黄色い船をみかけたので調べてみるとリーバークルーズの船でした。中の島あたりをクルーズするみたいです。
本館のバックアップもかねて別館はやっていくことにしました。暇つぶしに読んでやってください。
おたべのラムネ味。いろいろありますなー。こんなの食べましたってことで。(^^♪
和歌山へ行ったときに夕日がきれいだったので。
ここ何年か大学入試がらみの仕事にかかわることがありましてね。そこで聞いた話。受験会場を学生が間違えたっていう話。そんなこと実際にあるんですね。〇〇キャンパスと…
奥さんがパーマをあてたんですがね。なんか思ってるイメージと違うってぶつぶつ言ってるんですよね。本人の中ではこんなかんじになる予定だったみたい。(^^♪60すぎ…
節分に巻き寿司ってほんといつのころからなんでしょうね。私の子供のころにはそんな話聞いたことなかったですけど・・・・・。で、絶対売れ残ってるってことで割引ゲッタ…
五島列島に行ったときに買いました。五島の新鮮な鯛からとった出汁を使っているから深みのある味に。鯛出汁と8種類以上のスパイスが効いたレトルトとは思えない濃厚なカ…
去年、長崎の五島列島へ。城跡といっても特にしのばせるものはなく展望所があるのみ。夕日が見れました。
平日に焼肉ランチをたべました。吹田グリーンプレイス内の倉というお店。たまに焼肉が食いたいって思うときがあるんですよね。ふんぱつして3000円の上ランチを。おい…
ひと月前に共通テストに仕事がらみでちょこっとかかわることが。で、弁当がでました。(^^♪自分で1000円の弁当なんてお昼に食えるほどの贅沢をできる身分ではない…
漢字はむずかしいですよね。読めますか?たくぼくどり?「啄」、「木」、「鳥」、全て音読みにすると「たくぼくちょう」と読めます。「啄」は、「ついばむ」、「たたく」…
かんころもちを食べました。めっちゃおいしいもんではないです。長崎県五島列島の代表的な郷土菓子。「かんころ」は、五島地方の方言でサツマイモを薄く切って日干しした…
海軍カレーなるものをたべました。おいしくいただきました。
「ブログリーダー」を活用して、名探偵モンクさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
黄色い船をみかけたので調べてみるとリーバークルーズの船でした。中の島あたりをクルーズするみたいです。
大阪の環状線の車両です。あまり電車に乗ることがないのですが見慣れません。昔は環状線といえばオレンジだったんですけどね。
夏かぜでせきがとまらなくなりはじめて龍角散を使ってみました。水なしで飲むのですが粉がこぼれちゃって使いずらいかも。効果のほうはそれなりに実感できました。
大阪ドーム、京セラドーム近くへ。私はドームでコンサートをみたり野球観戦したことはありません。ドーム近くへ行きましたってことで。(^-^)/
ミスドにすごい行列が!ざっくり、50人以上が並んでました。行列のわけはこのドーナツを買うためだとか。
沖縄の宮古島へ行ったのは2019年のこと。ヤマトブー大岩ってことで。(^^♪
2019年のハワイ島旅行の記録をいまごろ書いてます。(^^♪マンタと泳げるツアーに参加しました。夕方から出発します。夕日が沈みそうなころクジラが遠くに。クジラ…
2019年のハワイ旅行の記録を海岸にそれも歩いていけるようなところに普通にウミガメが!注意深くさがしていないと見落としてしまうようなかんじで。海岸の写真撮って…
2019年のハワイ島への旅行を振り返ってます。いつの話や~ですが。(;^_^Aハワイで雨ってどんだけついてないんでしょう。ワイピオ渓谷展望台へツアーでいきまし…
2025年にハワイ島へ行ったのですが2019年の旅行記録がまだぜんぜん・・・・・。で書いてます。ハワイ島ワイメア、マウナ・ラニ オーラが見える洞窟。洞窟はカラ…
2019年のハワイ島の記録を。ダラダラと書いてます。コナコーストショッピングセンターへ。カイルア・コナのキンカメホテルから坂を上って歩いて行くことも可能です。…
2025年4月にハワイ島へ。飛行機から撮った写真。また行きたいけれどお金がね。
