親株が痛んでしまい少しでも葉挿し出来れば良いなと葉を取っていたのがジュレていて駄目っかぁっと確認したら根が出ている葉と発芽している葉だった😨無事な葉はうんと…
1件〜100件
親株が痛んでしまい少しでも葉挿し出来れば良いなと葉を取っていたのがジュレていて駄目っかぁっと確認したら根が出ている葉と発芽している葉だった😨無事な葉はうんと…
こんな暑い真夏に狩ってくる予定ではなかったのよ( ´;゚;∀;゚;)ちょっとだけお花見ていこうと園芸店に寄って貰っただけなのよ( ´;゚;∀;゚;)見付けちゃ…
なんだか大きくなっているような😅開いている😓💦伸びている🤣徒長?緑から色も🤔?過酷な環境過ぎてストレス紅葉?😅これからまた暑くなるみたいだし大丈夫…
ペンデンスビックリな大きさの花😲あっちこっちに蕾が出来ている上のスカスカが気になる😓もう一つラウトップも存在感の有る花芽花も外側が白っぽい😳花芽の葉も大…
小さい子が大量に蒸れて焼かれたこんな事になるとは場所によって大打撃です一番被害が多い長木鉢花うらら、デビー、サブセシリスフーケリーは結構残っている緑牡丹は場所…
ぱっかんの巨大化したり徒長したり変色したり💦蒸れからの変色!?ブツブツ⤵️ダニ?傷んだ葉を取りまくっていびつ化したり管理しきれないくらい増やしてしまったのも…
息子が修学旅行でカメラを使うかも知れないと昔のコンパクトカメラを引っ張り出してみた😓小学生の時にも持たせたけど電池の持ちがすこぶる悪くてギリギリだった😖取…
大雨から水を貰い多肉達はぱっかん祭り開催を始めました⤵️開きすぎ😂全部ミドリンに😰水を吸わずカットしたサブセシリスも水を貰いぱっかん🤣形を出来るだけ維持…
あっちこっちの容器から掬ってきましたいっぱい居た😳黒い仔は黒幹之真っ黒も居るけど写ってないな🤔(見えないだけ?)半ダルマも居るな~三色が多い😰?楊貴妃ダ…
花が咲くと種が出来て枯れるかと思っていたら面白いことになっている😲初めに見付けた全斑のアトランティスなんか可愛いことになっている!?子株?良くみたら普通の斑…
選別するには頑張って大きくしなくては…バケツ組もまだ居る💦発泡スチロールも立ち上げ大きくなってきた仔を引っ越しさせたドンドン移して孵化容器を片付けていきたい…
全滅を繰り返すビオトープ(プラ舟)今年は思考を変えようと親抜きをして針子わんさかと計画立ててみるも失敗したらしい(´д`|||)孵化するもヤバめな水質💦針子…
えー!?多肉に扇風機!?と思って早三年うちの子達も扇風機デビューです😅去年までは、まー大丈夫でしょと頑張らせていたけど今年はルノー様や富士(リベンジ)をお迎…
春に1ペアで購入してきた「サタン」気付いたらどちらもメスだった💦どうしても累代させて残したいので追加購入を決定!さて何処からお迎えするか…メダカ高いね🤣少…
どちらもメスじゃないかい😱😱卵付けとる💦追加購入決定ですわ🤣 ----------------------------------------【限定大…
三色ラメを目指せ!女雛三色×王華(仮)王華(仮)は選別し色の綺麗な子達は抜きました!紅ほっぺのメスと紅白光も掛け合わせを透明鱗紅白光体型を目指します😆タフボ…
長い間楽しませてくれたビオパンの種が取れたのでやっと片付けました😁パンジーの種がマジで取れない💦駄目かも知れないけど2つだけ採りました。今度からはビオラは…
メダカの容器に引っ付いている🐸を発見😱とーちゃんに捕獲してもらいました😰虫籠に入れてどうするか考え、ちょっと遠い田んぼへ「もう戻ってくんな!」っと優しく…
ゲコゲコ鳴いているようだけど相手が居ないのかと油断していたら卵トリーナーにカエルの卵らしきものを発見(´д`|||)しかも一番大事大事にしていたサタン達を入れ…
