chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
芙蓉峰
フォロー
住所
中国
出身
裾野市
ブログ村参加

2013/11/25

arrow_drop_down
  • 大変です!中国で、マイコプラズマ肺炎が流行っています

    最近、中国では、マイコプラズマ肺炎が流行っているようです。マイコプラズマ、中国語では「支原体」(zhi1 yuan2ti3/ジユエンティ)と言います。マイコプラズマとは、ウイルスと細菌との中間に位置すると考えられる一群の微生物なのだそうです。前職で、ちょっとだけ絡んだこ

  • 大変です!安丘のスーパーで、月餅が売られていました

    月餅と言えば、中国では、中秋節に食べるものとされています。今年の中秋節は、9月29日でした。毎年、スーパーだけではありませんが、いろいろなお店が、この中秋節の前に、月餅を売り出します。不思議なことに、あれだけあった月餅は、中秋節を過ぎると突然無くなります。

  • 今回も「境外人員臨時住宿登記」を行いました

    少しの間、一時帰国していましたが、先日、安丘に戻りました。で、戻った翌日です。会社の同僚から、アレは必要か?と聞かれました。いや、中国人がアレなんて言いませんが、大体そんな感じです。アレですぐにわかりました。外国人が中国に来た場合、入国から24時間以内に、

  • 高密へは、どうやって行こうか考えました

    そうだ、高密、行こう!と思いました。ということで、ホテルについては大体把握しましたが、今度は、どうやって行くか?を考えます。高密は、安丘の東の60㎞ほどのところにある、お隣の市です。安丘から、バスが出ているような気がしますが、ネットで調べたところ、見つかり

  • そうだ、高密、行こう!と思いました

    次はどこへ行こうかな?と考えたときに、そうだ、高密、行こう!と思いました。高密は、安丘の東にあり、安丘同様、濰坊市管轄の県級市です。昔、密水という川の上流にあったので、高密と呼ばれるようになったと言われます。安丘から、青島空港へ行く際は、この高密を通って

  • 青島空港から乗った安丘行きバスは、何じゃコリア?でした

    青島空港から、安丘行きのバスに乗りました。青島空港に併設されているターミナルから出ている、一応、ちゃんとしたバスです。ガラガラかと思いましたが、とんでもありません。既にかなりの人が乗っていました。すみません!と言って、荷物をどけてもらい、席に座ります。私

  • 山東航空SC8092便が、青島空港に着きました

    山東航空SC8092便は、15時19分に着陸しました。定刻からは、1時間ほど遅れたようです。飛行機が停まり、ドアが開いたのが15時27分でした。無理だとは思いますが、16時発の安丘行きバスに乗れるかどうか、ここからが勝負です。幸い、私の4Cの席は前方にあり、ビジネスクラスは

  • 山東航空SC8092便の機内放送の日本語が、何じゃコリア?でした

    北京時間で、14時40分に、機内放送がありました。10分後に着陸態勢に入るため、その後はトイレに行けなくなると言います。私はいつも、この放送を合図にトイレに行くことにしています。前方にトイレはありますが、これはビジネスクラスの人向けであり、使えません。エコノミ

  • 山東航空SC8092便で、機内食が出てきました

    山東航空SC8092便には、12時50分に搭乗しましたが、動き始めたのは、13時36分でした。13時56分に、ゴーッとすごい音を出して、離陸します。そして、14時20分頃、機内サービスが始まりました。この間、どうも寝てしまっていたようです。ワゴンの上にある「莱陽梨汁(莱阳梨汁)

  • 大変です!山東航空SC8092便への搭乗が遅れました

    山東航空SC8092便の搭乗券には、12時25分搭乗予定と記載されていました。12時頃、ANAのラウンジで、1番ゲートに山東航空の機材が到着するのが見えたので、ちょっと遅れたということなのでしょう。案の定、時間になっても、搭乗開始の案内がありません。よって、しばらくラウ

  • 関西空港では、全日空のラウンジが使えました

    山東航空SC8092便の搭乗口は、1番ゲートでした。北ウイングということで、出国審査場を出て左側に進みます。Priority Passのアプリで確認すると、関西空港では、全日空のラウンジが使用できるのだそうです。本当?と思いました。以前は、確か「六甲」とかいうクレジットカー

  • 関西空港には、出発予定時間の3時間前に着きました

    一時帰国をしていましたが、先日、山東航空のSC8092便で中国に戻りました。SC8092便は、12時55分に関西空港を出発、14時25分に青島空港に到着予定のフライトです。関西空港には、9時半ころに着きました。山東航空では、事前の座席指定ができないのだそうです。通路側を確保す

  • どうして、今年の中国では、国慶節に結婚した人が多かったのか?

