chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ガレージ ペスカ https://ameblo.jp/pescatora-01/

ペスカトーレの バイクと趣味のブログです バイクのメンテや修理、DIYカスタム、サーキット走行

*ペスカトーレの過去ブログ* 1.VTR250のメインテナンス http://ameblo.jp/pescatora-01/theme-10055907315.html  (テーマ別記事) 2.YB-1 レストア http://ameblo.jp/pescatora-01/theme-10060452424.html  (テーマ別記事) 3.CL50ベンリー レストア http://ameblo.jp/pescatora-01/theme-10067792002.html  (テーマ別記事)

Pescatore
フォロー
住所
静岡県
出身
静岡県
ブログ村参加

2013/10/02

arrow_drop_down
  • PS2 ふしぎの海のナディア 秘石の後継者

    プレイステーション2の「ふしぎの海のナディア~Inherit the Blue Water~秘石の後継者」をプレイしてみました。   PS2 ふしぎの海のナデ…

  • 国宝 犬山城

    国宝 犬山城に行ってきました。  国宝になっている天守閣は全国で5個だけ、その中でも犬山城は、最古のものらしいです。   天守閣の手前に有る、三光稲荷神社から…

  • 映画レビュー 黒澤明 影武者

    壁武者     天下統一をもくろむ武田信玄弟の信繁は、長年信玄の壁武者としての務めも行って来たが、しおき場で自分よりも信玄に似ている小泥棒を見付け、万一に備え…

  • 留之助ブラスター 2019 リテイラーエディション(デッカードブラスター)

    憧れだった、留之助デッカードブラスター を購入しました。  留之助ブラスター 2019 リテイラーエディション  ブレランファンの憧れのモデルガンなのですが、…

  • 旭城 と 新居城

    尾張旭市旭城がある城山公園に行ってきました。   駐車場から見える旭城、 旭城は、新居城があった場所に、雇用開発事業団が昭和52年に勤労者福祉施設として建設し…

  • DAYBREAK Liquor&Coffee(5月まで)と 成

    よく利用させていただいていたおしゃれなカフェバー DAYBREAK Liquor&Coffee    このたび、スタッフさんが寿退社されるそうで、それに伴い営…

  • 昭和の全国線路地図(路線図)

    古い、鉄道路線図を入手しました。 楽しい旅に・・・全国鉄道地図 鉄道色分け観光地案内  ㈱東京・観光展望社より、昭和42年に¥60-で販売されていた物です。 …

  • 映画レビュー スペシャル・フォース

    スペシャル・フォース  アフガニスタンで現地取材をしていたフランス人女性記者が、タリバンの一派に誘拐される事件が起きる。フランスス政府は直ちに特殊部隊を派遣し…

  • 長篠設楽原パーキング と どうする家康長篠戦い

    長野方面に行った時、第2東名高速道路の長篠設楽原パーキング下り線に寄りました。   長篠設楽原パーキングは、長篠の戦いが行われた古戦場跡にほど近く、長篠合戦に…

  • 佐世保 海軍カレー(海自カレー)

    ミリ友が、佐世保に旅行に行って来たらしく、お土産に海軍カレー(海自カレー)を沢山頂きました。    護衛艦、くらま こんごう さわぎり 水兵さんの金曜カレー …

  • ミニカー TAXIプジョー と デロリアンPAT1

    ミニカーのプジョー406セダンを買ってみました。  ネットオークションで買った中古品です。   それほど状態は良くありません。   稼働式のサンルーフがついて…

  • PS1仮面ライダーV3

    PS1の仮面ライダーにひきつづき、PS1の仮面ライダーV3をプレイしてみました。    V3の方は、中古市場でも2,000円位で取引されていて、一寸結構高くな…

  • 映画レビュー 太陽の子

    映画レビュー 太陽の子(2020)   1945年、太平洋戦争中の日本、京都帝国大学の研究員石村修は、荒勝文策の元で原子爆弾製造の研究に参加していた。そんな中…

  • 徳川家康 小豆餅 純米吟醸 笹かまぼこ

    家康公が食べた出世大福小豆餅 を食べてみました。   三方原ので敗走した家康が、浜松城へ逃げ帰る途中茶店で小豆餅を食ていると、武田の追っ手の気配がしたため家康…

  • どうする家康 浜松大河ドラマ館 と 浜松出世パーク

    浜松城公園内に有る、どうする家康 浜松大河ドラマ館に行ってきました。   どうする家康 浜松大河ドラマ館は、元城小学校の跡地にたれられています。     1月…

  • Bトレインショーティー Nゲージ化(N化)

