18切符を利用してちょっとお出かけ。常磐線⇒東海道本線⇒熱海へ 伊豆急行線に乗り換え伊豆多賀付近の眺め久しぶりの網代お昼は味くらべさんへカンパチを注文昼食後は…
1件〜100件
18切符を利用してちょっとお出かけ。常磐線⇒東海道本線⇒熱海へ 伊豆急行線に乗り換え伊豆多賀付近の眺め久しぶりの網代お昼は味くらべさんへカンパチを注文昼食後は…
夕方にシルクの抽選結果が反映されました。一般申し込みは実績不足ですから、抽優馬だけは当選して欲しい 〇抽優馬24 シャトーブランシュ ⇒ハズレ2年後のオークス…
久しぶりに近場をふらり いつも大行列の人気店ふる川 煮干しそば 朝ラーメン食後は鉾田市へ最近、マスコミ露出多めの深作農園さん24時間テレビで放映されるらしいメ…
2歳馬たちの近況です。 ■勝ち上がりアイスグリーン(母:グリューネワルト) 2戦1勝小倉の未勝利戦を快勝。短期放牧先でも調子もよく、近々帰厩しそうな雰囲気です…
■7月出走結果着外祭り絶賛開催中でしたが、2歳馬アイスグリーンが勝ち上がってくれました モントライゼ CBC賞(GⅢ) 着外スプレッドアウト 3歳未勝利 着外…
検討はしたけど申し込むか悩んでいます。私の実績では抽優馬にしないと無理なので申し込みしても記念投票濃厚(笑) 6 ロッテンマイヤー(父:エピファ)元出資馬の初…
4 オープンウォーター(父:ダイワメジャー)ダイワメジャーの成功配合ではありませんが、動画は可もなく不可もなく。応援している宮田厩舎枠 この4頭の中から抽優…
49 キープシークレット(父:ドレフォン)初仔ですが、サイズもあってしっかりしてますね。歩様も欠点もなく推進力を感じます。母系にミエスクの血を持っていて、個…
36 バラダガール(父:ニューイヤーズディ)この時期の1月生まれは遅生まれよりもよくみせますが、その点を割り引いてもいいデキに映ります。父は新種牡馬、初仔と…
24 シャトーブランシュ(父:キズナ)イクイノックス妹。良血馬らしい雰囲気を漂わせており、とても惹かれますね。動画を観ると左前脚に負担がかかりそうかな。脚元…
あまり出資意欲が湧かないシルクですが、その理由として抽優馬の抽選を外すと全滅だから(笑)そんなシルクですが、たまには過去3年の出資馬を振り返ります。 【202…
意外にも早い発表でした。想像していたよりも回復度合いが早いのかもしれません。 東京芝2000m 天皇賞(GⅠ) 決まったことは仕方ありませんが、てっきり牡馬ク…
2日目は松本からスタート。目指すは上高地週末パスは松本電鉄にも乗車できますよ 車内はアルピストばかり終点の新島々へここからバスに乗り換え上高地へ大正池で下車。…
週末パスを利用して福島競馬場へいつもは自家用車なので電車で行くのは初めて。水郡線と迷ったけど磐越東線を乗りつぶすことに。常磐線でいわきへ移動。ここから磐越東線…
いつの間にやら募集馬シーズン到来。さてシルクHCからも募集馬の厩舎と価格が発表され、いよいよ検討開始。2桁実績の私は抽優馬に1頭入魂予定。 募集価格と厩舎から…
■2・3日小倉芝1200 CBC賞(GⅢ)モントライゼ 着外3角あたりで自分から走るのを辞めたとのこと。アイビスSD出走後、馬のリズムが狂い過ぎて修復不能な状…
小倉芝1200m CBC賞(GⅢ) モントライゼ 北村友 短距離路線に舵を切ってから迷走が続いているモントライゼが小倉で出走します。昨年のアイビスSDを走って…
出資馬がいなくなり、特別会員としてお世話になってました。その間、このクラブとの付き合い方を考えていました。 ①毎年、一定金額の募集馬に出資する。②隔年で、一定…
上半期が終了。もう2~3勝できるかと思っていましたが、上級条件の出資馬が全く奮いませんでした 3勝の内訳は、1勝C⇒1勝 未勝利⇒2勝イクイノックス様様の上半…
