10月に入っているのに、まだ記事UP出来ていませんでした今回も戴き物の素敵な作品です 最後の作品の 黄色い花初めてみたものでした ブログ村…
花材 黄金檜葉・小松・苔躑躅・小菊・日陰 (^^)M先生の作品 正面 少し上から位置確認 万吉杉の様式は春・秋・冬と有る この作品には紅葉物がない…
花材 苔躑躅・女郎花・竜胆・日陰・紅葉 (^^)C先生の作品 正面 少し上から位置確認 紅葉の位置にも 注目してね3作とも違いますよ ブログ…
花材 苔躑躅・女郎花・竜胆・日陰・紅葉 (^^)B先生の作品 正面少し上から位置確認 昨日とは少し趣の違う 散紅葉 作例としては 少ない これを魚道と…
花材 苔躑躅・竜胆・小菊・日陰・紅葉 (^^)A先生の作品 対岸の景色と 流れてきた紅葉様式の中でも 物語を感じる 一作です 先日 久方ぶりにこ…
花材 馬酔木・薔薇・枯ストレチアの葉お手直し前小さくまとまっている し 主枝の方向が 悪いなぁ・・・。で! この方向に↓ お手直し後 正面 …
花材 馬酔木・薔薇・枯ストレチアの葉 (^^)A先生の作品 正面 側面から 文人調だよね そうだよね といつも 瓶花と迷う ブログ村ランキング…
花材 ミツマタ・ホーリー・グズマニア・シキミア お手直し前 お手直し後 正面 側面から お手直し前は たてるかたちを意識してツリーぽく いけてみまし…
花材コキア・ルスカス・スウィートピー・マリンブルー・クリスマスブッシュ (^^)W先生の作品 正面 少し上から位置確認 ひらくかたちで 客枝部…
花材コキア・ルスカス・スウィートピー・マリンブルー・クリスマスブッシュ (^^)B先生の作品 正面 少し上から位置確認 とても華やかで 綺麗でしたよ …
花材 水木・薔薇・ドラセナ (^^)A先生の作品 正面 側面から 今年はこのドラセナが 取り合わせで活躍していましたね さて年賀状 もう出しましたか…
花材 木瓜・椿・水仙 (^^)B先生の作品 正面 側面 椿は 花も効かせて 下草風にも使い 難しいですね ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお…
花材 木瓜・椿・水仙 (^^)A先生の作品 正面 側面 水仙の使い方が各作品 個性的でした 尺一の丸水盤での三種での写景自然 社中さんのお稽古の参考に…
花材 榛の木・小菊・日陰 (^^)A先生の作品 正面 側面 少し上から位置確認 基本取り合わせ外 ですが・・。 この季節榛の木 割と手に入れやすいので助…
花材 寒桜・木苺・アイリス (^^)E先生の作品 側面から そうかこの器でも来るか! でしたよ ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお願いします…
花材 寒桜・木苺・アイリス (^^)D先生の作品 正面 側面から この器 私も使おうかと迷った器です白に木苺の紅葉が映えていま…
花材 寒桜・木苺・アイリス (^^)C先生の作品 さらりと入っていました 木苺の紅葉に白い桜の花が映えていて綺麗でした さて ハマっていたドラマ…
花材 寒桜・木苺・アイリス (^^)A先生の作品 側面から 正面 教場は 瓶花 中間の花一本で 決める方が多…
花材 寒桜・木苺・アイリス お手直し前 お手直し後 正面 側面から これ 11月分なんだけど UP忘れていました へへへ 確か 主枝と副枝のみそのま…
花材ラクスパー・ピンクッション・セローム・ブルースター・レースフラワー(^^)B先生の作品 正面 少し上から位置確認 この取り合わせの花材 …
花材ラクスパー・ピンクッション・セローム・ブルースター・レースフラワー (^^)A先生の作品 正面 少し上から位置確認 12月のトップバナーと同じ…
この回の取り合わせ 花材 栴檀の木の実・百合・ドラセナ (^^)A先生の作品 あれ~? 確か前に百合が向日葵でこの取り合わせで あったような?・…
花材 木瓜・木苺・竜胆 (^^)C先生の作品 正面 気になる足元 途中に残している黄色の木苺の葉が可愛い! この取り合わせで 花奏出来るんだぁ 勉強にな…
花材 木瓜・木苺・竜胆 (^^)B先生の作品 器が変わったらおしゃれな感じに 昨日の作品は景色っぽかったけど この作品も紅葉した木苺の葉が効いていました …
