ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雨に合うブッドレア
トウフジウツギ 原産がトウ(中国) 剪定を繰り返すと次々と咲きます。 雨で花弁があまり開か...
2021/05/30 13:47
バラの様な
パコ咲きのジャスミンが開花しました。 ハワイでピカケ、フィリピンでサンパギータと呼ばれフィリピン...
2021/05/28 05:05
上品な香りのクリナム
開花前日 国頭村のクリナム クリナムが開花しました。 この球根10年以上もなるのですがあま...
2021/05/26 05:23
虫は水圧で吹っ飛ばせ
梅雨だのに雨のない暑い日々が続いてます。 この時期に発生するのがワタカイガラムシ これは水圧で吹...
2021/05/19 19:19
ランの着生が開花
着生時に花芽を付けていました。 開花するか疑問でしたが上手く開花に 水苔は外側に少なめがいい ...
2021/05/18 05:40
ウチナー梅雨明け?
ココヤシ、沖縄でも少なくなった 向こう1週間、雨は無い 今日、九州の南部が梅雨入...
2021/05/11 19:55
ツルツルに光ってます。
洗うとこんな種が出てきました。 花も可愛いが実かキレイ 白斑のキキヨウラン 3ヶ月前に...
2021/05/05 12:53
1個から3本の苗
フチベニタコノキは苗の時葉の縁が赤くなる事で付けられた。 殆どの人がこれを知らないので名前として...
2021/05/03 06:56
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よせうえやさんをフォローしませんか?