上野駅北陸新幹線で軽井沢へ 下車するのは初めて ここからはろくもんに乗車します。■ろくもんとは (shinanorailway.co.jp) ←しなの鉄道…
カーペンタリア 1着 ライトウォーリア 着外ソルドラード 着外ゲイングラウンド 4着シュガービート 着外 今週は3歳未勝利トリオのうちカーペンタリアが勝ち上が…
春のG1シリーズ最終戦の宝塚記念。ここまで一番人気は未勝利と異常事態が続いています。そんな宝塚記念の勝負馬券 ◎ディープボンド〇エフフォーリア▲ポタジュ△アリ…
3年ぶりのNF天栄へ変わらぬ光景にひと安心 ■イクイノックス競馬場以外では初対面のイクイノックス馬に活気があって元気でした春のクラシック2戦に無事送り出してく…
なんとビックリ今週は5頭も出走します未勝利トリオには好結果を期待していますよ ■25(土)東京芝1600m 未勝利 カーペンタリア数々の有名ブロガーが出資して…
夏物を届けるため娘のところへ お昼は長町に移転したあら浜銀鮭のはらこ飯炊き込みご飯がとても美味い娘は3種類のどんぶりセット 食後は秋保温泉へ 川沿いの露天風呂…
今月から新年度の始まり。3歳未勝利~ズの勝ち上がりと3勝Cから勝ち上がってOP馬の誕生を切に願っています ■6月出走予定 4日 中京芝2000m 未勝利 ゲイ…
日本ダービーの前日は石和温泉へ初訪問です。急ぐ旅ではないので大月駅で途中下車富士急行線を撮り鉄タイムお目当ては停車中でしたかっこいい逆光なのが残念今度乗車して…
出資馬初出走となったイクイノックス君の応援に。 やっぱりG1はいいわぁこの時点では先頭でゴールすることを信じてました 場内は日本ダービー一色9R 薫風Sのソ…
枠順決定大外枠の18番皐月賞は運のいい馬が、ダービーは強い馬が勝つの私論。強い馬なら枠順は関係ないと自分に言い聞かせています皐月賞2着後、一旦放牧に出され、帰…
今週末は日本ダービー出資馬初出走となりますので、毎日がワクワクの日々を過ごしていてかなり折り合いを欠いています(笑) 出資馬のイクイノックス君は人気の一角を担…
PATはやらないことにしていましたが、オークスくらいは購入してみます。今春のG1戦線は、1番人気未勝利、ルメールも全く勝てずと異常事態が続いています。さてそん…
日本ダービーの登録馬が発表されました。イクイノックス君は優先出走権を確保しているのでヤキモキはしませんでしたが、いまのところ賞金2000万の2頭で抽選になりそ…
現4歳世代は悲惨でしたが、現3歳世代も悲惨な状況が続いています。現3歳世代は7頭出資して1頭はデビュー前に引退。今日現在、勝ち上がれたのはたったの2頭最終的な…
POGシーズンの季節となりましたので2歳馬の近況を整理してみます。POG雑誌での熱盛はアルジーヌでした桜花賞楽しみにしていますね ■ゲート試験合格アイスグリー…
2日目の朝です。朝から美味しい朝食を頂きました ■浄土ヶ浜この日は宮古市の浄土ヶ浜へ宮古までは三陸道で約50分 青の洞窟の観光船は待ち時間1時間以上しば…
GW後半は家族旅行娘の希望で三陸方面へ常磐道⇒仙台⇒東北道⇒釜石道と走って遠野へお昼は遠野名物のジンギスカン ■SL銀河偶然にも空席があったので乗車遠野駅…
2日目は上諏訪からスタートホテル屋上から諏訪湖を眺望天気は雨予報上諏訪駅といえば足湯乗車までの時間を利用してのんびり 時間がなくてゆでたまごは断念。次回はチャ…
鉄ちゃんなら一度は乗りつぶしたい路線といえばそれは飯田線豊橋から辰野まで約200キロ駅数は94駅。所要時間は約6時間暇人しか乗らないでしょうさあ出発この連結シ…
4/10 2勝C モーソンピーク 2着4/16 未勝利 グランプレジール 4着4/17 アンタレスS ライトウォーリア 12着4/17 京葉S モントライゼ …
野球観戦の翌日は以前から行ってみたかった中山道 木曽路を歩きます。 ■中山道江戸時代に整備された5街道の一つで日本橋から京都の三条大橋を結ぶ街道。 中央本線で…