    中国の報道なので、本当かどうかわかりませんが、先日、中国の国慶節のお休みでは、結婚する人が多かったのだそうです。今年は、中秋節も重なったので、国慶節のお休みは8日間でしたが、例年7日間となります。連続7日間のお休みは、春節のときにもありますが、ただ、春節は、

  • 二十四節気の、霜降に行われる風習は何か?

    本日、10月24日は、二十四節気の霜降(そうこう)です。太陽の黄経が、210度に達した日を指します。「霜降」とは、そのままですが、霜が降りる、ということです。15日前の、一つ前の節気は「寒露」でした。いくら冷たいと言っても、まだ、露だったのですが、これが、霜に変わり

  • 本日は、二十四節気の霜降です

    本日、10月24日は、二十四節気の霜降(そうこう)です。中国語では「霜降」(shuang1 jiang4/シュアンジアン)と読みます。太陽の黄経が、210度に達した日を指します。9月の中気とも言われ、霜降のある朔望月(さくぼうげつ)が、旧暦の9月になります。6つある秋の節気の最後であり

  • 本日は、重陽節です

    本日、10月23日は、旧暦の九月初九です。この日は、重陽節と呼ばれます。よくわかりませんが、易経では「六」を陰数、「九」を陽数と定めているのだそうです。どうして?と言われると困ってしまうのですが、一説によれば、陰とされる2と4を足すと6になり、陽とされる1と3と5

  • 大変です!関空から青島へのMU便が無くなってしまいました

    最近気づいたのですが、関西空港と青島空港との間を飛んでいたMU便が、無くなってしまったようです。コードが「MU」であるため、中国東方航空のことを、よく「MU」と言います。ちなみに、中国国際航空は「CA」、中国南方航空は「CZ」、山東航空は「SC」になります。以前、と

  • 大変です!恒大のマンションで、大型犬が2歳の女の子にかみつきました

    恒大のマンションと言ってもたくさんありますが、四川省は成都市崇州市の恒大西辰緑洲2期というマンションでした。今、中国で大流行している「爛尾楼」ではなく、ちゃんと出来上がっているようです。恒大が、まだブイブイ言わせていた頃にできたものなのでしょう。この恒大の

  • 沖縄の「さんぴん茶」とは何か?

    東京の営業所にいる事務員さんから、沖縄の話を聞きました。何でも、沖縄では、主として「さんぴん茶」なるものを飲むのだそうです。何かと言えば、ジャスミン茶ということでした。へぇ!という感じです。それにしても、さんぴんって、何じゃコリア?です。ということで、調

  • 大変です!中国人が、シンガポールで看護師を罵り、逮捕されました

    自分の国でやっていたことを、ついつい他の国でやってしまったのだと思います。先日、10月9日、中国人女性が、シンガポールの病院で看護師さんを罵ったのだそうです。看護師さんが、警察に通報したため、女性の調査員がやって来ました。この中国人女性は、本名かニックネーム

  • 「ちんすこう」は、漢字ではどう書くのか?

    一瞬、中国語ではどう書くのか?にしようかと思いましたが、うっとおしい人たちが、騒ぎだすかもしれないので、止めておきました。中国では、沖縄のことを、琉球だ!と言う人がいます。そして、最近、中国のものだ!と主張する人が増えてきました。本当に、バッハじゃないの

  • 大変です!中国で、明の最後の皇帝の書が発禁になりました

    明の最後の皇帝は、崇禎帝(すうていてい)でした。中国語では「崇禎帝(崇祯帝)」(chong2 zhen1 di4/チョンジェンディ)と読みます。1644年、李自成が北京を攻略した際に、故宮の後ろにある景山で自殺したと言われています。今でも、景山公園には、本当かどうかわかりませんが、

  • 大変です!日本の築地は人でいっぱいでした

    先日、安丘から日本へ同僚がやって来ました。研修が目的ですが、研修だけでは何なので、東京では、はとバスツアーに参加します。そして、築地に連れて行ってもらいました。まあ、築地で寿司を食べるぞ!という、よくある企画です。一昔前であれば、中国人は寿司なんて食べま

  • 中国人の同僚は、すげぇ!スマホを持っていました

    先日、安丘から、会社の同僚が研修で訪日したときの話です。せっかく日本にやってきたということで、はとバスツアーに参加することになりました。もっとも、日本人向けのものであるため、ガイドさんの説明はすべて日本語です。私が翻訳しなければならないのでしょうが、すべ

  • 郯城は、どうして郯城と言うのか?