去年は6/19に終了していました。今年は🤔?新しくお迎えした「サタン、紅ほっぺ、王華?」の産卵がパラパラなのでいつまでも採取が続きそう🤣サタンは馴れてくれ…
狩ってきたバニラシフォンが腐っているじゃないか😱😱😱😱親株切っても切っても駄目だ😨子株が大きくなってくれることを祈るしか無い😣水やりも一回もしてい…
先週の土曜日行ってきました!お店が多すぎて何処を見て良いのか目移りしまくってしまいました💦とりあえずインスタで目星をつけていた2つを速攻購入してから、後はゆ…
今年初は換水の底に溜まっていた物をバケツに保管していた所から😅まさか卵管理していないところからの初孵化に成るとは思わなかった😓3匹ほど確認出来ました😄針…
絶好調の透明鱗3色産卵確認した翌日には採取していました😅なかなか思う様な姿になってくれないので数で勝負?🤔3品種(黒幹之、女雛三色、ブルースターダスト)で…
花の記録ですクレア紫美人桃美人と似ているので花はどうなのか楽しみチワワ?桃太郎?札無しの子ですこっちはチワワエンシス札有の子今年は少しシュッとして見える😅白…
ローラ名無し花の形はエケさん暑くなり雨も降ったり段々と怖い季節に💦遮光が遅すぎて焼けた?の多肉が多々😱100均チワワすごい色に😂この子達もなんとも言えな…
ビクビクで固まっている💦人気が無くなると上に上がってきているみたい早く環境に慣れて餌ちょうだいしてくれると良いな😞黒い子を黒バケツに入れたら生存確認が困難…
あわてて卵取り入れた😅来週の月曜から本格的に採取かな?昨日丸森へ行ってきました!母の日の🎁でお義母さんのお目当てのお花が安く帰るスーパー?といきいき交流セ…
セダムがワサワサです😅アトランティスのびのび白雪ミセバヤが可愛くなっていた😆お花の方も小さい頃の息子からの🎁「ローダンセマム?」満開です😁何年目だろ?…
早速写してみたよ✨デカデカと😁何のドアップか解ってもらえるのか🤣1枚目「富士のカット」2枚目「エキナセアの🌱」3枚目「マーなんちゃら成長点」↓この子の中…
花盛りをカット😁さてどうなるかな🤔ビオパンも次の段階へ種を取ってみようかと移動ビオパン多すぎ🤣ウエルカムお花も交換?花壇に放置していたシレネをスカウト�…
最終日だったのでお目当ては多分無いかなと思いつつ参戦してきました😆行く途中三陸道の渋滞にはまり行くまでが大変でした💦(人身事故?が有ったみたいです)行く前…
発芽まで長かったよ😩発芽率も低いから駄目かと思ったよ💦でもまだ3つ😅4月7日に種まき(43粒入っていました!)3粒×13ポット、2粒×2ポット毎日乾かな…
入荷したて?に出くわすと思わず手にしてレジへ🤣100均恐るべし💧今回は一度だけ見かけたけど可哀想な状態でパスいていた子が5個も居る!?選び放題😳2つもお…
カットし植えました!七福神の子株達一つの鉢にプスプスと花壇の分が残らなかったわ😅天使の雫も伸びていたのでカットして挿し直し女雛の群生勿体ないと思いつつ解体蒸…
雨でした😂鳥居が新しくなっていました!本当にそう思います😞垂れ桜はまだ咲き始めたでした😁満開だともっと素敵だろうな~アップ✨日和山神社の境内の垂れ桜は少…
一年以上悩んでプレゼントしてもらっちゃいました!憧れのルノー様~😳この子も一緒に我が家入り♪今はやり?普通の子しか居なかった😅でも紅葉が可愛いみたいなので…
ビックリするくらい咲いたビオラ😳✨実家(秋田)から里子に来た子奥のパンジーが全然見えない😂💦手前のアリッサム霞んでしまった😓モコモコと増えるのかと思っ…
我が家に居残り組の種からパンジーもやっと開花し始めました!パンジーでかくてゴージャス✨いっぱい咲き乱れて欲しい😆種から葉牡丹もぐんぐん背が伸びて蕾が😏花は…