今年は春先から好調の青い軍団チームが強いと球場へ行きたくなりますね。名古屋までは東海道新幹線で。N700Sに乗車したかったので自由席にしました。早速ビンゴ し…
■キャロ 93 メリートの20 97 ウェイヴェルアベニューの20 ■シルク 77 レーヌドブリエの20 全滅でしたもの凄い人気でしたね
よさげに見えた1頭を申し込みました 77 レーヌドブリエの20(父:エピファ) 4/17 午後2時時点で2100口以上の申し込みとかワケワカメまず当たらないで…
皐月賞の指定席が当選していたので中山競馬場へ 駅に着くと懐かしの赤電発見鹿島臨海鉄道も健在柏で下車して早めのランチはハンバーグ アーモンドアイ引退式以来、久し…
今週は皐月賞。牡馬クラシック1冠目にイクイノックスが挑みます。枠順は大外18番枠。結果はいかに・・・ ■16日福島芝1200m 未勝利 グランアレグリア調教だ…
良さげなのが募集されていたので2頭に申し込みました。 93 メリートの20 97 ウェイヴェルアベニューの20 1、2番人気と予想しているので激戦になりそうで…
東スポ杯から約5か月。イクイノックスが異例のローテーションで皐月賞に出走します。皐月賞出走はブライトエンブレム以来、通算2頭目の出走となりますが、牡馬クラシッ…
うれしい便りが届きましたこの時期に2歳馬が入厩するのは初めて阪神開催あたりでデビューして下さい アイスグリーン(母:グリューネワルト 父:モーリス)まさかまさ…
2クラブ同時に発表されたのにはビックリしましたさて、現時点での注目馬です。 ■キャロ93 メリートの20(父:ミッキアイル) 2,000万円配合が妙味。間違い…
3/21 未勝利 ゲイングラウンド 着外3/21 3勝C 韓国馬事会杯 ソルドラード 2着3/24 地方 京成盃 グレンツェント 6着3/27 3勝C 春風S…
今日は3回目のワクチン接種を打ってきました。早くも腕が痛い副反応酷くなりませんように。 さて、夕方にシルクキャンセル募集の結果が発表されました。さすがに当選し…
中京芝2000m 未勝利 ゲイングラウンド 16着折り合いを欠いてしまい暴走して惨敗・・・何も見所ありませんでした 中山D1800m 3勝C 韓国馬事会杯 ソ…
仙台から帰省する娘をいわき市まで迎えに行く途中、北茨城市にある五浦観光ホテル 大観荘の日帰り温泉に立ち寄りました。超久しぶりの訪問フロントで受付を済ませ露天風…
3月は初出走となります。 中山D1800m 3勝C 韓国馬事会杯 ソルドラード脚元の関係で再びダート戦へ強い関西馬もいますんでどこまで走れますかね。そろそろこ…
昔からの目標だった全国踏破(JR線が走っていない沖縄県を除く)を達成これまでに訪れた都道府県で素晴らしかった場所を紹介したいと思います。 北海道冬の北海道…
知床・流氷絶景めぐりツアーに参加 3日目 ~おーろら号乗船~
3日目の朝です。昨夜から雪が降ったようで一面銀世界でした昨日までの足跡も全部消えてました午前8時45分にホテルを出発道の駅 網走へ向かいます。 ■流氷観光砕氷…
2日目は楽しみにしていた場所を巡ります。ホテルを8時30分に出発バス乗車前には検温を済ませました。これは安心してツアーに参加できますね。 ■北浜駅日本一流氷に…
流氷を観たいけど真冬の北海道の運転はかなり危険で無理そう。そんな中、旅行会社のHPを検索していると良さげなツアーを発見。★H・I・S主催・参加条件は出発24時…
この世代は西高東低 関西馬を中心に出資しました。この中でもキャトルフィーユの20には頑張ってもらいたいところ 牡馬グリューネワルトの20(父:モーリス) 池…
そろそろ満口になりそうなのでポチリました キャトルフィーユの20(父:カナロア) 中内田厩舎馬名⇒アルジーヌ ロードラウレア(牡6) 中央7戦0勝 ←初仔で見…
