既製服にしか見えない服作り
心地よくまたリズムよく楽しめる服やシンプル定番服とワークドレスをこころがけて作っている洋裁日記 ☆彡 プラスアルファ vogueなどの雑誌や1910年から現代シネマ女優をお手本に大人綺麗で恰好いい スタイル洋裁も加えています
私、東京都内にいますけど、赤を着ている人ってみかけない。もしかして華やかな赤を着ている人って誰だろう。? 仕事着や通勤着では見かけないし、お出かけ着でもいないそうそう シンデレラ のDVDを キャンドゥで108円にて販売してたので買って視聴した ちゃんと見れます
いまいろいろと模索中 コートとかいろいろ ちょっと制作時間がかかるものが多いんでどうかな?以前制作したコットンブラウス柄の関係上 縦地の目ではとれなくて 横時の目で裁断 縫製。 こつこつというよりは黙々と作っていました。 あーー 暖かい春が待ち遠
袖なし 袖あり 襟あり 襟なし バラの花がひときわ目立つ生地 レース襟 袖をつけて、クルミボタンで前あきブラウス 完成
まずスカート部分にポケットを縫ってアレンジでポケットにチャー付け足してます 胸元にもチャームアレンジ次第ですよねリメイクも出来るんじゃないかしらね もしかしたらと考えつつスカートに裏地をつけて完成
今でも売ってるのかな? ピンクのなごや嬢サブレ 味噌煮込みうどんと山ちゃん 山ちゃんってどこに行っても見かけます。 フランチャイズチェーンなのかなぁ
ブリジッドバルドーといえば フランスを代表するトップ女優です誰もが知っていて、金髪で映画もヒット モテモテでグラマーでというイメージでございますがそれだけ皆を魅了し続けているトップアイコン ですミーハーというか ファッション雑誌では毎度おなじみではあり
日本って ミスとかミセスって呼称で 呼ばない 日本だと独身 もしくは 主婦って 言うかな日本でも中国でも韓国でも呼ばないインド 女性はスカーフで目以外は顔を隠すことが義務づけられているフランスはマダムとかモドモアゼル アメリカ ミス ミセス なぜか女
前に作ったものです小花模様に惹かれてどういうもの作ろうか考えて映画のワンシーンに出てくるシネマ女優をお手本に作ってみてはどうかとこの洋服は好評でした。 中にキャミソールを着るタイプのワンピース脱着がしやすいように脇にファスナー比翼タイプなのでボタンが見
現在は埼玉県に住んでいますが名古屋とは傾向は全く違いますし、東京にも出てるんですけど、東京にいる人はピンクにまみれた人種じゃなくて、ピンクを嫌煙している人、おしゃれ度もそんなに高くないというのが感想です。東京にいる人は 全然 洒落ていない 普通の人種。
前に作ったものなんだけどなかなか評判がよかったものです。 これがすっごく縫いにくい生地でして、パイピングがやりづらかった~でも作ったかいはあったかなーって思ってますこれから何を作ろうかなって考えてる最中 今は2月だからspコートとかパンツやジャ
「ブログリーダー」を活用して、アトリエ洋裁日記さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。