    山東省の臨沂市に、郯城という県があります。これで「郯城」(tan2 cheng2/タンチョン)と読みます。炎という字が付いているので「炎」(yan2/イェン)と読みたくなりますが、違います。もっとも「談(谈)」(tan2/タン)や「痰」(tan2/タン)と一緒だと考えると、わかりやすいかもし

  • 大変です!またまた、警察がやって来ました

    突然、事務所のドアが開きました。事務所には、一応、ドアがあるのですが、工場の方から入ることになっています。と言っても、説明が難しいですが、要は、別の玄関で靴を脱ぎ、上履きに履き替えて事務所に入る感じです。外にも、事務所はこっち!と記した表示を出しているの

  • 安丘の会社の同僚が、日本で腕時計を買いました

    安丘から来た会社の同僚が、日本で腕時計を買いました。何でも、お兄さんのお嫁さんから頼まれたのだそうです。嫂(あによめ)ということですが、これを中国語では「嫂子」(sao3 zi/サオズ)と言います。で、知らなかったのですが、嫂とは、いつも私に料理を作ってくれる朱さん

  • 訪日中国人が使用する「上網卡」とは何か?

    訪日する中国人が一番重視することは、何と言っても、インターネットにつながることができるかです。彼らは、基本的に、財布を持ちません。支払いは、すべて、とは言い過ぎですが、基本的に、ウィチャットペイ「微信支付」や、アリペイ「支付宝」を使用します。また、撮影し

  • 中国の、取引先の社長さんが亡くなりました

    原則として、本当に、大変なときは、大変です!と言わないことにしています。この国慶節の期間、安丘の会社の幹部が、日本へ研修に来ていました。で、私にではなく、私を経由して、本社の社長さんに報告があったのですが、安丘の会社の取引先の社長さんが、亡くなったのだそ

  • 大変です!安丘で、またまた断水がありました

    3か月で3回というのは、なかなか多いのではないでしょうか。先日、またまた断水になりました。もっとも、前回と前々回は、突然、水道局のポンプがおかしくなった!というもので、突発的でしたが、今回は計画的であり、3日前から通知があったようです。これを「計画停水(计

  • 大変です!日本へ来る中国人には「任務」があります

    通常、日本へ来る中国人には「任務(任务)」(ren4 wu4/レンウ)と呼ばれるものがあります。任務!なんて言われると、スパイか?と思ってしまいますが、違います。日本に来る中国人のすべてがスパイではありません。ここでの「任務」とは、課せられた仕事ということで、買い物の

  • 曲沃は、どうして曲沃と言うのか?

    山西省臨汾市の管轄に、曲沃という県があります。これで「曲沃」(qu1 wo4/チュウォ)と読みます。「曲」という字は、歌曲の場合は「曲」(qu3/チュ)と発音します。ただ、曲がる、という場合は「曲」(qu1/チュ)になります。また、中国語では、麹(こうじ)という字も「曲」(qu1/チ

  • 大変です!成田空港まで、中国人を見送りに行ってきました

    国慶節の間は、安丘から会社の人が来ていたため、大変です!というよりも、大変でした。そして、最終日、成田空港まで、見送りに行ってきました。搭乗予定のフライトは、大韓航空のKE706便です。これで、成田から韓国の仁川まで行き、そこで、KE843便に乗り換え、青島へ向か

  • 中国の宴席では、日本人はどこに座ればいいのか?

    お客さんと食事をする場合、どこに座るか?というのは、いろいろ考えさせられる問題です。日本でよく言われるのが、その部屋の入り口から一番奥が上座であり、主賓には、そこに座って頂くのじゃ!というものだと思います。中国にも、どこに座るか?という問題があります。中

  • 本日は、台湾の「双十節」です

    本日、10月10日は「双十節」です。中華民国の「国慶節」だと言われています。私は、以前、台湾の建国記念日だと思っていたのですが、違いました。「双十節」は、あくまでも、1911年10月10日に起こった、辛亥革命を記念したものです。辛亥革命は、武漢にある、武昌から始まっ

  • 安丘の新安商業街で「朝天鍋」を食べました

    何という場所なのか知らなかったのですが、佳楽家のあるビルの敷地内にあります。調べてみると、新安商業街と言うようです。ここに「捷程朝天鍋」というお店がありました。よし、今日は、朝天鍋!ということで、入ってみました。「朝天鍋」とは、濰坊の名物ですが、簡単に言

  • 本日、10月9日は、韓国の「ハングルの日」です

    本日、10月9日は、韓国では「ハングルの日」と言い、お休みなのだそうです。「ハングオの日」ではなく「ハングルの日」です。中国では「韓文節」と呼んでいます。1446年、李氏朝鮮の第4代の王である、世宗が、モンゴルで使っていたパスパ文字を参考に、表音文字を作らせまし

  • 濰坊で有名なタコは、中国語で何と言うのか?

