラン…
小4の息子&小3の娘夏休み期間に中断していた、我が家の月一キッザニアの再開です8時半過ぎに到着したら、待ち時間が数分でスルスルと列が進み、8時45分には入場す…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です。今日は珍しく私の仕事が忙しく、12時間くらい働きました。仕事をしながら学ぶのが、一番勉…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です。社労士試験の翌々日、仕事仲間に「自己採点なんて早くやったらいいのに」とアドバイスをもら…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です。ふるさと納税のフルーツが届く季節となりました。息子の誕生日にも、大粒のシャインマスカッ…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です。夏休み明けの保護者の課題。夏休み期間中に自宅で育てていた、ホウセンカを小学校へ持ち運び…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務ですやっと、夏休み明けの小学校の給食が再開しました。自分が子供の頃も給食が好きだったけれど、…
小4の息子&小3の娘台風の影響か風雨の日曜日娘はパパと朝からプールへ行きました。息子は本調子ではなさそうで、ママ(私)とお留守番です。宿題の漢字ドリルに取り組…
「ブログリーダー」を活用して、アラサーOLすみれさんをフォローしませんか?
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です朝から夕方まで、ずっと打ち合わせ続きでした。(朝ごはん)天気予…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です昨日は優雅なランチだったな、と思い出しながら、お仕事スタートで…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパは在宅勤務で、ママ(私)は有給休暇ですマンション工事のため、落ち着いてテレワークできない…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち夫と子供たちは、フォレストアドベンチャーへ出掛けて行きました身体を動かすことが楽しいお年頃のようです。(自然と融合したアス…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち夏の旅行の準備をする土曜日自分と子供たちの荷物を段ボールにポンポン入れて、夏の旅行先へ送ります。(夏に使うカゴバック)つい…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です昨晩、雨が降ったせいか、朝から涼しくて過ごしやすい1日でした。…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です今年は7月と言うか6月から夏みたいな暑い日が続きます。地球に氷…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパは出社でママ(私)は在宅勤務です週一の手抜き料理の冷凍ハンバーグは、ふるさと納税の返礼品…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパは出社でママ(私)は在宅勤務です名古屋鉄道の株主優待券が届きました。私が世界で1番好きな…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です朝からクワガタ虫がエアコンの室外機に挟まって管理人さんに助けて…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち夏日の日曜日です来月は子供のお誕生日があります。我が家はもう一方の子供もプレゼントがもらえます。娘は「本のシリーズが欲しい…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち晴れの日曜日、最高気温は30℃です地震が起こる予言の日らしく、朝から(昨夜から)子供たちが避難リュックを準備しています。娘…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です31アイスクリーム(baskinrobbins)の期間限定フレ…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です朝から娘のプールで使うゴーグルを見つけて、慌てて追いかけて小学…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパは出社、ママ(私)は在宅勤務ですマックスバリュ東海 8198 から、株主優待が届きました…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です息子がついに水泳の授業に参加しました。私は夏の九州帰省の荷造り…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務ですAesop(イソップ)のハンドウォッシュを買いました。リアル店…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち夏のような暑さの日曜日夫と子供たちは車で図書館へお出掛けです。車なので大量の本を持ち運べます。それぞれが借りられる冊数の上…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たちすっかり夏みたいな晴天の土曜日お昼過ぎから、美容院のヘアカットの予約を入れているので、午前中に集中して家の片付けをします。…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です先日、ミスドの前を通りかかった時に話題のもっちゅりんを食べたい…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママは在宅勤務です夫と子供たちが春先にベランダ菜園を作っていました。気付けば、ミニトマトが実って収穫…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママは在宅勤務ですついに子供たちが、給食のエプロンのアイロン掛けを自分たちでやるようになりました。家…
小4の息子&小3の娘雨の火曜日ちょうど土砂降りのタイミングで外に出ました。傘&長靴で準備万端です。雨の音を聞くだけで楽しくなるくらいの土砂降りでした。親戚の人…
小4の息子&小3の娘3連休の最終日。海の日は、雨のち曇りの月曜日です夫と子供たちは、昨日に続いて、ポケモンスタンプラリー(STAGE2と3)のため電車に乗りに…
小4の息子&小3の娘雨のち曇りの日曜日夫と子供たちは、JR東日本のポケモンスタンプラリーのため電車に乗ってお出掛けです。(そもそも台紙を入手するところから争奪…
小4の息子&小3の娘曇りのち雨の土曜日この3連休は夏休みの準備期間です。新しいもの好きなパパがミスドでミニオンのドーナツを買ってきました。かわいくて、おいしい…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です。雨が降っていて涼しくて過ごしやすくて助かりました昨日仕事で締切が近いタスクを忘れていた…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です天気は曇りで最高気温が30℃未満の過ごしやすい日です。先週末の家族プールの帰りは夢庵へ行…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママは在宅勤務です今年は昨年よりも、暑さがまだマシな気がしていますが、夜の気温も28℃の熱帯夜に迫っ…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です最高気温が30℃の夏日です。昨日の35℃と比べると、あら不思議!5℃も低くて、昨日と比べ…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です最高気温が35℃の猛暑日です。昨日は朝から家族でプールへお出掛けしました。プールは大混雑…
小4の息子&小3の娘晴れの日曜日今日は七夕です。例年、曇りか雨の印象なので、数年振りの晴れの七夕です。朝から家族でプールへお出掛けしました。プールは混雑してい…
小4の息子&小3の娘晴れのち曇りで最高気温が30℃の土曜日息子が「アスレチックへ行きたい!」と先週末から言っています。家族でアスレチックへ行くことになりました…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務ですあっという間に7月に入って、1週間が経とうとしています。気付けば夏休みになってしまいそう…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務ですママ友Mさんと平日ランチです!近所でランチをしたのですが、外のあまりの暑さに倒れそうにな…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママは在宅勤務です沖縄に住むC先輩から、沖縄産マンゴーが届きました。半年前に東京出張の際に立ち寄って…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です今はフルタイム勤務ですが、短時間勤務の頃は、平日の夕方に美容院へ行くことも出来ました。最…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務ですあっという間に7月になりました。(日帰り温泉の天井が素敵でした)7月といえば夏本番です!…
小4の息子&小3の娘曇りのち雨の日曜日午前、パパと娘はプール、ママ(私)と息子は算数特訓教室(掛け算の筆算)です。最初は顔に水がかかるのを気にしていた娘がつい…
小4の息子&小3の娘曇りの土曜日息子が昨日、予防接種したので「今日も安静にして過ごすの」とプールや温泉は見送って、近所のショッピングモールと自宅でのんびり過ご…