chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 永ちゃんが詐欺被害に遭った35億円のこと

    オーストラリアにおける事務所元側近による巨額横領事件[56]土地取引を巡り、34億円という巨額の経済事件となった。1998年に事件が発覚して6年で完済し…

  • YES(矢沢永吉)(1997年)

    永ちゃんを聞いている。 新型コロナをインフルエンザの扱いくらいにしてくれないと、コンサートにも行けない。 職場も多くの人が新型コロナに罹患した。 僕は2回接種…

  • FLASH IN JAPAN(矢沢永吉)(1999年)

    マイクが爆発しているジャケット。 1999年のアルバム。 1999年は2000年問題と言われて、コンピューターが誤作動するのではないかと案じられたが大丈夫であ…

  • 石川さゆり大全集 50周年50曲(2022年)

    紅白歌合戦が大晦日にはある。 石川さゆりは父も好きな歌手だし、僕も好きな歌手だ。 津軽海峡冬景色、天城越えも勿論すばらしいんだけど、椎名林檎が作詞作曲した「暗…

  • 1982 P.M.9 LIVE / EIKICHI YAZAWA

    むしゃくしゃしたから、永ちゃんのライブCDを聞くことにした。 PM9のライブが手に入れにくくなっているみたいだ。 結構、Amazonだと高くなってる。といって…

  • 給料の支払いが遅れている

    本当に、この会社終わってるよ。 俺もこんな会社しか行くとこないから、仕方ないんだけどね。 客も来なくなったし、ボーナスはないし、最悪だ。 ハラスメントが横行し…

  • 結婚を偽装したLGBTQ

    俺の会社に性自認が女のLGBTQがいるんだけど、先般結婚したというから 祝いを届けてやった。 あとでそれはフェイクニュースだということがわかった。 そんなこと…

  • frankie(フランク・シナトラ)

    今日もシナトラ。 前は、ベストだけ持っていたけど、他のアルバムも欲しくなってきた。 聞いていて心地よい。 場の雰囲気が癒される。 楽しくなる。 生きていてよか…

  • THRILLER/MICHAEL JACKSON 40周年記念アルバム!!!

    1982年の作品。それがスリラー。今は2022年。40年も経った。 今でも無敵だ!!  

  • またヤフオクで支払いが遅いアホ

    落札してくれるのはいいが、支払いが遅い奴の気が知れない。 クレジットカードで一瞬であろうに。 コンビニ払いにしても24時間開いているのだからすぐに行って支払え…

  • ol' blue eyes is back(FRANK SINATRA)

    またシナトラを聞いています。 やっぱりシナトラも持ち歌の方がしっくりくるね。 いいものだ。  

  • FRANK SINATRA The Christmas Album

    シナトラを聞いています。 クリスマスアルバムです。 まだ11月ですが、来月は12月。 クリスマスがあります。 サンタが来てくれるのは素晴らしいこと。 毎年、子…

  • SONGS FOR SWINGIN' LOVERS (FRANK SINATRA)

    シナトラを聞いています。 シナトラを聞いていると、永ちゃんやB'zとかが子どもの様に思えてくる。 やっぱりワールドワイドは違うなあと実感する。 ザ・ヴォイス!…

  • BEST COLLECTION(中森明菜)(2012年)

    明菜のベスト聴いています。 今日は焼肉食べたぞー。 コロナ以前の生活に戻りたいぞー。 ドルが紙切れになってもいいぞー。 預金封鎖でもいいぞー。 起こるなら早く…

  • いつか、その日が来る日まで(矢沢永吉)

    今日も休日出勤。 老いを感じた。老眼が入ってるみたいだ。 人生100年時代でも100歳までも生きやしねえぜ!  

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みまさん
ブログタイトル
1ヶ月で1kgの減量に挑戦し続ける僕
フォロー
1ヶ月で1kgの減量に挑戦し続ける僕

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用