chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株でいい生活をしていこう
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/28

arrow_drop_down
  • 当然来た暴落ですね

    予想通り下げた日経。 今回の総裁は市場と会話する気があるのかないのかを試しにかかったのでしょうか。 どうせ短命、無能、味方少なしというどうでもいい政権になるでしょうから今までの政策を踏襲するという一言で市場は安心します。 住友電工、山一電機、JTなどを買いました。 明日少し戻したところでまずは利益確定してしまいます。 中期で見てもなんか期待できそうにないですね。 選挙の動きも読めない…

  • タカラトミーから優待来ました

    タカラトミーの株主優待が届きました。 かわいらしいリカちゃんとトミカ。 1000株でこんな素晴らしいのが届きました。 こういう…

  • 嫌われ者が先物2400円も動かした(笑)

    ここまで世界から笑われるような自民党総裁いましたか(笑) 気色悪いしゃべり方で弱者の味方をする親のコネで生きてきたゴミ。 まさに田舎にいる知能の低い代々の地主のゴミみたいな人間です。 何もできないのになぜか自分はできて人にやさしくできるいいひとと考えてしまう思考回路。 こういう人間が政治のトップになるとダメですね。 経済でも国防でも突き抜けた一点突破の政策や新しいシステムの導入が遅れま…

  • あーあ、あんな奴が総裁か

    自民党総裁選の結果決定で一気に売られた先物。 マジで誰も期待していないのが丸わかり。 なんであんな人間が総裁なんでしょうね。 せっかく高市さんのご祝儀相場前夜祭が始まっていたのに月曜日はゴミクズ誕生祭ですかいな。 少し利確した分を月曜日に暴落したところを買う資金にしますかね。 安倍さんから岸田さんとなんだかんだで金融緩和のうまい出口を金持ち主導でしてきたのを今度のキショオは貧乏人、…

  • 最後に来ましたね

    権利確定日に一気にきましたね。 今日買った方も勝利でしょう。 山一電機なんてもの買いました。 ここはこれから上がりますね。 明日はドカンと下げてという感じでになるのか円安効果でそんなに下がらず逆にプラテンして終えるか。 楽しみです。 高配当株を仕込んで手放して年末のJTに向かう感じでいきましょう。

  • まだまだ戻りが弱い

    寄り天かいなという展開でした。 やはりパワーないですね。 玉不足ですけど実弾どこで使われているのか。 そろそろ中国が持ち直すのをよんで中国株に行ったのかいな。 まあまだ高配当株で5%超えがゴロゴロあるのでその辺拾っておけば長期で見れば勝ちです。 年末株高のためにも増税などのマイナスワードを消し去るような流れがいりますね。

  • ガンガン円安です

    いい加減祝日減らしてほしいですね。 意味のない祝日増やして何の意味があるのか。 世界が普通に動いている時に相場に参加できないというのが問題です。 そもそも政治自体も何ら意味のない茶番劇であって法人税の税率を上げるというバルーンも金融資産課税もあっという間に立ち消えるのは目に見えています。 さて明日からの相場ですが完全に加速度ついているのでこのまま9末まで上昇気流銘柄を買いたいですね。 …

  • 安心な形になってきた

    今日もいい感じの上昇です。 といってもまだ話題性のある所だけの上昇。 そろそろ全体的な急な上げが来そうです。 中小型株の上げが来て9末を迎えるという感じでしょうか。 来週も火曜日からです。3連休多すぎですね。祝日要らないですね。 高配当株全体的にいまいちな上昇ですがまだ日はあります。 今日はソフトバンクいまいちでしたが2000円はいくでしょうね。 楽しい週末過ごしてまた火曜日から金…

  • ほーら、まずは大型株が来た

    今日の日経は順当に大型株が上がりました。 こうなると今度は高配当株の順番に買いが進みます。 という事で9末で権利が確定する高配当銘柄を買い進めればいいわけです。 怖ければ9末前に売って利益確定もありですね。 5%を超えている建設、化学系多いですからね。 とにかく小銭稼ぎでいきましょう。 アメリカ大統領選にしても自民党総裁選にしても、まだポピュリズム重視で貧乏人にこびる政策が幅を利かせ…

  • 底を打ったような気がするね

    9末に向けていったん底打ちでしょうか。 下げてもそこまで下げない感じでさらに高配当銘柄がいい感じになってきました。 ここから数日間で一気に勝ちあげていきそうです。 そして権利どりして急落という感じでしょうか。 ドル円ももんで140円をサポートにして割り込んでもすぐ戻すような感じで145円まで狙っていきそうな感じです。 商社が厳しそうですがこういう時にオハマの賢人は買いを入れてそうですね…

