写真話。まゆこ先生のおうちパン講座。ベーコンエピ&カレースティックパン。ベーコンエピは男前に撮影しようと決めていた。黒背景でシンプルに。あえてレフ板は使わ...
発酵食講座、同じ内容の2回目。写真リベンジができる貴重な機会。前回の反省をもとに・レフ板を使った・f/3以上にして、ぼかしすぎなようにした・器を変えた改善...
恒例の発酵食講座。12月まで満席の大人気。講師の人柄と、家でも作ってみようと思える簡単レシピが人気の理由。講師の「ももちゃんママ」さん、オンラインレッスン...
職場でお世話になっているキャンドルの先生が、インスタでミントシロップをアップしてた。緑の爽やかさに胸キュン。お庭のミントでというところも胸キュン。甘いミン...
職場の講座撮り、写真考察。。以下、反省を含めた独り言。お好きな方だけどうぞ。コーンパン&米粉パン。前日のピザ講座で、撮影に使う緑が足りなかったので、この日...
前記事でピザ撮りの話が出たので、ついでに仕事で撮ったピザ講座の写真。チーズのみの超シンプルピザ。シンプルすぎるので、グリーンを添える。ダークな感じで、シン...
おうちパンのドデカピザ。調子に乗って、5枚も作る。しかもせっかく生地から作るので、具材は贅沢にチーズもたっぷりと使ったら、さすがに食べきれませんでした(笑...
№ 1179 ワンピース(M)USAコットン / モネ睡蓮生地は安くなかったけど、作って満足。子どもたちにも好評。早速お出かけに着ていったら、出先でも声を...
№ 1178 プルオーバーリネン / モスグリーン生き物の友用。今回は、後ろタックあり。ワイヤー作業で前のめり姿勢になっても背中が楽なように。生地は、いつ...
久しぶりの家族そろってのお出かけは隣の市。かき氷の後は、浅間大社。おみくじ大吉やったね。それにしてもこの人、どの写真もニコニコしてる。いや、いつもニコニコ...
お盆休み、大人は休みでも、子どもは部活やクラブチームの練習あり。唯一全員の予定が空いていた日、隣の市にかき氷を食べに行きました。人気のお店にて、開店前に行...
お盆休み、がっつり取れたけど帰省できず。子どもの部活やクラブチームの送迎のほかは、ゆったりと。裁縫して、庭仕事して。あとはNetflix三昧。『愛の不時着...
中2双子女子の読書感想文の話、つづき。例年なら、提出はお盆明け。そのために余裕をもって始めたはずが、今年の提出は7月末だった。そのことを知ったのは、2日前...
中2双子女子の読書感想文の話、つづき。読書感想文を書くときは、他の本との合わせ技により、自分を超えた視点で物語を紐解くことができる。中 2 ハイテクムスメ...
「ブログリーダー」を活用して、sakamichiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。