    トレインフェスタ2023 にて、Bトレインショーティーの静岡鉄道A3000が売っていて、買ってしまいました。    Bトレインショーティーは、鉄道模型Nゲージ…

  • や台ずし インド料理 ガネスジ スパゲッティーO.M.B

    や台ずし 静岡駅南口町   飲み会で、4人で利用させて頂きました。   フライドポテトと枝豆  すし梅9貫 ¥1,099-   ゲソ65円×5個   厚焼き玉…

  • 映画レビュー レジェンド アンド バタフライ

    レジェンドアンドバタフライ   織田家と斎藤家の同盟の為、信長の嫁として嫁いできた濃姫、その初夜は横柄な態度を取る信長に対し濃姫は反発し口論となり、何と信長を…

  • 宮の雪 夜明け前 英君袋吊しずく

    本醸造 極上 宮の雪   酒屋で購入しました。   袋出した所   精米歩合 麹米60% 掛米65% アルコール度数15度以上16度未満   味は特に、凄い特…

  • ホンダ コレクション ホール

    ホンダコレクションホール、(Honda Collection Hall) モビリティリゾートもてぎの中に有るHONDAの車とバイクの博物館です。   Good…

  • サクラノキテラスマルシェ5月

    毎月1回、大石内科循環器科のお庭で開催される、サクラノキ テラス マルシェ   先月(4月)につづき、5月28日に開催された会にも行ってきました。   本格的…

  • ペヤング アパ社長カレー トムヤムクン かきたまあんかけ風うどん

    今回のペヤング変わり種は、アパ社長カレー、トムヤムクン,かきたまあんかけ風うどんです。     アパ社長カレー   ソース、かやくが専用品で、七味唐辛子のよう…

  • 映画レビュー 紅の豚 と サボイアS.21試作戦闘飛行艇

    紅の豚を 再視聴しました。   改めて観ると、やっぱり面白いです!展開が早く、それでいて余計な所が一切ないです、実は空中戦は殺し合いだったり、誘拐等きつい話も…

  • Galaxy S23Ultra  (SC-52D)

    スマートフォンを機種変更しました。   今まで使っていたGALAXYnotet8(SC-01K)は、2017年の秋に買っているので、5年半使っていました。機種…

  • PS1 仮面ライダー

    プレイステーション1の仮面ライアーをプレイしてみました。   以前、レースゲームになったPS1 THEバイクレース仮面ライダーをプレイした事が有りましたが、 …

  • 駅弁 (トレインフェスタ2023) 三ケ日牛弁当 港あじ鮨 ひつまぶし巻き 小鯵押寿司

    トレインフェスタ・カンヌ静岡 2023 にて買った駅弁の話しです。      自笑亭  三ケ日牛弁当 \1,300-   弁当なのにそれなりに肉が柔らかくて美…

  • トレインフェスタ・カンヌ静岡 2023

    5月20~21日にグランシップ静岡で開催された、トレインフェスタに行ってきました。   例年は、静岡ホビーショーと同じ日程で開催されていて、あえてそこで県外か…

  • シン・仮面ライダー NHKドキメント と 第1章クモオーグ編 特別公開

    NHKで放送された、シン仮面ライダー制作ドキメントを観ました。 制作現場に2年間密着したドキメントです。   デザイン会議から、撮影の進め方、殺陣の演出、庵野…

  • カール ごま味噌せんべい シューマン

    久しぶりにカール食べました。   大夫前に西日本でしか売らなくなって、この所全く見ることが無くなっていましたが、お土産で貰いました。   だしの旨味香る! う…

  • ワークマン 防水サファリ

    WORKMANの全天候型防水シューズ、防水サファリ1,900を購入しました。   梅雨の時期に備えて、はやはり防水型の靴は1個持っていたい所です。   全天候…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Pescatoreさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Pescatoreさん
ブログタイトル
ガレージ ペスカ
フォロー
ガレージ ペスカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用