就活、就職、転職、受験などの2ch記事をまとめました。サイト主の主観で記事をまとめますので、ご意見ご感想などありましたら気軽にお寄せ下さい。また、当サイトではトップ画を募集しています。提供してくださる方は気軽にご連絡ください。
まとめブログを運営するサイト主様方へ。本サイトは相互リンク・RSSを推奨しています。相互希望のサイト主様はサイトのメッセージ覧より気軽に御連絡ください。
1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/07(水)21:33:58 ID:hdY 相手(公務員)大変すぎてワロタwww 自分(民間企業)の方がよっぽどいいわwww
1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/16(木)12:13:46 ID:ybU なんであんな受けええんやろか?
1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/14(土)21:04:50 ID:8Y8 ワイ「内定もらったわ」 パッパ「ほならそこに決めな」 ワイ「来週もう1件選考あるからそっち受けてから決めるわ」 パ
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/23(水)02:15:17 ID:MsZ 親や教師の話を信じなくてマジで良かったわ
仕事暇な時期なので有給取ったけど、やることなくて出社してしまった
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/03(木)09:28:23 ID:XqY 机に向かうがやはりやることはない
日本をダメにしてるのってわりとFラン大のせいだと思うんだが…
1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)10:07:48 ID:1Lo どうだろう? 偏差値50未満の大学は潰したほうがいいんじゃないか?
1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:40:19 ID:LZ8 日本の就活スタイルどうにかならんのか?
1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/07(金)08:43:19 ID:WsE こんなの本当にあるん?
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/17(水)19:49:54 ID:hrQ 合説は行かんつもりなんやが
1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/22(金)12:39:20 ID:VXB 説明会には志望度の強さをアピールするため必ず一番前の真ん中に座る いやどこでもええやろ
1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:59:01 ID:uDX どんだけ視野狭いんだよ それとも自分の望むとこに就職しないと生きる意味ない程の命なのか? 就活失敗で自殺して今後悔
1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)21:57:49 ID:0vL なれてなかったらと思うとほんま恐ろしい…
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/15(月)17:20:40 ID:9HV 知り合いの女やばくてわろた
1: 名無しさん@おーぷん 19/11/10(日)17:20:58 ID:nuQ 転職J民相談乗ってくれ頼む
1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)19:31:03 ID:94q ワイジエピソード1 面接日の朝に履歴書を書き始める ワイジエピソード2 面接日の朝に履歴書の写真を撮りに行く ワイ
1: 名無しさん@おーぷん 19/11/10(日)09:36:10 ID:SQm わいの行動だけ監視されて、ぜんぶ文句つけられる。 良いことしても文句いわれて認めない。 何しても嫌われるし、客がいるの
1: 名無しさん@おーぷん 19/11/08(金)22:09:05 ID:Uz7 辛いけど、前へ進まなきゃ
1: 名無しさん@おーぷん 19/09/17(火)17:40:41 ID:r5v そんな大学通って恥ずかしくないの?
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/28(木)21:28:38 ID:nR7 これでよかったのか
1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/07(月)09:47:53 ID:458 親友って程でもないけど、ただの知人ってわけでもない程度には仲のいいやつだった。 学校は違ったけど同じ専門学生だった
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/09(土)08:55:44 ID:ixd 何となく行きたいなーって感じなんやけど…
1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)09:14:37 ID:sre 東京ってお土産何がいいンゴ?
1: 名無しさん 2014/04/22(火)21:22:55 ID:esJxLTWIA ナンパするやで~
1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/08(火)14:52:21 ID:ldV いつも本当にありがとう
1: 名無しさん@おーぷん 19/11/12(火)22:49:31 ID:rQ7 実際美味いからまだ流行ってるん?
1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/09(土)23:01:32 ID:WGr 今日本当に実感した。ワイは世界一の親不孝息子やわ。
就活生は潤滑油が工業的にどれくらい重要なものか理解してるんやろか
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/14(日)17:20:49 ID:u5l ちょっとでも工業かじってたら自分のこと潤滑油なんておいそれと言えんぞ
就活生1「潤滑油です」就活生2「潤滑油です」ワイ(油以外…油以外…)
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/10(火)12:32:33 ID:BEZ ワイ「ドライブシャフトです」
1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/13(水)12:28:52 ID:RrZ 新卒カードをベンチャーで使うのは行かんでしょ...