    濰坊と言えば、タコです。もっとも、蛸(たこ)の方のタコではなく、凧(たこ)の方のタコになります。蛸は、中国語では「章魚(章鱼)」(zhang1 yu2/ジャンユ)と言います。ちなみに、イカは「墨魚(墨鱼)」(mo4 yu2/モユ)です。墨を吐くのはタコのイメージがありますが、イカに取ら

  • 本日は、二十四節気の寒露です

    本日、10月8日は、二十四節気の寒露です。中国語では「寒露」(han2 lu4/ハンル)と読みます。太陽の黄経が、195度に達する日になります。ここから15度動くと、霜降で、更に15度動くと、立冬になります。太陽は、1日に大体1度動きますので、あと1か月で、季節は冬へと変わりま

  • 濰坊には、虞河という河が流れています

    濰坊の中心部を流れる河を、白浪河と言います。白浪河の近くには、有名な奎文門があり、風筝広場もあります。白浪河を境に、西側が濰城区で、東側が奎文区になるぐらいですから、間違いなく中心と言えるでしょう。もっとも、白浪河の東側には、白浪河ほど大きくありませんが

  • 濰坊から、路線バスに乗って安丘へ帰りました

    濰坊艾維拉酒店をチェックアウトし、これから安丘へ帰ります。ホテルのすぐ目の前が、バス停でした。来るときは、北海路という大きな道路を渡る必要がありましたが、帰りは、必要ありません。「市交通運輸綜合執法支隊(市交通运输综合执法支队)」というバス停です。10時50分

  • 大変です!ホテルに戻ったとき、部屋が掃除されていました

    濰坊の艾維拉酒店に泊まりました。チェックアウトは原則12時ですが、14時まで延長できるようです。出発の朝、せっかくなので、ちょっと歩いてみようと思いました。9時頃、部屋を出ます。その際、掃除のおばさんから、チェックアウトか?と声をかけられたので、まだしない!と

  • 濰坊の「艾維拉酒店」で、朝食を食べました

    濰坊の艾維拉酒店にチェックインする際、フロントのお姉さんから、朝食は「簡餐(简餐)」しか提供できないと言われました。簡単な食事ということなのでしょう。えっ?と思いました。というのも、携程のコメントで、ここの朝食は豊富で素晴らしい!とあったからです。ちょっと

  • 今年の台風14号は、中国語では何と言うのか?

    今、台風14号が発生しています。広東や福建の方向に進んでいるため、中国でも、大変だ!と報道されているようです。今年は、台風の話題が多かったような気がしますが、10月に入っても、まだ14号ということなので、例年に比べて、数としてはそれほど多くない感じがします。こ

  • これは便利!濰坊の公共自転車にも、乗ることができました

    今回、濰坊におけるミッションは、濰坊の公共自転車に乗ることができるかを試すことでした。安丘では、すっかり活用している公共自転車ですが、濰坊にもあります。以前、濰坊に来たときに気づいてはいましたが、安丘の自転車とよく似ていました。そして、安丘で、この公共自

  • 濰坊の東方路で食べた「菠菜麺」が美味でした

    ホテルへ向かうため、72路バスに乗っていたときです。「菠菜麺(菠菜面)」と書かれた看板を見かけ、なにっ?と思いました。いや、食べてみたい!ということです。「菠菜」とは、ほうれん草のことです。「菠菜麺」は、ほうれん草の麺というよりも、ほうれん草の粉が入っている

  • 濰坊の「艾維拉酒店」では、ヨーグルトとフルーツのサービスがありました

    今回、濰坊で宿泊した艾維拉酒店です。内装工事中であったため、期待していたものは、ほとんどありませんでした。まあ、内装工事中であることは、携程にも注意書きがありました。チェックインの際、フロントのお姉さんに、どうする?と聞かれて、いい!と言った以上、文句は