懲りずに多肉花壇もスタートです✨緑牡丹中心のエケ達とミルクゥージ、虹の玉(オーロラどこ行った?)を植え直ししました!地植えアトランティスがワサワサになったので…
お出かけしたらお花と多肉がセットで付いてきた😆✨息子に嫌がられながら大量狩りしてきました😁もちろん多肉も😤誰も見向きされなかったのかな😂カラカラ多肉達…
葉牡丹を一纏めにし次の段階へステップアップ!躍り葉牡丹作りに挑戦です😤取り合えず花咲かせるんだっけ?😅勉強不足です。抜いて空いた所にもう一つの鉢と1つにち…
いつもの県南のメダカ屋さんへ行こうとしたら「本職が忙しくてお店お休みです」って仕方がないので今回はネットで稚魚を買って大きく(楽を)しようっと思っていたら罰が…
何週間も居る気になっていたダイソー多肉を救ってきました😁救っ多肉リベンジです😳引っこ抜いたら浮いている💦どうにもならなくてカットしました😅左の白い鉢に…
ー4度って聞いてないよ😱夜確認した時は、ー2度だったのに💦不織布全部凍ってる😣お花達ヤバイかも😱気温上がってきたら確認しよう😖メダカ容器も蓋のみだっ…
繁殖予定の子達の容器を全換水しました😳少しだけ確認もしてみました😰地震で数が減ってだけではなく他にも問題だらけ💦オス1匹にメスだらけ😩の品種やほぼ背曲…
東日本大震災を思い出す位久々に恐怖を感じました😭縦揺れ恐すぎる😣💦1度目の地震は横揺れで物が落ちるような事もなく揺れが修まったなと思い一息ついていたらま…
今年の置き場を決めました!ビニール簡易ハウスを使用してみようかと置いてみました。メダカアパート😅?2階 透明鱗紅、空室1階 幹之、ブルースターダストベタ置き…
アパートのゴタゴタ早く終われ😣こんな時は嫌なことは忘れる!!暖かくなってきたし「メダカ始動」じゃ😤まずは掬いまくる!「幹之にしか見えないブルースターダスト…
第11回百目木春祭り参戦してきました!お義母さんがお花好きの人なので喜んでくれるかなと誘いました😁私は多肉の人だし見るだけ~でも?記念に手頃な子を1株買っち…
あの子もこの子もシワが😅これは休眠期の終わりか?ペタンコな子がいっぱい💦まだ最低気温が氷点下の日も有って悩むところだけどお水あげたい😣夜は室内に避難させ…
土の相性と渋すぎる水やりの結果枯れまくりな七福神に😂大きい子も小さい子も💦どちらも下に子株が吹いています😩仕立て直しは植え替えして親株カット?越冬で他に…
庶民には手が届かない😂噂の超高額なリンゼアナ…。気になり私も調べた事が有りました🤣リンゼアナって桃太郎似?(親か~)どっちかって言うと私の好みは可愛いより…
ちょっと気になっている子「ブルーヘロン」サブセシリスとシャビアナピンクフリルの交配種 多肉植物【ブルーヘロン】エケベリア属【インテリア ミニグリーン観葉 】7…
不織布外したら↓😱見事にバラバラになってました💦札無しの子だったので名前はわからないけど、姫秀麗かダルマ姫秀麗?地植えで越冬はダメらしい😞このままでは居…
愚痴っちゃう前に狩った子達をドドン!ティッシュむきむきでやっちまった( ´;゚;∀;゚;)シャビアナピンクー(。>д植え直し(。>дこの子が欲しくてお迎えつい…
半額以下になっていたので狩ってきた😆200円って😅うん!雅楽の舞だね!成長していくとどうなるんだ🤔我が家の雅楽の舞は寒さにやられ可哀想な状態に😨⤵️窓…
とーちゃんのお買い物に付いていき出会ってしまった!時期も時期だしお花を見ながらチョロッと覗くだけ~っと思っていたらこんなところで出会ってしまったココホムセンだ…
全て100円((o( ̄ー ̄)o))シクラメン下向きに咲く子狙っていました!フリルの子達もここぞとばかりお迎え😆ノビノビ🤣バラ咲きのプリムラも😁可愛いぜ(…