申し込み馬34 ポロンナルワの20(父:ダイワメジャー) 矢野厩舎馬名:ラクサパーナ 抽選結果 やっぱりでした
出走結果川崎D1600m 多摩川OP グレンツェント1着 ⇒明け9歳馬よく走ってくれました 東京芝1600m 1勝C セラフィナイト 3着 ⇒まだ成長が必要…
ついに名伯楽藤沢先生の定年が近づいてきました。寂しくなりますね来週、ルメールさんは海外遠征となるためこの名コンビが観れるのは明日の東京10Rが最後となります。…
本日の川崎競馬にグレンツェントが出走しました。 2/3 川崎D1600m 多摩川OP グレンツェント 1着重賞では少し厳しいかなと思っていましたが、OP特別で…
1月は3戦0勝どの馬も見所がなく楽しめませんでした。まあこんな時期もあるでしょう ■1月出走結果1/10 中山芝1600m 1勝C ポレンティア 6着まあこん…
阿波池田を出発して終点の大歩危へ向かいます。この区間は小歩危・大歩危の渓谷美が素晴らしい ■沿線再び吉野川を渡り阿波川口駅を徐行で通過たぬきさん達がお出迎えし…
2日目は高知駅からスタートです。 ■南風6号 アンパンマン列車 高知8:01⇒琴平9:34 クオリティの高さにJR四国さんヤバい アンパンマンだらけw 子供は…
四国バースディきっぷの旅③ ~志国土佐 時代の夜明けものがたり~
ここから予土線で宇和島方面を検討しましたが、スケジュールの関係で断念。また次の機会にここから高知へ戻ります。 ■志国土佐 時代の夜明けものがたり 開花の抄窪川…
四国バースディきっぷの旅② ~志国土佐 時代の夜明けものがたり~
昼食後、高知駅へ戻ってきました ■志国土佐 時代の夜明けものがたり 立志の抄高知12:04⇒窪川14:40 「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」は「志をつ…
誕生月のJR四国の路線が3日間乗り放題となるバースディきっぷを利用して観光列車乗車の旅に出かけてきました 四国までの往復ルートは飛行機にするか迷っていましたが…
15日 中山芝2200m 2勝C モーソンピーク 戸崎 2勝Cに昇級して2着、3着と惜敗続きですが、ここ2戦は相手が強かった。今度こそ3度目の正直でこのクラ…
富士山の眺望が魅力的な身延線一度は乗車してみたかったので聖地訪問とセットの旅へ出かけてきました。 ■聖地訪問東京駅の羽田市場で朝ごはんそして久しぶりの聖地訪問…
2022年の競馬が始まり、初日からクラブ馬が大活躍。新年早々初勝利をあげられた皆様おめでとうございました。 さてそんな最中、1月の出走予定です。ここはいい流れ…
3日目は金沢から始まります。白川郷へ日帰りを検討していましたが、豪雪予報なので金沢市内観光に変更。 ■金沢駅 この造りは圧巻 ■近江市場前日のリベンジを果…
2日目は名古屋から始まります。幸運にもこの日から東海道本線は通常運転 ■名古屋⇒芦原温泉名古屋から新快速で大垣へ 大垣駅の乗り換えはたったの3分昭和から変わ…
沖縄県を除く全国踏破の旅最後の一つは福井県2021年のうちに行ってしまえとばかりに(笑)青春18きっぷを利用して行ってきました北陸新幹線開業後、並行在来線は第…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年の願望イクイノックス号が日本ダービーに出走して単勝オッズ10倍未満の人気に支持されますよ…
暗黒の1年がやっと終わりました現実と向き合うために備忘録として残します。さすがにここまで酷いのは初めてかも 少数精鋭がモットーですが3歳世代の不振が尾を引きま…
中山芝1600m 3勝C 立志S ルーカス鞍上はまさかのルメールさんタメて切れるタイプではないのでデムーロさんの方がいいかも。 最初で最後の勝利は2017年8…
有馬記念◎ステラの命運は 2021年残りの運勢は・・? 有馬記念当たりますように