  • 濰坊の「艾維拉酒店」の部屋は、きれいでした

    濰坊の「艾維拉酒店」で、チェックインが終わりました。今回は、よくわかりませんが、クレジットカードを登録しておき、チェックアウトをすると、その後、ホテル代が引き去られるというシステムのようです。よって、あらかじめ払う必要はなく、また、デポジットもいりません

  • 濰坊の「艾維拉酒店」は、何じゃコリア?でした

    今回、濰坊の「艾維拉酒店」に泊まりました。72路バスに乗り「市交通運輸綜合執法支隊」のバス停で降ります。ホテルはどこかな?と見渡すと、道路を挟んだ向かい側に「艾維拉酒店」の看板が見えました。こんなに近いの?という感じです。もっとも、工事中のようで、看板には

  • 路線バスを使い、濰坊まで行きました

    この日、濰坊へ行きました。以前よりの計画通り、路線バスを使います。9時半頃に宿舎を出て、近くのバス停まで行きます。ここで10路バスを待ちました。安丘のバスには、時刻表がありません。30分に1本というのが、大体の取り決めになっています。バス停に着いたのは、9時35分

  • 本日、10月3日は、韓国の「開天節」です

    本日、10月3日は、韓国の「開天節」です。くるくる回る「回転」の方があっているような気もしますが、回転ではなく、開天のようです。一応、韓国というか、朝鮮で、13世紀に作られた檀君伝説をもとに、檀君が即位したのを記念した日だと言われています。その国の伝説に基づい

  • 全日空NH928便が、成田空港に着きました

    14時45分頃、機長のアナウンスがありました。成田空港まで、あと1時間40分ほどで、到着予定時刻よりも、5分ほど早く着きそうとのことです。目の前に出ている地図を見ると、ちょうど朝鮮半島を超えるところでした。当初、ソウルと釜山の間を通るとなっていましたが、実際は、

  • 全日空NH928便のバターライスが美味でした

    14時15分頃、機内食が配られます。日本人のお姉さんが「チキンの煮込みバターライス」です!と言って配っていました。まあ、よくある機内食です。チキンの煮込みバターライスの他に、うどんとポテトサラダ、ハム、フルーツ、おつまみミックスがありました。ハムは、ちょっと

  • 大変です!全日空のNH928便では、離陸から10分でトイレに行けました

    全日空のNH928便の出発予定時刻は、13時30分です。搭乗券には、12時55分搭乗開始予定となっていました。搭乗口は、88番ゲートです。チェックインの際、お姉さんから「非常遠(非常远)」と言われていました。非常に遠いとは、どのくらい遠いのかわかりませんが、もらったチラシ

  • 青島空港では、Priority Passでラウンジが使えました

    青島空港での、出国審査が終わりました。そのまま進んで、エレベーターを降りていきます。すると、エレベーターの下に、V2というラウンジがありました。私の下調べによると、このラウンジで、Priority Passが使えるはずです。Priority Passのアプリでは、少し前、青島の古い

  • 青島空港で、出国手続きを行いました

    出発の朝です。この日は、午前9時に宿舎を出発しました。部長さんが、青島空港まで送ってくれます。今回搭乗予定のフライトは、全日空のNH928便です。13時30分出発予定ですが、少し早めにと思いました。部長さん曰く、宿舎から青島空港までは、1時間10分かかるのだそうです。

  • 濰坊国際金融大酒店も、いいなと思いました

    携程のアプリで、濰坊のホテルを探していたときです。これもなかなか!というものを見つけました。濰坊国際金融大酒店と言います。こちらも、一応、四つ星レベルとなっていました。開業したのは、1998年だそうです。もっとも、2019年に改装とあるので、悲しい思いはしなくて

  • 中国からの出国前に、健康申告を行いました

    中国の国慶節を前に、日本へ一時帰国することになりました。久しぶりに国際線に乗ります。昔は、何ともありませんでしたが、最近は、いろいろルールが変わるため、正直、よくわかっていません。ということで、確認し、そして、あらかじめ対応できるところは対応しておきまし

  • 中国の国慶節に、日本の建国を思う

    本日、10月1日は、中国の国慶節です。中国語では「国慶節(国庆节)」(guo2 qing4 jie2/グオチンジエ)と読みます。「慶」という字は、中国の簡体字では「庆」と書きます。15画もあり、なかなか複雑な「慶」という字が、中国では、たった6画の「庆」になってしまいました。「慶

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、芙蓉峰さんをフォローしませんか?

ハンドル名
芙蓉峰さん
ブログタイトル
芙蓉峰の如是我聞
フォロー
芙蓉峰の如是我聞

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用