こんな寒さの中チビダルマメダカの換水を😅どんぶり🍜チビメダカ~。なんて喜んでいたら1匹減り更に1匹・・・ヤバイ😣居なくなってしまう💦玄関の窓に近いとこ…
何に😂
\2022年のあなたの運勢/ それなりに良い年に成りそう?料理頑張れって事か?😅
年越し大寒波からやっとお日様が出てきたところで保護シート類をオープン⤴️ヒッ😱凍った!?凍って解凍された!?下葉がフニャフニャ😨あれ!?こっちもなんだか怪…
レストラン 岩カフェ 赤、青、白、岩デザート 赤、黄、青、白、紫、岩映画館 赤、黄、白、岩、桃薬局 赤、桃動物園 赤、黄、青、白、紫、岩、…
本年もどうぞよろしくお願いします🙇⤵️昨日フライングお年賀いただきました😄ちょっとかわいそうな状態の子達です😂春までがんばれ💥👊😣
今日のために狩ってきた?😅クリスマスイブですよ~花芽も着いてきた去年は子株?花芽?で多肉を眺めまくっていたな😓今年も花芽付きが出てきている😏「クレア」紅…
大丈夫でした!多分😅ミルクゥージはちょっと怪しい?隣のアトランティスは親葉が子株の保護の役目?見た目は残念な事になっています😓カットした方が良いのか🤔雪…
記録しときます(/´△`\)二日間ほぼ氷点下気温 今日気温が上がるのでタニパト開始・・・。花壇保護なしでセダム達が思いっきり凍った 不織布くらいかけて…
カットカット祭りからの寄せ植えと避難の鉢植えにしました!そのまま花壇で越冬させようと様子を見ていたら下葉が溶けた😱エケ達を焦って引っ越しさせました😰春から…
やっと植えたガーデンシクラメンお供はプリムラ?色でお迎え~縁取りされて居る子が好きらしい上の多肉は薄化粧。良い感じに紅葉してきました。種から育てている葉ボタン…
多肉を始めた昨年同じようにお花も少しだけ勉強を始め育て初め今年はクリスマスからお正月用に寄せ植えしたい!と思い葉ボタンとパンジーの種にまで手を出した葉ボタン.…
夏を頑張った寄せ植えもどきの伸び伸びのスカスカの鉢の子達を一つにまとめました!小さい苗鉢もスカスカなのでこの子たちを中心に寄せ植えにしました。左は去年やらかし…
この子たちは少し紅葉したかな?微妙(^^;植え替えもしているからね葉数は増えているちゃんと成長している!訳ありの子たちの方が変化が大きい上が来た時下の子達は超…
これぞ運命の出会い😳実家に帰省中に見付けてしまった!いつもは行かないホームセンターで掘り出し物を物色しに行き半額のブリキ缶を発見!2個手に持ち、ついでにお花…
パンジーの種を撒き大きくなってきたなとほくほく観察中に見つけた毛色の違うやつ毛が生えている🤔種類が違うパンジー?なんて呑気に育てていたらこいつだけだ。まさか…
おかしい🤔お花を見に行ったはずなのに手に多肉🤣タニラーあるある💦見つけちゃったものはしょうがない😅「白雪ミセバヤ」さんです😆白いお粉が素敵だわ😳タ…
ハウス管理の方々いったいどうやっているの!?🤣今年、特に秋に爆狩りしたせいで大変な事に😂水やりでさえ何時間格闘しているの状態😫でも1週間☀️が続くならこ…
☔️です😞びちゃびちゃです😂昨日バシバシ写した子達の紹介していきます😅9/3に救っ多肉の紅葉から伸びーなハムシー赤くて白いモケモケに😆葉が少なかった「…
ここ数日で一気に紅葉が始まり100均多肉達が可愛くなってきました!去年の春、初めては100均からと始めたのでグリーングリーンの多肉(徒長多肉でも)でも紅葉でこ…
去年のブログをチェック✔️しつつ室内に避難組を確認しました。ヤバいくらい増えている( ´;゚;∀;゚;)ざっと見て去年の2倍以上全部では無いけど記録しとこうか…