今週は地方重賞に2頭が出走します。こんな珍しいこともあるんですね。 ■21日浦和D1400m ゴールドカップ(S1) グレンツェント 笹川翼昨年の同レースは2…
那智の滝から三重の塔・那智大社までは徒歩で移動石段を登って登って死にました(笑)かなりきつかった・・・三重の塔と那智の滝那智大社で参拝ここから熊野古道大門坂ま…
2日目も快晴です。関東に比べると暖かいですね。 ■ホテル浦島チェックアウトまではホテル浦島の敷地内を散策宿泊していたのは日昇館。ここから山上館まではエスカレー…
新大阪からはくろしお11号で紀伊勝浦へ向かいます。新大阪12:15⇒紀伊勝浦16:15 ■梅田貨物線和歌山までは乗客いましたね新大阪を出ると淀川を渡ります。左…
沖縄県を除く全国踏破の旅残すは和歌山県と福井県今回は和歌山県へ行ってきました。 ■はじまり関西への移動は成田空港からLCCのピーチ成田空港7:30⇒関空9:1…
しばらく出走馬はない予定でしたが、まさかの連闘になりました。 12月12日 阪神D1800m 1勝C ヴィースバーデン 団野このクラスで凡走続きの彼女ですが、…
夕方に骨折の一報が入り、キャロ2歳馬達の状況がヤバいことになってきました シュガービート(母:ヴェルジョワーズ)成長途上なのか能力の問題なのか惨敗続き・・・全…
寝耳に水の出来事が 12月23日 名古屋グランプリ(JPⅡ) ライトウォーリア かなりビックリ本当に出走するのか半信半疑・・・ その他のJRA出走予定馬ヴェル…
今年はかなりの出資馬が引退してしまい、来年以降は少数精鋭の方針でいきたいと思います。 クラブ別:青色2頭、水色8頭、緑色7頭性別:牡馬14頭、牝馬3頭 特に…
■4・5日中京芝1400m 1勝C ヴィースバーデン 着外中京D1800m 1勝C ドーファン 着外1勝Cで頭打ちの2頭。そろそろ能力の限界かもしれません。し…
本日夕方、見慣れた青い封書が届きました何か厚そう厚いとハズレだったような気がします さてさて抽選結果は 当選してました32 スクリプティド20は牧場スタッフお…
11月のラスト週。今週も勝ち星が欲しいところ 東京D1600m 未勝利 シュガービート 北村宏惨敗続きですが、ダートでの変わり身を期待。揉まれずに先行できれば…
募集時期なのに日本一盛り上がらないクラブそれがロードHC そんなロードHCですが、カタログを眺めていると良さげな馬達がチラホラと見受けられました ■申込候補1…
指定席が当選したので東スポ杯に出走するイクイノックスの応援に行ってきました。 東京駅に着くとコンコースは人で一杯。さらに新幹線乗換口はさらに人の行列が凄すぎ …
来年の話しをすると笑われてしまいますが、初戦の勝ちっぷりをライブ観戦した身としては夢みていい存在だと思っています。 11/20 東京スポーツ杯(GⅡ) イクイ…
仙台の娘に冬支度を届けたついでに鳴子温泉まで足を運んでみました。 お昼はあら浜のはらこ飯をテイクアウトテイクアウトでも安定の美味さ ■鳴子温泉&鳴子峡谷仙台か…
今週は4頭出走したので固め打ちを期待していましたが残念な結果に ■東京芝1800m ノベンバーS ソルドラード 3着【一言】・前が壁のまま終了。ルメールのヘグ…
7日 東京芝1800m カーペンタリア C.ルメールここまではこの一族特有の気性の危うさを出しながらの調整でしたが、無事にデビュー戦を迎えられそうです さて、…
今月の出走予定&結果です。 ■2日大井 D1600m サンタアニタトロフィー(SⅢ) グレンツェント 5着外枠が厳しかったようですが、そろそろ年齢的な衰えがみ…
新下関からは地上最速の乗り物 山陽新幹線で京都へ ■新下関18:08→新大阪20:32新下関駅の在来線ホームから新幹線ホームまでは意外と距離があり、乗り換えは…
「ブログリーダー」を活用して、海賊王さんをフォローしませんか?
