やっと予約が取れたのでアーモンドアイ展へ ■アーモンドアイ展 三冠牝馬になるくらい早くから能力を示して古馬になってもG15勝と成長力もありましたこんな…
当然の結果でした
2日目は日本最西端を目指します。長崎駅はランタン祭りの装飾でした佐世保までは快速シーサイドライナーに乗車独特なデザインですね大村線一押しの車窓。大村湾を眺めな…
年末に行きそびれたので年明け早々気が変わらないうちに2025年の初旅は長崎へ成田空港6時45分と朝早くて辛かった福岡空港には予定より約15分早着。 ■かもめ号…
毎年恒例となった競馬グッズを注文してみました ライトウォーリア 川崎記念優勝記念最後の直線は熱盛でした G1レース出走記念昨年はライトウォーリアの孤軍奮闘でし…
2頭出走予定&優勝記念撮影にも当選したので、中山競馬場まで行ってきました。 6R 芝2000ⅿ 未勝利 カーミングライツ 1着彼とは初対面前回よりは素軽さを感…
昨年11月、都内某所において数年ぶりに開催された青餃子会なぜか青色トークで盛り上がるこんな時が来るとは夢にも思いませんでした。 みんなで サウジに行きたい ド…
2025年の競馬が始まりました。早いうちに初勝利を期待したいところですね。 ■5・6日中京芝2000m 寿S 3勝C ルシフェル ■11・12・13日中山芝2…
年末年始の休みはあっという間に。今日から競馬が始めりますね。この冬から青春18切符のルールが変更され使い勝手が悪くなったので、今回はこっちの切符を購入してみま…
「ブログリーダー」を活用して、海賊王さんをフォローしませんか?
やっと予約が取れたのでアーモンドアイ展へ ■アーモンドアイ展 三冠牝馬になるくらい早くから能力を示して古馬になってもG15勝と成長力もありましたこんな…
2日目は大鰐温泉から。昨日歩き疲れてクタクタでしたが、また弘前城の桜を見ることにしました旅館から駅までは徒歩で 駅前には足湯がありました秋田行き特急つがる号…
夕暮れ時とともにライトアップが始まります。 ■弘前城・西濠 園内の様子。出店数が多いですね ■弘前城・天守閣今年が最後。岩木山と弘前城ついに夕暮れの岩…
桜前線を楽しむ旅の最後は弘前城へ水戸線経由で小山まで移動。E2系が停車していましたやまびこ号で仙台までE5+E6の17両編成一時騒動になった連結部分仙台からは…
社台・サンデーRから募集予定馬リストが発表されましたね。そんな中、今年の出資方針を備忘録として。 ■サンデーR隔年出資の方針なので、今年は見送り決定 ■シルク…
4月は川崎記念や阪神牝馬Sに出走と熱盛でしたが、残念ながら未勝利に終わりました。 ■4月出走結果川崎記念(Jp1)ライトウォーリア 着外阪神牝馬S(GⅡ)アル…
中山芝2000mで行われる皐月賞ですが、小回りコースに異様に時計の早い馬場と、直感的に荒れそうな雰囲気を感じます。 皐月賞の馬券は一口馬主目線で。まずは大人気…
宝くじに参加しますね
桜を楽しむ旅の第二弾今回は宮城県船岡・大河原の一目千本桜へ今宵のお宿のある白石駅までは車で。ここから電車に乗り換えて船岡へ向かいます。大河原・船岡駅間の車窓船…
まずは昨日の結果 川崎記念(Jpn1)ライトウォーリア 着外内枠で出遅れて揉まれて全く競馬になりませんでした そして週末は楽しみにしていたレース 阪神芝160…
キャロ追加募集馬の検討をしましたが、今回はパスですね。 気になったのは、 101 ポジティブマインドの23103 マハーバーラタの23 の2頭でした。 以上、…
以前から行ってみたかった桜の咲く勝沼ぶどう郷駅へ現在のホームからの眺めはこんな感じ早速、特急列車が通過していきましたこの駅に降りるのは初めてかも本日は特急が臨…
珍しく予約できたので、白河市内に寄り道しながらNF天栄へ。ウィンズ白河からのお昼は白河ラーメン寒の戻りで寒い ■ウィンスタンリー(牡3)前走後も順調に調整中。…
3月は9戦1勝。アイスグリーン、ロードフォアエースの2着は悔しかったですね ■3月出走予定水仙賞 カーミングライツ 6着関門橋S アイスグリーン 2着未勝利 …
毎年恒例の追加募集が発表されました。牡馬8頭、牝馬3頭。 アイリッシュシーの23 牡父:ロードカナロア 母父:Galileoキャニーの23 牡父:Munnin…
2日目は伊根の舟屋へ。伊根までの路線バスは、外国人観光客で混雑しているとの情報でしたので、宿泊した旅館の女将さんの助言で、天橋立駅の一つ手前のバス停から乗車し…