やっと植え替えてあげましたピッタリじゃない、まだはみ出ている🤣変な箇所から枯れたのでいびつ😰どっちも葉挿しにも挑戦してみようかとモギモギしました。気温が下…
楽しみ過ぎるワケアリ多肉さん達が我が家に到着しました😆ちょっとシワシワの伸びぎみだけど全然ok😳1つだけ札無しだった😫付け忘れ?購入者皆同じではないと思…
気になった子達を鉢増しと鉢上げしました🥰まずはミルクゥージの鉢増し(去年挿し穂にしていた鉢)上手く根付くか親株の様に淋しくなってしまうか🤣親株から挿し穂に…
初多肉虹の玉バーン!葉挿し挿し穂挿し穂3株だったのに増えまくっている~。さすが虹の玉~。お次はマッコス!この子は一目惚れ✨😍✨親株さん葉挿しもガンガン😅増…
ずーっとチェックしていたしていました!とーちゃんからお許しが出たので大急ぎでポチっとしてきました!狙っている方はお早めに😫 農園直売 多肉植物 寄せ植え 訳…
パンジーも鉢上げしたので記録していきたいと思います😆お花咲くまで何とか頑張りたい😳►►►►►►►►►お花を種から育ててみようっといきなり始めました😅9/…
越冬に向け少しずつコストコのタフボックスを使用~寒くなってきたら梱包材をグルグル巻きにして防寒対策の予定種親達春まで頑張って!一応、どちらも色重視で分けてみま…
からからからの焦げた😱焦って水やりしました😫他の子達もからからザバザバ水やり💦びちゃびちゃです😅シュッシュもしときました。こちらはしっかり手に持って根…
秋の初めに購入した多肉弁当その後の紹介です😩葉を落としているもののお一人様で優遇対応です😅次葉を焦がしちゃいましたが発根し新しい葉も出てきたので一安心かな…
気になる子達の植え替えと仕立て直しをしました😁ちーとも大きくならない葉挿しと胴切りの静夜葉挿しは親葉を外し新しく土を間隔を開けて胴切りの方は全部親株から卒業…
チビ達がまだまだうじゃうじゃ居る🤣入れすぎたかな🤨女雛三色です!調子に乗って採取し過ぎた😑こちらは透明鱗のチビ達第二段もう少しで合流させられるかな?一群…
鉢植えから地植えにリベンジ!もぐら来んなよ😤調子が悪いアトランティスも花壇へ花壇用に購入していた子達も地植えスタート緑牡丹チョンパして子株出させるか🤔株元…
5月7日9月21日うわ~思っていた以上に大きくなっていた😅サブセシリス隣の札無しは白牡丹。相変わらずモシャモシャ😰葉挿し達をチマ寄せしました😄⬆️の状態…
花壇も諦めきれず、もぐら用の薬を購入して穴にポイっと入れてみた。どうかな?寄ってこなくなったら成功。そのままだと味気ないので、植えたい多肉達の鉢を列べてみるこ…
負けた😭避難しました😢少し段差を付けてみました😟可愛い寄せ植えになったよ🤣まだ残っている子達もいますブロンズ姫可愛くなって来ていたのに🤬様子見てこっ…
小さいの多すぎ🤣欲張って期限決めていたのに見ちゃうとそこいらへんのケースにポイ(((ノ´□`)ノ :・'.::・〓■●~結果チビ達がワラワラ_| ̄|○チビ!…
やっと気付きました😑オーロラのコピーは難しい💦枯れまくっています🤣成功は1株こちらも1株💦こちらはゼロ🤣こっちは・・・虹の玉?白い斑の部分が出てくれ…
福だるま更に冬の寒さにやられもう駄目かと思ってからの復活!頑張ってくれました😆寄せ植えにもぶっすとピーチプリデ夏に伸びてしまってガッカリだったけど、秋に近づ…
ホムセン初お迎え「熊童子」モフモフをしたいでも取れそうで怖いと思いつつ挿し穂にもチャレンジした子。親株の植え替えはバランスが上手く取れなく斜めっています💦初…
プクプク美人が気になり出して初めてお迎えした子😁ネット狩りのおまけの子爪が有る子も素敵🥰ホムセン救出の子この子はこのままミドリン?早速焦がした😱?プクプ…
「ブログリーダー」を活用して、ゆーさかさんをフォローしませんか?