  • 円高と三連休

    今週末も三連休。 落ち着いて相場を読むことが難しいですね。 週末要因に加えて祝日がかまされるといいことありません。 みんなそう考えるから余計に値動きが悪く、そして下方向です。 実需というよりも単なるひがらと円高だけで行われているような相場です。 さらに訳の分からん自民党総裁選。知能の低い若手と昭和思考の老害という選択肢しかない悲しい国ですからね。 株式市場的に安倍さんや岸田さんのよう…

  • 高配当株の妙味

    ここのところ軟調な日経。 こういう時には高配当株を買っておくと配当金とのちの値上がりが期待できます。 5%を超える銘柄がとても増えてきました。 商社関連も4%台になってきているので長期的にはいいですね。 さらに注目したいのが建設株です。 よく書いていますが奥村組などとても面白いと思います。 5%超えていてさらに大阪再開発、IRと目白押しの中心銘柄。 配当性向が少し高いのが気になります…

  • 斎藤知事とトヨタ

    斎藤知事のパワハラ問題なんですがとても面白いことになってきました。 マスコミの総攻撃の違和感の通り、怪文書にしてもパワハラの内容やその関係者の素性、病歴などどれもなんだか話が組みたたない感じですね。 港湾問題に手を突っ込んでいるから攻撃が激しいとかいろいろ言われていますが業績もそれなりですしね。 ここでトヨタも同じようなものです。 世界で戦える唯一の企業のトヨタをなぜか日本政府、マスコミ…

  • こういう日でも楽しみましょう

    中途半端でなんの変化もない一日でした。 積水ハウスを買いました。昨日売った価格からから70円安く買えたわけです。 これだけで100株で7000円分の利益を抜いて100株保持という事です。 こういう細かい小銭も積み上げればなかなかいい額になります。 という事でとにかく儲けることです。 ずっと持っいるのもいいのですが最近の少し下落傾向にある相場の場合はスイングで取れる時にとっておいて大幅下落でまた買え…

  • いまいちな戻りですね。とにかくぐるぐる回そう

    大きく上げた割には半導体ばかり値上がりの感じですね。 まだまだ下げの戻りが弱いです。 しかしこういう場面でも急落を考えて利益確定です。 積水ハウスにタカラトミー、NTTデータを売りました。 これらはこれからも上昇を続けるのは確実ですが売りました。 というのもまた3桁マイナスの時が来ます。 その時に入ればいいだけだからです。 長期で持っていると大幅プラスもあればマイナスになる場面もありま…

  • スイングでいきましょうか

    今日もいい感じの下げでしたね。 JTを買い増ししました。 こういう日には高配当株を買うに限ります。 なんだかんだで9末を意識した売買も観られますがここらでJTも買っておくというのがいいと思います。 そして10,11月にドカンと上げたてそして下げが来るのでそこで儲けてまた買うのがJTですね。

  • ダウに連動しない日経

    ダウに連動しない日経になってきました。 前半戦で日経だけ上げていたことが要因かもしれないです。 円高の影響も大きいですがどうも何か違う要因がある気がします。 トヨタが抑えられている時点で完全に欧州の自動車産業を守るための布陣でしょう。 カスみたいな車を豪華にしてブランドだけで売りつけるというカバンとか服と同じ戦略ですね。 しかしここで中国の景気が良くなって中国経済が歯車が動き出すともう…

  • 明日は楽しみですね

    ブラックマンデーになるといわれている日経。 アメリカ下げて円高で景気悪くなりそうでというフルコンボですからね。 まあ仕方ありません。 9末に向けて高配当になるという喜びをもって会でいいのではないかと思います。 どうせ株価も仮想通貨も景気もだれか大きな大人が操作しているのですからそれに合わせていきましょう。 とにかく下げても上がるのが株価ですからね。 がんがん買いでいきましょう。

  • しばらく買い場なのだろうか

    昨日は大きく下げたアメリカ。 景気後退色が強いという。雇用統計もそうですが。 2−3年で見てみるとFRBはうまくやっていますね。 このまま数週間たてば景気は横ばい報道になるんではないかと思います。 ITバブルのような下落もなく今回の半導体バブルを収束させつつあるように見えます。 そうなるとやはり日本の高配当株です。 奥村組、JTなどとにかく買っておけばいい安心銘柄そろえて9末にむかいましょ…

  • 面白い相場ですね

    アメリカに左右されて円高で動きまくる。 こういう相場だからこそ下げたら買えばいいのです。 自律反発するだけの資金、企業業績があるのですから年末4万円は必ず行きますね。 という事でとにかく下がれば買う。 これだけです。 奥村組、JTなどの高配当株狙いです。 通信系は年末に向けて下がるような気がします。というのも値を保ちすぎているからです。 ガンガン儲けていきましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、株でいい生活をしていこうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
株でいい生活をしていこうさん
ブログタイトル
株主優待で生活を彩ろう!
フォロー
株主優待で生活を彩ろう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用