chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リーア コッキネア

    シックな黒い葉は少ないですね。 リーアコッキネア バーガンディーと呼ばれ リーア ...

  • バルーンの様な果実

    実に面白い斑が入ったイチジクが送られて来ました。 葉に斑が無いのに果実に斑が入る面白い。 沖縄で...

  • 雨のガディーニア

    香りのいい大輪ガディーニア 尺鉢の大きなクチナシにゴールデン ガディーニアを接木 ゴール...

  • ハワイの花

    枝をカットして斜めに植えたプルメリア プルメリアは人の鼻以上で開花させてはいけないと個人的には思...

  • オキナワ シルバー?

    クワズイモの斑入り種、オキナワシルバーで取り引きされている様です。 以前、クワズイモ(イーゴンム)...

  • 希少品種

    沖縄菊の斑入り種を入手しました。 野性の沖縄菊を国頭村の海辺で見た事がありますが、流石に斑入り種...

  • 熱帯性シャクナゲ

    シャクナゲは山の涼しい気候を好む植物 沖縄には縁遠いがマレーシアシャクナゲ(通称熱帯シャクナゲ)が...

  • 花火!!

    ハエマンサスがシダの間から開花しました。 まるで花火の様な花 この花は約半世紀前ハワイ研修中にオ...

  • トゲ無しバラ

    シュートも伸びて 以前、植木市で買ったトゲ無しバラ鉢では生育しなかったが露地植えにしたらみる...

  • バンダ ガジュマル?

    株は良い 先日、美浜のメイクマンでバンダガジュマルを購入しました。 バンダガジュマルと名のつ...

  • 斑入りのユウナ

    結構、虫に食べられていますね。 斑入りのユウナ露地植えにしました。 一般的に斑入り植物は力をつ...

  • ビカクシダの増え方

    裏側にまで伸びて ビカクシダ(コウモリラン)1年前に幅約5cmのヘゴに着生させたのですがその...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よせうえやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よせうえやさん
ブログタイトル
庭と寄せ植え
フォロー
庭と寄せ植え

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用