親株が痛んでしまい少しでも葉挿し出来れば良いなと葉を取っていたのがジュレていて駄目っかぁっと確認したら根が出ている葉と発芽している葉だった😨無事な葉はうんと…
こんな暑い真夏に狩ってくる予定ではなかったのよ( ´;゚;∀;゚;)ちょっとだけお花見ていこうと園芸店に寄って貰っただけなのよ( ´;゚;∀;゚;)見付けちゃ…
なんだか大きくなっているような😅開いている😓💦伸びている🤣徒長?緑から色も🤔?過酷な環境過ぎてストレス紅葉?😅これからまた暑くなるみたいだし大丈夫…
ペンデンスビックリな大きさの花😲あっちこっちに蕾が出来ている上のスカスカが気になる😓もう一つラウトップも存在感の有る花芽花も外側が白っぽい😳花芽の葉も大…
小さい子が大量に蒸れて焼かれたこんな事になるとは場所によって大打撃です一番被害が多い長木鉢花うらら、デビー、サブセシリスフーケリーは結構残っている緑牡丹は場所…
ぱっかんの巨大化したり徒長したり変色したり💦蒸れからの変色!?ブツブツ⤵️ダニ?傷んだ葉を取りまくっていびつ化したり管理しきれないくらい増やしてしまったのも…
息子が修学旅行でカメラを使うかも知れないと昔のコンパクトカメラを引っ張り出してみた😓小学生の時にも持たせたけど電池の持ちがすこぶる悪くてギリギリだった😖取…
大雨から水を貰い多肉達はぱっかん祭り開催を始めました⤵️開きすぎ😂全部ミドリンに😰水を吸わずカットしたサブセシリスも水を貰いぱっかん🤣形を出来るだけ維持…
あっちこっちの容器から掬ってきましたいっぱい居た😳黒い仔は黒幹之真っ黒も居るけど写ってないな🤔(見えないだけ?)半ダルマも居るな~三色が多い😰?楊貴妃ダ…
花が咲くと種が出来て枯れるかと思っていたら面白いことになっている😲初めに見付けた全斑のアトランティスなんか可愛いことになっている!?子株?良くみたら普通の斑…
選別するには頑張って大きくしなくては…バケツ組もまだ居る💦発泡スチロールも立ち上げ大きくなってきた仔を引っ越しさせたドンドン移して孵化容器を片付けていきたい…
全滅を繰り返すビオトープ(プラ舟)今年は思考を変えようと親抜きをして針子わんさかと計画立ててみるも失敗したらしい(´д`|||)孵化するもヤバめな水質💦針子…
えー!?多肉に扇風機!?と思って早三年うちの子達も扇風機デビューです😅去年までは、まー大丈夫でしょと頑張らせていたけど今年はルノー様や富士(リベンジ)をお迎…
春に1ペアで購入してきた「サタン」気付いたらどちらもメスだった💦どうしても累代させて残したいので追加購入を決定!さて何処からお迎えするか…メダカ高いね🤣少…
どちらもメスじゃないかい😱😱卵付けとる💦追加購入決定ですわ🤣 ----------------------------------------【限定大…
三色ラメを目指せ!女雛三色×王華(仮)王華(仮)は選別し色の綺麗な子達は抜きました!紅ほっぺのメスと紅白光も掛け合わせを透明鱗紅白光体型を目指します😆タフボ…
長い間楽しませてくれたビオパンの種が取れたのでやっと片付けました😁パンジーの種がマジで取れない💦駄目かも知れないけど2つだけ採りました。今度からはビオラは…
メダカの容器に引っ付いている🐸を発見😱とーちゃんに捕獲してもらいました😰虫籠に入れてどうするか考え、ちょっと遠い田んぼへ「もう戻ってくんな!」っと優しく…
ゲコゲコ鳴いているようだけど相手が居ないのかと油断していたら卵トリーナーにカエルの卵らしきものを発見(´д`|||)しかも一番大事大事にしていたサタン達を入れ…
去年は6/19に終了していました。今年は🤔?新しくお迎えした「サタン、紅ほっぺ、王華?」の産卵がパラパラなのでいつまでも採取が続きそう🤣サタンは馴れてくれ…
