50歳で主婦からマンション管理人に就職。60歳前後の就職事情や採用されてわかった仕事の実情など紹介
私の場合ですが、出産後時々短期の仕事はしていたものの、子育て中は自宅での仕事を続け、50歳直前で再び外で仕事をすることにしました。 丁度更年期に差し掛かり、数年前から動悸などの体の不調が出ていました。 区民健康診断で再検査を言われるほどでは無く、更年期障害の症状です。 完全に症状を抑えようとするよりも、不快な症状を上手くやり過ごして、気にしすぎずに生活しようと心がけ、以来2年仕事を続けています…
明けましておめでとうございます。 今年もがんばり過ぎないように(知力体力下り坂のお年頃だから)、ぼちぼち仕事をしていくつもりです。 ゆるい挨拶で始まりましたが、実は新年から大忙しの日が続いています。 そんな日ばかりではないのですが、休み明けのなまった身体には堪えますね。 そうは言ってもシルバー世代が主体なので、そう無理な仕事はないのが管理人のお仕事です。 仕事をコントロールして、やっていくこと…
「ブログリーダー」を活用して、いっちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。