18切符を利用してちょっとお出かけ。常磐線⇒東海道本線⇒熱海へ 伊豆急行線に乗り換え伊豆多賀付近の眺め久しぶりの網代お昼は味くらべさんへカンパチを注文昼食後は…
夕方にシルクの抽選結果が反映されました。一般申し込みは実績不足ですから、抽優馬だけは当選して欲しい 〇抽優馬24 シャトーブランシュ ⇒ハズレ2年後のオークス…
久しぶりに近場をふらり いつも大行列の人気店ふる川 煮干しそば 朝ラーメン食後は鉾田市へ最近、マスコミ露出多めの深作農園さん24時間テレビで放映されるらしいメ…
2歳馬たちの近況です。 ■勝ち上がりアイスグリーン(母:グリューネワルト) 2戦1勝小倉の未勝利戦を快勝。短期放牧先でも調子もよく、近々帰厩しそうな雰囲気です…
■7月出走結果着外祭り絶賛開催中でしたが、2歳馬アイスグリーンが勝ち上がってくれました モントライゼ CBC賞(GⅢ) 着外スプレッドアウト 3歳未勝利 着外…
検討はしたけど申し込むか悩んでいます。私の実績では抽優馬にしないと無理なので申し込みしても記念投票濃厚(笑) 6 ロッテンマイヤー(父:エピファ)元出資馬の初…
4 オープンウォーター(父:ダイワメジャー)ダイワメジャーの成功配合ではありませんが、動画は可もなく不可もなく。応援している宮田厩舎枠 この4頭の中から抽優…
49 キープシークレット(父:ドレフォン)初仔ですが、サイズもあってしっかりしてますね。歩様も欠点もなく推進力を感じます。母系にミエスクの血を持っていて、個…
36 バラダガール(父:ニューイヤーズディ)この時期の1月生まれは遅生まれよりもよくみせますが、その点を割り引いてもいいデキに映ります。父は新種牡馬、初仔と…
24 シャトーブランシュ(父:キズナ)イクイノックス妹。良血馬らしい雰囲気を漂わせており、とても惹かれますね。動画を観ると左前脚に負担がかかりそうかな。脚元…
あまり出資意欲が湧かないシルクですが、その理由として抽優馬の抽選を外すと全滅だから(笑)そんなシルクですが、たまには過去3年の出資馬を振り返ります。 【202…
意外にも早い発表でした。想像していたよりも回復度合いが早いのかもしれません。 東京芝2000m 天皇賞(GⅠ) 決まったことは仕方ありませんが、てっきり牡馬ク…
2日目は松本からスタート。目指すは上高地週末パスは松本電鉄にも乗車できますよ 車内はアルピストばかり終点の新島々へここからバスに乗り換え上高地へ大正池で下車。…
週末パスを利用して福島競馬場へいつもは自家用車なので電車で行くのは初めて。水郡線と迷ったけど磐越東線を乗りつぶすことに。常磐線でいわきへ移動。ここから磐越東線…
いつの間にやら募集馬シーズン到来。さてシルクHCからも募集馬の厩舎と価格が発表され、いよいよ検討開始。2桁実績の私は抽優馬に1頭入魂予定。 募集価格と厩舎から…
■2・3日小倉芝1200 CBC賞(GⅢ)モントライゼ 着外3角あたりで自分から走るのを辞めたとのこと。アイビスSD出走後、馬のリズムが狂い過ぎて修復不能な状…
小倉芝1200m CBC賞(GⅢ) モントライゼ 北村友 短距離路線に舵を切ってから迷走が続いているモントライゼが小倉で出走します。昨年のアイビスSDを走って…
出資馬がいなくなり、特別会員としてお世話になってました。その間、このクラブとの付き合い方を考えていました。 ①毎年、一定金額の募集馬に出資する。②隔年で、一定…
上半期が終了。もう2~3勝できるかと思っていましたが、上級条件の出資馬が全く奮いませんでした 3勝の内訳は、1勝C⇒1勝 未勝利⇒2勝イクイノックス様様の上半…
上野駅北陸新幹線で軽井沢へ 下車するのは初めて ここからはろくもんに乗車します。■ろくもんとは (shinanorailway.co.jp) ←しなの鉄道…
