2歳戦が続々始まっていますが、私の出資馬達はまだ初陣を迎えていません。育成中の4頭はNF空港に在厩。今月中に本州へ移動しそうな雰囲気外厩の3頭についてはこんな…
通算1000戦目 カシオペアS アルジーヌ 1着西村Jの4角での進路取りは素晴らしかったですね。直線は早めに抜け出したのでヒヤヒヤしましたが、とにかく勝ててよ…
本日現在997戦139勝今週は3頭出走しますので通算1000戦目を迎えそう 998戦目 スワンS(GⅡ)クランフォード999戦目 障害未勝利 ソルドラード10…
2日目は快晴 前回訪問した時、美味しかったので再び ■十和田湖遊覧船空気も澄んでいて気持ちいい遊覧船はツアー客も乗船していたので満員 紅葉は色づき始めといった…
青森の紅葉がいい感じとのことなので十和田・八甲田方面へ。今後の備忘録として日立南太田IC 20時30分富谷JCT 22時45分岩木山SA 24時40分 ← 車…
価格発表前ですが、まずはアワブラから。今年は3頭が募集予定 メイズオブオナー’23キャトルフィーユ’23エンジェルフェイス’23 メイズのカナロア配合はいい加…
今シーズン最初で最後の聖地巡礼急ぐ旅ではないので豊橋まではひかり号何気にJR西日本車両でしたお昼は豊橋駅近くの鰻屋さんへひつまぶしまた来店しますね豊橋から名古…
「ブログリーダー」を活用して、海賊王さんをフォローしませんか?
2歳戦が続々始まっていますが、私の出資馬達はまだ初陣を迎えていません。育成中の4頭はNF空港に在厩。今月中に本州へ移動しそうな雰囲気外厩の3頭についてはこんな…
銀河を下車した後は福岡空港へ向かいます。関門海峡大橋遠くに見える「6」は潮流信号。現在の潮流は「6ノット」の意味。潮流に逆走する船舶はまったく進みません潮流信…
万博に寄り道した後はこの旅の主役が登場発売日の10時打ちに敗れ、その後は毎日ネット予約画面を見続けてやっと確保することが出来ました銀河号とは初対面青い車体が泣…
ある列車のチケットが取れたので九州・下関方面へ出かけてきました出発は成田空港からジェットスターでなぜか関西空港へここで関西空港⇒博多までの乗車券を購入。ここか…
今週は大攻勢の週末でしたが、残念ながら未勝利でした 福島 障害OP モントライゼ(1人) 着外函館 芝2600ⅿ 1勝C カーミングライツ(2人)2着小倉 マ…
今年は当たってもハズレてもどちらでもいい年さてさて結果です。申込馬は17。第一希望は57票まで伸びました。まさかの当選でした🤩
なんだかんだ楽しめましたね■中央競馬 39戦6勝ボーモンド 1勝C、テレ玉杯(2勝C)モントライゼ 障害未勝利アグラード 1勝Cウィンスタンリー 未勝利カーミ…
2日目は上越妙高からスタート。まずは押しの列車に乗車します ■えちトキ・信越本線・上越線(上越妙高⇒小出) 往年の名車 2号車がお気に入りです 村上地方の郷…
いつもお世話になっている週末パスですが、残念ながら今月末で発売が終了してしまいます。そこで最期の惜別乗車の旅へこの範囲が2日間無敵となります ■大洗鹿島線(水…
社台サンデーは隔年出資の方針なので、今年は人気馬に突撃して祭りを楽しむことに。とりあえず検討を結果 ■牡馬12 コスモポリタンクイーン(父:コントレイル)上が…
今年初観戦はライオンズ戦へゲン担ぎは寿司池袋から西武線に乗車してベルーナドームへ4年ぶりのライオンズ戦です。チケットは完売御礼試合前から盛り上がっています先発…
ダービーも終わったので3歳世代の結果を。一言で言うなら最悪の世代でしたまずはドラフトの振り返りですが、キャロは最優先落選、シルク抽優当選馬のプリモシークエンス…
今回の旅行でお世話になった民宿ともさん。朝食なのにこのボリュームチェックアウト後は島内を散策 ■カレイ山展望公園 瀬戸内らしい景色が見れました ■潮流観光船…
下灘駅を後にしてしまなみ海道へ。松山市内の渋滞を抜け、やっとのこと来島海峡大橋に着きました。さすがに疲れたので海の見えるカフェで休憩。素晴らしい眺望でしたこの…
毎年恒例となった四国・愛媛旅行今回も成田空港から松山空港までジェットスターで移動。ここからレンタカーを借りて2日間の旅の始まりです。 まずは予讃線の下灘駅へ…
日本ダービーのjockeyカメラ、レース後の映像は感動しましたね。来年こそは出資馬が出走できますように ■5月出走結果5/3 東京芝2000m 未勝利 ウィン…