1: 1号 ★ 2019/11/12(火) 21:59:05.48 ID:AfFws1Yi9 外国人技能実習生の失踪を減らすため、出入国在留管理庁は対策を強化する方針を明らかにしました。 「この失踪
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/27(水)00:54:44 ID:2Bv 何か寂しいなぁと 部屋の物は全部片付けて明日部屋を出る
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/22(土)14:41:37 ID:vay 良い社会勉強になりました
男性社員が働きやすい都道府県ランキング1位は愛知県!最下位は…
1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/11/09(土) 06:57:09.73 ID:EPS+FL9J9 男性社員が働きやすい都道府県はどこ? 全国的に働き方改革が進んでいるが、男性の育児休業の取得
YouTuber半数超が月収1~5万円、約9割が副業YouTuber
1: 鉄チーズ烏 ★ 2019/10/29(火) 07:00:42.89 ID:ed9S6gqX9 次世代YouTuber紹介メディアのYouTuberNEXTは10月28日、YouTuberの収入・
1: どどん ★ 2019/11/12(火) 16:29:37.44 ID:z1pVjBE69 経団連の中西会長は、働く意欲のある高齢者に働く場を増やしていく動きが広がる中で、今後、「定年という概念が
1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/05(土)16:32:01 ID:Gfs 税金から給料が出てると思うと腹立たしい
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)00:45:14 ID:aST めちゃくちゃ欲しいんだけど、みんなの意見聞きたい。
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/28(木)20:01:15 ID:caf 必ずネット受験やと思ってたわぁ… 良い子のみんなはネットなのか会場に行ってやるのか 早いうちに確認しておこうね!
1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/19(日)20:52:20 ID:OXG 1 中 ヨーロッパへ語学留学に行った 2 二 バイト先で売上120%にした 3 遊 趣味はスカイダイビング 4 左
ワイ「就活用に写真でも撮るか」写真館「1万円です」←アパァ?
1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/14(水)09:26:27 ID:Kxe 足元見すぎやろ
1: 名無しさん@おーぷん 19/09/23(月)18:28:55 ID:455 人生イージーでスマン
1: ■忍法帖【Lv=15,うごくせきぞう,4wF】 2018/05/23(水)20:19:21 ID:kc0 ワイの趣味は 映画鑑賞、筋トレ、水泳、お絵描き 部活はゴルフやってる
就活で煙草しませんって言ったのに人事部長に喫煙してるところ見られたったw
1: 名無しさん@おーぷん 19/07/24(水)13:44:58 ID:1rE なんで人事部長がワイの地元に駅にいるねん!
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/19(土)17:37:25 ID:jj9 EX:東大 SS:一橋 S:慶應 京大 早稲田 -------あまりにも絶望的すぎる壁------- A:阪大 名大
1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/30(水)23:43:15 ID:vM7 性欲持て余してつらい
1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)09:27:35 ID:ytX ありだよな?
1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)10:42:08 ID:VXS あれ?これどっかの国に似て・・・
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)23:06:34 ID:2VB どうやっても病気から逃れられず、 生活を病気のほうに合わせる努力してたら公務員になりました。
1: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)17:45:00 ID:DXT やっぱ高卒で公務員ってきびしいんか??教えてくれ
1: 名無しさん@おーぷん 19/08/06(火)20:28:51 ID:XLa 少なくとも婚活市場ではそのはず
1: 名無しさん@おーぷん 18/10/14(日)11:57:20 ID:XtI 地元の県庁か市役所を志望していたけどわ27歳の年齢制限を迎えてしまった。 未だ職も見つからず、貯金ももう直ぐ底を尽きる
1: 名無しさん@おーぷん 19/08/15(木)07:51:36 ID:erF GDPも上がるし少子化対策にもなるし
1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)20:14:54 ID:E1x ワイ、一浪で早稲田法政など全滅した模様 ニッコマ附属卒で一浪Fほぼ確定や......
「就職氷河期」世代の就労支援、政府がツイッターやサイト開設。
1: 記憶たどり。 ★ 2019/10/26(土) 11:49:52.06 ID:z/FcVJhO9 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191026/k100121
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/17(土)11:10:44 ID:nJd 正直昔から社会に馴染めんかったし 大学これただけでも上等やと思っとるんやが 他の道はないんやろか
1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/26(土)17:10:37 ID:1Pj もう駄目やね
1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)19:58:45 ID:xLr 慰めたり罵倒したり質問したりしてくださいな できるだけレスする
1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/14(月)19:08:36 ID:ErH ワイ理系就活生、文系野郎が憎くて仕方ない
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/26(土)15:17:01 ID:yrl みんな応援したってや
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)22:25:59 ID:Ekr 内定も金もなし!