現時点での募集価格5千万以下の注目馬です。すさまじい争奪戦となりそうですね ■牡馬ロスヴァイセの20(キタサンブラック)ヒカルアモーレの20(サトノダイアモン…
今週こそはと意気込んでいましたが残念な結果に シュガービート(牡2) 新馬 10着レースセンスはありそうですがまだまだ成長が必要ですね セラフィナイト(牡3)…
さてどうなった ■抽優馬29 ロザリンドの20🙅 ■一般抽選 6 アーデルハイトの20🙅19 テルアケリーの20🎉51 グリューネルワルトの20🙅 ■…
今週はいろいろとニュースが イクイノックス(牡2)28日 新潟芝1800m メイクデビューの鞍上はルメールさん期待度は高まりますが、過去のメイクデビュー戦にル…
今年は卒業馬や怪我などで引退が相次いでいます。今日まで11頭が引退していますが、さらに3歳未勝利~ズの3頭も合わせると14頭になるのか ■卒業馬プリモシーン(…
3歳未勝利馬は泣いても笑ってもラストチャンスですが、来春に向けて2歳馬達のデビューと楽しみな月となりそうです。しかしそう思っていた矢先に2歳馬 モーゼルが腰フ…
すでに初日に申し込みしていました ■抽優馬29 ロザリンドの20暫定で抽優馬にしておきましたが、いつの間にか締め切り期限を過ぎてしまいました実は35へ変更予定…
一口馬主熱が冷めてきて、あまり検討が進んでいませんが、とりあえず備忘録を残します。シルクに入会したのは2012年産のブライトエンブレム世代からなので2020年…
以前から訪問したかった大井川鉄道 奥大井湖上駅へ行ってきました。経路は常磐道⇒首都高速⇒東名⇒新東名⇒島田金谷IC⇒一般道。オリンピックの交通規制の影響で三郷…
久しぶりの馬ネタです。一口馬主のプライスレスな体験がコロナで不可能となり楽しみ方を忘れてしまいました(笑)そんな4連休の週末の出走馬です。 7月24日 函館芝…
続いて本館へいい雰囲気を醸し出しています鉄道ジオラマ九州は独特のデザインが多いですね青列車ヘッドマーク名門列車 つばめ戦前は東京⇒大阪間を約8時間。今は2時間…
どんよりとした天気の2日目。バスに乗って唐戸へ今回は船で関門海峡を渡ります出航海は気持ちいいですね関門橋をパチリ貨物線がいい感じ門司港駅歩くこと約5分初訪問な…
展望台からの景色を眺めた後は関門トンネル人道へ ■関門トンネルエレベーターで下りますここから関門海峡の海底を歩き対岸の門司へ福岡と山口県の県境海底58M門司ま…
下関駅近くのホテルにチェックイン後はバスに乗って唐戸市場へ ■唐戸市場観光客はほとんどいないお昼は海鮮丼(上)を注文その後は関門橋目指して歩きます対岸は九州の…
6月下旬のある日。JR東海ツアーズのHPを眺めていると北九州激安ツアーを発見。なんと1泊2日で34,000円山口県は未訪問の県なので参加決定。 まずは常磐線の…
コロナの影響で募集馬ツアーや牧場見学などに行けず楽しみが半減している一口馬主。さらにG1戦線を賑わせていたアーモンドアイ、ブライトクオーツ、プリモシーンが引退…
西武ドームの帰り道。2日目は新潟から出発(笑)快速海里に乗車して酒田へ2号車の個室に乗車朝から吞み鉄・・・車窓には日本海桑川駅で約20分ほど停車景勝地 笹川…
数年ぶりの交流戦を観戦。足が遠い理由は勝てないから・・・パリーグの打者は振りが違いますよね今年は珍しくチケットが獲れましたので負け試合を観戦に行ってきました。…
本日の安田記念は人気馬に不安があって面白そう先週のダービーを的中させ気分よく今週も馬券勝負 ◎ケイデンスコール父カナロアと母父ハーツクライの晩成血統が開花して…
熱盛の日本ダービーも終わり、今週末からは2022年に向けた戦いが始まりますね。その前に3歳世代の結果と反省です。 ■出資頭数:10頭■勝ち上がり:2頭(モント…