chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jyosetsugaiden http://daisuki231.blog.fc2.com/

釣りを中心に、アウトドアや旅行、グルメなど。

アキアジ。ワカサギ・カレイ・サクラマス・チカ釣りなど、北海道各地で楽しんでいます。 最近はグルメも記事にすることが多くなりました。

如拙
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2013/10/28

arrow_drop_down
  • 中華ダイニング 七つ星

    ワカサギ釣りを早上がりした理由には、一緒にお昼を外食しようと言うこともあったのです。女満別空港内のレストラン街案もありましたが、数年前に入ったことのある町内の「中華ダイニング 七つ星」にしました。ここで食事をすると、もれなくサラダバーが付いています。と言っても、種類は多くはないですが、ないよりもあったほうが断然いいです。Kさんは、中華たべるならこれといういつものメニューです。あんかけ焼きそばですね...

  • 網走湖女満別のワカサギ

    この日も土曜日だったので早めに起きて出かけましたが、その必要はなかったようです。天気予報では雪でしたが、幸い曇り空で雪は降っていませんでした。網走湖の女満別会場へは、温泉街を抜けてキャンプ場を過ぎると、すぐに舗装ではなくなります。予想通りドロドロのデコボコ道ではありましたが、寒さのために凍っているのでまだ汚れることはありません。前日に聞いていた仲間からの釣り場情報を参考に、奥までは行かずに湖のほと...

  • ホテル湖南荘

    ワカサギ釣りのシーズンは、残すところ半月となってしまいました。積雪が多いので、行くのをためらっていた朱鞠内湖を視野に検討していましたが、久しぶりに女満別もいいかなと計画を変更します。女満別温泉には日帰り入浴が可能な温泉宿があります。国道から近いホテル山水は以前日帰り入浴で立ち寄った温泉ですが、ここは石鹸類を持ち込まなければならないので、もう一軒の方に行くことにしました。ホテル山水から400mほど奥に...

  • パンと丸木舟

    阿寒湖温泉pan de pan訪問は、前回は同じ土曜日の14時頃でした。この時はあまりわからなかった売り切れ状況ですが、今回は11時半過ぎだったせいか商品の量が多く感じました。反対に、客の数は少なかったですね。前回はパンの写真がほとんどなかったので、少しだけ撮ってみました。大好きなクルミとレーズンがたっぷり入っています。見た目と違って、柔らかくてふわふわの中身に驚きました。今回は買いませんでしたが、前回食べた一...

  • 阿寒湖硫黄山川

    阿寒湖のワカサギ釣果は好くないらしいことはわかっていても、もしかするといくらかでも良くなっているかもしれないし、ホテル下がダメでも硫黄山川ならどうか?前回に続き網走湖でもいいかなと思いましたが、一番天気がいいのは阿寒湖と言うことで安易に決定!前日からの出発で、良く晴れた天気でしたが層雲峡は雪でした。さすがは層雲峡ですが、南からやってきた観光客はこの雪を見てさぞ喜んでいることでしょう。そんな天気でも...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、如拙さんをフォローしませんか?

ハンドル名
如拙さん
ブログタイトル
jyosetsugaiden
フォロー
jyosetsugaiden

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用