chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hiro
フォロー
住所
熊本県
出身
熊本県
ブログ村参加

2013/12/10

arrow_drop_down
  • 今季、初見・・・ヒレンジャク

    そろそろ飛来して来る頃かと思っていたヒレンジャクを見ることが出来ました。鳴き声が聞こえ、探していると、十数羽が木の上にとまり、周辺を飛び回ってくれました。...

  • 青空の中に・・ホシムクドリ

    青空の中で、電線にとまっているホシムクドリを見ることができました。光沢のある羽が、陽に照らされて、とても綺麗でした。※いつもブログを見ていただき、ありがと...

  • チョウゲンボウの餌捕り

    電柱にとまり、周囲を見渡しながら、獲物を狙っているようでした。数回、電柱から飛び出し、草むらの昆虫を捕らえました。※いつもブログを見ていただき、ありがとう...

  • 寒風の中で・・・タゲリ

    寒風の中、数羽のタゲリが、特徴の長い冠羽を風になびかせながら懸命に採餌をしていました。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村...

  • やっと会えました・・・サンカノゴイ

    なかなかタイミングが悪く、見ることが出来なかったサンカノゴイに、やっと会えました。葦原を何度も出たり、入ったりしてくれ、じっくり観察することが出来ました。...

  • 久しぶりの、クイナ

    久しぶりに、クイナを見ることができました。最近、なかなか見つけられなかったので、とても嬉しい出会いでした。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございま...

  • ほころび始めた梅の花に・・・メジロ

    まだまだ寒い日が続いていますが、日中の暖かさに誘われて梅の花もほころび始めてきました。梅の蜜を求めて、メジロもやって来ました。シジュウカラジョウビタキほこ...

  • 公園にて・・・コゲラほか

    公園で出会った野鳥たちです。コゲラオオジュリンアオジジョウビタキ※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」に参加中です。是非、...

  • 数年ぶりに・・・メジロガモ

    オナガガモ等の群の中に、2羽のメジロガモを見ることができました。数年ぶりの出会いでした。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ...

  • 再び、ニシオジロビタキ

    鳴き声が聞こえ、周辺を探してみると、ニシオジロビタキでした。1ヶ月ぶりの再会でした。いつ見ても可愛らしい姿に癒されます。数分間、周囲の木々の間を飛び回りま...

  • 思いがけなく・・・ハイタカ

    上空で猛禽類が飛んでいたので、暫く見ていると、少し離れた木にとまってくれました。よく見ると、「ハイタカ」でした。木の上から獲物を狙っていたようですが、突然...

  • 今年最初の鳥見・・・アオジほか

    今年最初の鳥見に行って来ました。アオジジョウビタキニシオジロビタキモズミサゴ※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」に参加中...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroさん
ブログタイトル
フォトダイアリー“The 野鳥”
フォロー
フォトダイアリー“The 野鳥”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用