暖かくなってきたので日本三景がある京丹後方面に出掛けてきました久しぶりの東海道新幹線。新大阪行きを選択して乗車しましたが、自由席車両削減の影響が大きいのか、品…
一時的に頓挫した出資馬もいましたが、概ね順調ですね。 ■牡馬ラジャブルック(リャスナの23)馬体重453キロ。坂路コースで15-15を開始したところ。早期移…
まずは3月出走予定。複数勝利を期待できそうな出走メンバー。 3/1 中山芝2200m 水仙賞 カーミングライツ3/2 小倉芝2000m 関門橋S アイスグリー…
週末は遠出せず地元をフラフラ ■勝田車両センター復刻カラーのE657系が並んでました夜はこんな感じスマホの夜景モードで撮影 夕飯は丸亀製麺へ翌日のランチはアメ…
2日目は定期観光バスに乗車して根室市内を観光しました 根室定期観光バス根室駅前を8時20分に出発 ■明治公園立ち位置によって面白い写真が撮れます最東端の郵便…
釧路湿原から釧路に戻り、今度は花咲線で根室に向かいます。 ■花咲線(根室本線)キハ54は初乗車東釧路までは住宅街。そこから先の車窓は原生林の湿地帯が続いていま…
ルートについては色々と検討をしてきましたが、料金はGW期間とあって割高ハードな日程になりそうですが、自宅を午前3時に出発して、天王台駅から始発電車に乗って羽田…
4月はライトウォーリアの川崎記念(JpnⅠ)制覇やクランフォードが2勝目をプレゼントしてくれたりと良いことありましたね ■4月出走結果モーソンピーク 障害未勝…
いつも日帰りでしたが、GW前の安い料金価格に誘われて前日は会津若松市の東山温泉に宿泊 ■東山温泉 瀧の湯初宿泊でしたがいい感じでした 日本酒試飲コーナー 4…
ロード馬1頭追加出資したので6頭の近況です ■牡馬プリモシークエンス(プリモシーンの22) デビュー時期:東京芝1800(6月)ゲート試験合格後、NF天栄で乗…
シルク再募集申し込み 39.トレジャーステイトの22(ビリングス) 5/809 結果は 当たるわけないですね 先日、イクイノックスの記念品が届きました。 J…
シルク追加募集馬の申し込み結果がでました。 必要実績:4,432,000円 (申込口数:1,394)インターラプティドの22抽選結果はハズレでした。 この結果…
上越妙高駅前の東横INに荷物を置いて駅に行ってみると雪月花が停車中上越妙高駅から高田駅に移動 高田駅前も桜が咲いてました高田駅から高田城までは徒歩で移動いい感…
先週の京都・滋賀に続いて、日本三大夜桜 高田城址公園観桜会に行ってきました。 上越妙高までは車窓が素晴らしい中央本線経由で移動します。WINS立川にて皐月賞の…
ライトウォーリアが川崎記念を制覇した影響かどうかは知りませんが、シルク追加募集馬を眺めていたらダート馬を補強したくなり1頭ポチリました(笑) 89.インターラ…
2日目は南草津からスタート。初めてきましたが、高層マンションばかりの駅周辺に JRで膳所駅まで。そこから京阪電車に乗り換え三井寺に到着。朝早いせいかまだ混雑前…
上越高田城の桜は蕾のまま。前日にホテルが取れたので予定を変更して京都へ向かうことに久しぶりの東海道新幹線この日は自由席に乗車なので、数ある停車中の新幹線から7…
川崎記念(JpnⅠ) ライトウォーリア 1着 馬は本当にわかりませんね 厩舎関係者、吉原騎手には感謝しかありません。 ありがとうございました 今夜はいい夢見れ…
忙しい3月。出来事色々 ■地元グルメ大洗の悠久さんのマグロ丼岩間栗のモンブランケーキふる川さんの味噌まぜそば王将のチャーハン ■一口馬主これで最後ですね 競馬…
阪神芝1800m 毎日杯(GⅢ) ルシフェル 楽しみに待っていた日が来ました。阪神JFからの復帰戦は牡馬混合戦の毎日杯。距離不向きな桜花賞には目もくれず、こ…
2歳馬5頭の近況です ■牡馬プリモシークエンス(プリモシーンの22) 移動時期:3月上旬馬体重514キロ。坂路コース14-14秒。早くも移動のアナウンスがあり…
朝はふる川さんの味噌まぜそばからスタート。近くの日帰り温泉で時間を潰してからNF天栄へ ■モーソンピーク募集時の期待値は高かったですが、7歳まで無事に走ってく…
いつの間にか2月も終わりですね。 ■2月出走結果1日 報知オールスターC(SⅢ) ライトウォーリア 1着3日 東京D1600m 1勝C セラフィナイト 着外3…
高岡駅に戻り、お昼はケーキセット高岡駅構内はこんな感じ。新幹線開業前は主要駅でしたからねたらこ色のキハ47たち ■城端線高岡駅から城端駅までは観光列車のベルモ…