chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • メダカ始動、多肉水やり開始

    と言ってもまだ本格的に動き始めたわけでは無いんだけど冬用からいつものNVboxへ容器変更を始めました!移しただけなので水が少ないです徐々にならし(足し水)から…

  • やってしまった

    霜ガッツリ降りていたビオパン凍っている玄関先の子達は免れた花も咲いていた

  • デッカー植え失敗?

    チューリップ芽が出ない💦まだこれからなのか?全然出る気がしない単独植えはもうこんなに芽が出てきているのに置き場問題?デッカー植えは東向き単体は南向き日が当た…

  • 救っ多肉寄せ

    春までの一時寄せ植えうさぎさんは駄目になっていました寄せ植えに入れようと思っていたのに忘れて取りあえずちゃんと寄せ植えにするまでここで待機越冬待機寄せ植え組も…

  • 多肉久々にハント(๑•̀ •́)و✧

    初めてのホムセンでルンルンとハントして来ました50円アロマティカス上から増やしたいこっちはくまさんと缶鉢目当てで300円ミショーンっとこれは誰?葉っぱもぎもぎ…

  • カラカラな碧魚連

    寄せ植えの碧魚連があまりにもカラカラな状態なので水やりをしましたヤバい既に中から新芽が出て来ている前に水をあげた碧魚連はパツンパツン今年はあっちこっちに更に挿…

  • 懲りずにお迎えシクラメンとビオラ

    狙って子が投げ売りになっていたのでやっとお迎えしてきました@50ビオラのちっちゃい子もう一目惚れだったけど買い漁った後だったので我慢していましたまったく花が咲…

  • ポカポカに誘われ

    メダカは外に出して日向ぼっこ1匹しか見えない近寄ると逃げる大寒波の時に避難していた子達も外管理に戻しました元気そうです種からビオパンも残りをやっとポット上げし…

  • やっと慣れてきたシクラメン

    何鉢ダメにしたんだろうしたしかも頂いた子ばかり底面吸水に変更したらやっと落ち着きましたガーデンシクラメンのコーナーに居た今季初お迎えの一鉢(もう一鉢は里子に行…

  • 種からビオパン(記録)

    やっと花芽が見えてきたミルフルF1蕾は黒っぽく見える紫かな?こっちはパンジー蕾は白咲くまではもう少しかかりそう種からビオパン達は春にモコモコと咲かせて見たいの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆーさかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆーさかさん
ブログタイトル
毎日ボチボチ
フォロー
毎日ボチボチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用