えーん😂可愛くなくなった💦エケさんなのに伸びすぎ😂プロリフェラピーチプリデ秋になったら可愛くなってくれる?!桃美人下葉が1枚ジュレていた💦バラバラにな…
暑すぎるーーーー💦💦💦💦😥女雛三色の水が気になり全入れ換え~。水温合わせからの水合わせる~。そろそろドボン。種親達。大きくなって見ごたえが出てきた�…
蒸れやすいの?やっちゃいました💦群生を目指していたら下の葉の色が😣茎も黒くなり始めヤバイっ😱カットしてばらしてみたけど駄目っぽい😫大量の葉挿し用が出来…
フーケリー蒸れやすいのか花壇の胴切り棒の子株はバラバラ事件( ノД`)…葉挿し達は今のところすくすく成長ラウリンゼ芽が出ない((ヾ(≧皿≦メ)ノ))根ばかりが…
ブロンズ姫って強くなかったけ?うー😰葉挿しで保険株作っておいた方がいいのかな?小さい子は蒸れに弱いのか😩こっちは大丈夫かな?他の子は今のところは大丈夫みた…
水やり厳しくしていても出ちゃう蒸れ多肉( ノД`)…一番目の被害者名無しさん円にしていたのに2箇所欠けた💦真ん中に何かの葉挿しが😅去年も親をやってしまい、…
5月の初めにカットしたものをチョロっと挿したセダムコーナ~。6月も終わりに差し掛かり爆発💣️!Σ( ̄□ ̄;)このまま夏を越せると良いんだけど…溶けちゃうよな…
本日2本目😅じっくりタニパトをしたので徒長っこの成長ぶりを記録しておくかなと😁福だるま現在端に置いていたら遮光シートでパタパタと摩れてお粉がはげた😫桜吹…
七福神のシワが気になり他の子も乾燥が気になりデッキ外達ウッドデッキ以外全部に水やりしました。失敗したかなと思ったけど、今日はお日様も出るみたいなので少しは乾燥…
狙っていた子が安く出ていたので迷わずネット狩りしました!持っていたポイントを全投入😤残数百円♪o(^-^o)(o^-^)oとってもお得に手に入れられました�…
お疲れ様😆🎵🎵ゆっくり養生してね😃✨幹之、小川ブラック(黒蜂も)透明鱗赤達😊半だるま達はwelcomeメダカに就任水少な💦もう少し足さねば😣稚魚…
先週の金曜日にお湯汲みに行き、その帰りに植物が充実しているホームセンターに寄ってもらい多肉狩りしてきました!全て札無しさんです。お値段と状態が良かったので我が…
ビオに入れていたメダカ達に餌をあげに行き、もっと良くメダカ達を見たいと簾を上げたら先客が!?めちゃビビった💦💦💦💦カナヘビ?さんが重鎮していました😣…
物凄い風と雨でした😣ウッドデッキに1cm以上の雨が降りました😩皆水滴貯めまくっていました😖プロリフェラは取れた葉をパラパラしていたものが風でぶっ飛んでい…
荒れています😣避難した多肉も花もびちゃびちゃ😨
久々にお花見に行ってきました!記録しときます😄圧巻でした😳バラも凄かったけど人も多かった😣平日だったのにビックリでした😅---------------…
負けました😭あっちこっちに産卵しまくられました😢メダカ引っ越しです😫水換えもしてメダカが良く見えるぜ!チッキショー((ヾ(≧皿≦メ)ノ))いつもの定位置…
生まれていた!Σ( ̄□ ̄;)早すぎ!第一号は透明鱗でした( ≧∀≦)ノ急いで準備しました(^^;次々生まれてくるのかな?-------------------…
もう少し寄せ植えで楽しみたかったけど、かなりヤバそうでばらしました(;´Д`)下葉がジュレジュレ_| ̄|○ギューギュだもんな(´д`|||)このまま気づかなけ…
昨日卵を付けて泳いでいるメダカが増えてきたので採取を始めました😆いざ卵を集めてみたら目が出ている😱😱これは出遅れた!?まだの種類の子もいるのでかなりばら…