1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/01(火)10:52:19 ID:E45 浪人してまで入った大学を今日退学になった模様www
1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/30(水)12:38:45 ID:Zlg 唯一の年下である小学生のいとこにも ワイ君はいっつも寝てるかゲームしてるねって言われる模様
1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/19(月)18:10:55 ID:faq 3日目にして辞めたい どうすればいい?
1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)12:53:44 ID:I5N 一生懸命育てたのに糞しか生み出さない… 子供のせいで肩身の狭い思いまでさせられる
1: 名無しさん@おーぷん 2018/12/19(水)19:49:53 ID:27U 何やってるか教えて 今農業やってて成長感ないから、出てきた中からフィーリングで次の仕事検討する。
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)23:09:46 ID:qrS 地頭とかそういうことじゃなくて、高校によって入学時同じ学力でも 卒業する時に学力の高低差がつくのかということ 2人
1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/28(木)12:15:12 ID:lME なんでみんなニートに対して将来の事ばかり聞いてくるの? いま幸せじゃいけないの? ニートはサラリーマンの約二倍は
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/02(金)18:29:57 ID:52J ようやく受験勉強から解放された。 僕が受験勉強してた時期に受験勉強を経験したことない母親が あんた家帰ってきて何に
1: 名無しさん@おーぷん 18/11/11(日)22:04:04 ID:sJt おかしくない?
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/08(月)18:10:35 ID:XzW 自分は一浪して偏差値50くらいの私大卒、年収800万 嫁→高卒、パート 子供は二人で 姉は旧帝大で弟は東大 本当に
後輩が受験票捨てちゃって大学受験の合否がわかんないらしいwwww
1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/22(水)12:25:35 ID:Eol アホすぎたろwwww
1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/06(月)20:49:24 ID:LNrE6nK8g 今日はみんなに、集中力アップのやり方を教えるよ!
1: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)05:50:06 ID:oMg そこら辺のガキと同じやり方じゃ駄目よな?
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)21:27:17 ID:EyW いじらんように努力するけど社会で生きていくには封印するのは無理だわ。
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:16:11 ID:35J まともな仕事就けるんか?不安でたまらん
1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/24(土)21:18:52 ID:5N0 マジで笑えない
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/11(金)09:33:06 ID:Fgz 適当に答えるよ
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)20:28:15 ID:caR 母「あんたが仕事辞めたら親子ローンで家を建て直せないじゃない!」って言われたwww 自分のことしか考えてねぇな?
1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/19(木)22:03:52 ID:MAB やる気無くしたから酒飲んでる
1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)21:41:31 ID:f7A 転職する気なのかな?
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/31(日)23:58:39 ID:oP9 ちな引っ越しは地方から都心へ 転職は職種自体は変わりない
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/14(日)17:26:33 ID:Jry 参考にしたい 本音じゃなく、履歴書に書く建前のやつ教えてくれ
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/18(日)00:24:44 ID:5Ht ワイですwwwwwww 辞めたくてマジで毎日泣いてる。 誰か助けてくれ
1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/08(土)11:50:18 ID:vhY ブラック企業からホワイト企業に転職したけど、ブラック企業に戻りたい病発症してるわ たまにそういう話聞いてたけどまさ
1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/20(日)18:42:01 ID:mGo 今日もESお祈りきたで。 今週2回目のお祈り。 先週は面接に1回ES1回落とされたで。 自分の長所や会社が何やって
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/17(木)19:32:19 ID:HvA つらwwww
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/09(日)17:46:48 ID:5uF もらっておいてなんだけど、不安になってきたww なんでも答えるお!
1: 名無しさん@おーぷん 19/01/02(水)23:33:11 ID:3oi 転職活動で会社探しててワイびっくり。
1: 名無しさん@おーぷん 19/05/10(金)20:00:04 ID:wSq 退職代行コンシェルジュ・杉山佳吾さん:「ゆとり世代が新卒でどんどん来ているわけなので、そういう方々がメンタル弱いのかな
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/14(水)22:39:06 ID:xk1 飲食と介護な
1: 名無しさん@おーぷん 平成30年 11/12(月)16:03:04 ID:2Nz なんで公務員落ちたら新卒資格がなくなるんだ。 公務員の倍率は自治体にもよるが平均すると7~8倍ほど。 つまり、今
1: 1 14/08/21(木)18:59:25 ID:aWe4bnBuL 同じ資格予備校に通ってる公務員浪人の知り合い(以下ナベちゃん)が、 面接直前にまとめスレ見てしまったらしくショック受けたんだ
「ブログリーダー」を活用して、R.Kさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。