先週のオークスは◎が2着するも、相手に取り上げた馬が惨敗したので不的中。今週のダービーは何とか当てたいところ。 ◎マスカレードボール元々が東京コース向き。父、…
どうやら我が家のパソコンはWindows11に非対応のようで、新しく購入する必要が。近所の家電量販店を下見したところ13~15万円程度のお金が飛んでいく予定 …
今日は県西方面に出張でしたので、お昼は境町に開店した「おのでら」さんへ寄ってみました。ボーモンド祝勝会&アルジーヌ残念会追加で旬の握りを注文赤シャリなのがポイ…
ボーモンド&アルジーヌが出走するので東京競馬場へついにこの日が来ましたねロード出資馬のGⅠ出走は2018年メイズオブオナー以来 ■ボーモンド落ち着いて周回して…
今回は車で移動。 ■前日の道中横川SAにて峠の釜めし姨捨SAからの眺望今宵の宿は大町温泉へ夕飯は近くの蕎麦屋さんへ岩魚の塩焼き ■扇沢駅翌朝は6時30分に宿を…
ライトウォーリアの川崎記念優勝記念品が届きました 最後の直線は激熱でしたね大切に保管しますありがとうございました
2日目は新潟駅からスタートです。 ■海里ここから羽越本線を北上して余目まで移動します。 1号車の展望スペース指定席は完売でしたが、乗車率はそれほどでも2号車の…
久しぶりに乗り鉄の旅に出かけました まずは水郡線で郡山に向かいます袋田の滝にはみえない大子駅では少し停車時間がありました。水戸⇒常陸大宮、磐城石川⇒郡山間は需…
中央 41戦6勝ロード6勝シルク0勝キャロ0勝サンデー0勝 上半期の勝利はすべてロード馬。シルク、キャロは頭打ちの馬が多く、古馬の勝ち星は期待できません。…
シルクでも募集馬が公開されました。パッとみても高い1億円で牝馬が募集される時代低実績な私は1頭入魂しかありませんが、出資候補馬達を備忘録として。 6 シャト…
低実績の私はLNに賭けるしかありませんでしたが見事に当選これがあるから面白いですね欲しい馬に出資できてよかったです。 当選祝いはつけ麺また太りました
木曜日夜の悲報6/22 メイクデビュー東京 プリモシークエンス負傷のため出走回避 翌日はやけ食いの朝ラーメン ぶたそば夜はお寿司いつ食べても美味しすぎスィー…
とりあえず申し込みました。36は問い合わせが多いそうなので人気になるかも。あとは票読みして変更するかどうか悩みます。
追加で1頭。 35 キャットコイン(父:ニューイヤーディズ)調教中の事故で亡くなった元出資馬 アルパインリンクスの弟。2つ上の全兄は宮田厩舎に所属。母親は重賞…
引き続き、関西馬を検討。 52 ルフォール(父:エピファ)大型馬なのでこの厩舎のハードな調教に耐えられそう。この厩舎の募集馬は最後に怒涛の追い込み票が来るので…
引き続き、関東牡馬を検討。 16 アルミレーナ(父:モーリス)見た目は良いと思いますが、緩さはありますね。モーリス×母父ディープ+サドラーの配合は仕上がりに時…
引き続き検討していくとアドマイヤマーズ産駒がいい感じに映ります。 23 ジューヌエコール(父:アドマイヤマーズ)肩の出がやや硬いように見受けられ、あまり推進力…
カタログが届いて検討開始。良血牝馬が6千万円の時代になってきましたねこの価格帯に出資した時点でほぼ赤字確定ですが、それでも満口になるんでしょうね。動画を一通り…
今週もステイホームな週末でした。 本日はロードフォアエースが出走3番手から抜け出して見事勝利1番人気に応えてくれましたそして我がドラゴンズも延長12回に勝ち越…
6月からは新馬戦が始まります。2歳馬は2頭がデビュー予定。5月は0勝でしたから、6月は固め打ちを期待したいですね。 ■2歳馬 9日 東京芝1800m 新馬 ウ…
出資馬の出走はありませんが、年に1度のお祭りということで。 ◎レガレイラサンデーRの牝馬が牡馬クラシック路線を走るということは、この馬の能力が高く勝算があると…
ダービーが終わる前に3歳世代の戦績が確定しました。出資馬6頭、勝ち上がり馬5頭、戦績は25戦8勝でした。 クラブ別の内訳ロード2頭:4勝キャロ2頭:3勝サンデ…
久しぶりに一口馬主の話題。 申込馬は1次募集の最優先候補馬 エリスライトの22(父:ルーラー) 結果は やはりハズレでした
2日目は広島港から三原港までは観光型クルーザSEA SPiCAに乗船しました。広島駅から路面電車で約40分。広島港に着きました。 乗船受付は午前8時からでした…