皆さんも今がチャンス! 何でもっと早く気付かなかったのか。 プチソーラー建設への挑戦です。
皆さんも今がチャンス! 何でもっと早く気付かなかったのか。 プチソーラー建設への挑戦です。
2月のシュミレーション値との比較の発表です。 1号基 91%(3,922kwh) 2号基 126%(5,639kwh) 3号基 131%(5,639kwh) 4号基 119%(5,859kwh) 5号基 104%(6,935kwh) こちらも6・7号基はまだ結果がわからないので記載していません。 5号基までですと、シミュレーション比較ですと、115%ですね☆ まぁまぁですね〜 ご協力をお…
3月の発電量の発表です。 カテエネが検針票以降出ないと反映されないので、発表が今までより遅くなりました。 全体的にいまいちでしたね。 また6・7号機については、カテエネに表示されなくなったのでまだお伝え出来ません。 発電量は以下のとおりです。 各発電所のスペックはこちらの記事の記事を参照して下さい。 1号基 …
業界最王手のあの会社が太っ腹なセミナー開催!!地方の人でもOK☆
普段なら参加できない東京で行われているセミナーですが、今回はコロナの影響でオンラインセミナーとなりました。 なので、地方在住の人でも参加できます。 しかもセミナー受講後にアンケートに答えると、1,000円分のアマゾンギフト券をもらえます。 太っ腹ですよね☆ やっぱり大手だからこそできることですかね。 肝心の会社名をお伝えするのが遅くなりましたね。 メディオテック社です。
除草対策、今回から対策方法を変えました。どうかえたかというと・・・
今年初めての草管理に行ってきました。 今までは防草シート、除草剤と草刈で対応してきました。 ここは笹やススキが生えるところで、かなりこまめな対策をしてきました。 しかし、自宅から高速道路を使って2時間近くかかる場所なので、これでは管理が大変です。 そこで、今回から粒状の除草剤を利用することにしました。 ホームセンターへ買いに行くと、なんと9か月のものが売ってました!! 6か月効果が持続するタイ…
「ブログリーダー」を活用して、リアルティさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。