ふっと自販機を見るといっぱいシールが。支払いのアプリっていうんでしょうか。じじいの私はスマホで支払うなんてやったことないのでよくわかりませんがなんかいっぱいあ…
ハワイ島へ行く往きの飛行機は最悪で。小市民の私は飛行機の座席を後ろに倒すなんて遠慮してできないんです。でもどういう関係か知らないけれど前の席のこの二人ははじめ…
兵庫県の淡路島と本州をつなぐ明石海峡大橋を渡ったのはちょっと前のこと。夜はライトアップされます。
通勤途中に撮り鉄が。何が通過するのかいっしょに待っていたかったのですが通勤途中で時間が・・・・。
歩いてたら、みかけたことがない虫が!オオスカシバっていう蛾の一種だそうです。様々な花を訪れ、ホバリングしながら蜜を吸うんだとか。こんな虫見かけましたってことで…
2025年4月にハワイ島へ行ってきました。エコノミーの機内食です。機内食ってことで。(^^♪
郵便局でみつけたチラシ。大谷翔平のフィギアの通販。お値段42570円!あはは、さすが大谷というべきか。
今回も食費は節約しましたが2019年も節約してました。海外の人からすれば日本ってほんと安いんでしょうね。ほんとハワイの食事は高くてまずいって思うのでレストラン…
山道を車で入っていると・・・・。ほんと急に霧が!運転するのが怖かったです。
大阪ドームあたりへちょこっと行く用事が。このあたりの川はすぐ海へつながってます。
大阪ドーム近くへ行く用事があったので。大阪ドーム(おおさかドーム)は、大阪府大阪市西区にある多目的ドーム球場兼複合レジャー施設。施設命名権の売却により、200…
テレビで錯覚の話をやってました。まわりが赤色だと実際の時間より長く感じる傾向があるそうです。実験してみるとそういう結果が得られたんだとか。実際にこの錯覚は使わ…
ちょっと前に富士山を見にドライブ。やっぱり富士はいいですね。
ポスター騒動の都知事選挙。ほんとなんなんでしょうね。誰を選んでも同じというしらけた政治ってほんとなんだかなー。
くだらない話のつづき。【無加工だよ?水着から溢れた爆乳がたまらない・・】グラビアアイドル伊織いおの1st写真集のオフショット公開!って見たらクリックしてしまう…
グラマラスな豊満ボディがたまらない!って見出しがあればね。そりゃー、クリックしてしまうでしょ。で、クリックしてみたらグラマラスな豊満ボディがたまらない!Z31…
なんか読めそうなんだけどっていう漢字。たしかキりってこんなかんじだったようなー。かすみかな?そんなこと思ってたらあられって読むんだとか。
滋賀の長浜へちょこっと行ったのはちょっと前の話。でランチにローストビーフ丼を。おにくや食堂 Suehiro。ローストビーフ丼2400円。おいしかったです。
花ってことで。こんな写真も撮ってましたってことで。(^-^)/
この時期ってカラスが子育てのせいで戦闘的になります。ニュースでも取り上げられたりしますね。で、私、歩いてたら襲われました。まあ、ケガするような接触はなかったん…
免許の更新へ行ったときの話。アハハ、優良ドライバーなんで講習を受けました。(^-^)/ 青ッス。前にこぼして大騒動みたいなやらかすヤツがいるんでしょうな。服汚…
静岡へちょこっとドライブ。富士山の写真です。
京都よりは外国人が少ない奈良をぶらりと歩いてきました。いいかんじの街並みでした。
山口県へお墓参りしたときに観光地をぶらぶら。弁天池へ。別府厳島神社の境内にある別府弁天池は日本名水百選に選ばれた池。近年ではインスタ映えスポットパワースポット…
2019年2月にハワイ島へ。もう遠い昔の出来事のようです。一般的によくいうハワイはオアフ島なんです。なんでハワイ島へ直行便がでてるのは羽田からだったんです。オ…
ガーデニングの棚を買ったんです。自分で組み立てるタイプなんですけどね。写真はこんなかんじの棚ってことで買ったタイプとちょっと違います。穴がないよ!さすが安物!…
お嬢さんが父の日と誕生日のプレゼントとしてニューバランスを買ってくれました。6月生まれなんで父の日といっしょくたにされちゃいます。2000円以下の靴ばかりはい…
千畳敷へいったのは2018年7月のこと。千畳敷(せんじょうじき)は和歌山県西牟婁郡白浜町の瀬戸崎から崎ノ湯にかけて位置する海食台。円月島および三段壁とともに「…