花材 木瓜・木苺・竜胆 (^^)A先生の作品 正面 側面から 木苺の葉がいい感じに黄葉していていいアクセントになってい…
花材 野茨・雪柳・燕子花・蓮・ギシギシ (^^)A先生の作品 うまいなぁ この先生! 季節が進んできましたねぇ 近所を散歩して気付いた事いつもより伊…
花材 糸菊二種・アスター・藤袴・柏葉紫陽花 (^^)w先生の作品 この取り合わせで 最終作品 また違うパターンですね この作品が 一番 柏葉紫陽花の紅葉が…
花材 糸菊二種・アスター・藤袴・柏葉紫陽花 (^^)E先生の作品 正面 少し上から位置確認 昨日のパターンの左右が反対になって中央を 左へ寄せて正面からは…
花材 糸菊二種・アスター・藤袴・柏葉紫陽花 (^^)D先生の作品 正面少し上から位置確認 イヤイヤイヤイヤ いいぞ このパターン すっきりしていて見…
花材 糸菊二種・アスター・藤袴・柏葉紫陽花 (^^)C先生の作品 正面 少し上から位置確認 菊の位置取りが 前の2作品とは違う作品です 個人的には、葉の…
花材 糸菊二種・アスター・藤袴・柏葉紫陽花 (^^)B先生の作品 正面 少し上から位置確認 昨日のに似てる~~~~ですよね でも微妙に違う微妙を味わ…
花材 糸菊二種・アスター・藤袴・柏葉紫陽花 (^^)A先生の作品 正面 少し上から位置確認 この取り合わせの作品 日曜まで続く予定です 色々なパターン…
「ブログリーダー」を活用して、ごくらく鳥花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
10月に入っているのに、まだ記事UP出来ていませんでした今回も戴き物の素敵な作品です 最後の作品の 黄色い花初めてみたものでした ブログ村…
A先生の作品 正面 側面 あれ~ 画像がおおきくならない 使い方を忘れたか??? のんびりした 台風に振り回されました被害を被った振り回された皆様お見…
ボーっとしている間に八月になっていましたボーっとしている原因は パリオリンピックにもあります若い頃 器械体操を少々していたことも有り真夜中のライブ放送に興奮…
色々とばたばたしておりました何が片付いたという訳でも無いのですが生活リズムが少しづつ元へ戻りつつ有ります この間に戴いた 写真の紹介 どちらも夏らしい…
今回も素敵な楽しい作品戴きました 器にも 凝っていますよね ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村
花材 深山南天・ココット・薄 (^^)A先生の作品 正面 側面から 今年も大阪マラソン 走ってはりますね雨の中 条件悪いですが この組は早いメンバーです…
花材 深山南天・ココット・薄 A先生の作品 季節違いですが長い間UP出来なかった作品です ブログ村ランキング参…
退院後なんかボーっとしてしている時間が長い気が付いたら記事を上げ忘れてた 今回ももらい物の作品です 花展に出兵出瓶できそうな作品ですね 器も素敵…
花材 山茱萸・椿 (^^)A先生の作品 正面 側面から (^^)B先生の作品 山茱萸の木が出てくるとにわのさんしゅゆのぉき(^^♪と歌いたくなる…
3か月近く 入院していて お正月も 病院で・・。その間に 素敵な作品が届いていました 器も素敵!
花材 野茨・雪柳・暖竹・枯蓮・晒羊歯 (^^)A先生の作品 正面 上から位置確認 蓮の実が 印象的な作品でした ブログ村ランキング参加中…
花材 柿・暖竹・鶏頭 (^^)A先生の作品 少し前の作品ですが カロリーオーバーなおやつ今年もミスドの 罠にまんまと嵌まり 期待外れの ダダ甘いお茶…
花材 菊一種 (^^)A先生の作品 正面 上から位置確認 菊はこの作品で終わりです ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお願いしますm(_…
花材 菊一種 (^^)A先生の作品 正面 側面から 上から位置確認 菊 何年たっても奥が深くて・・・。 ブログ村ランキング参加中 ポチ…
花材 菊一種 (^^)A先生の作品 正面 上から位置確認 菊 格調高いですね ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお願いしますm(_ …
花材 菊一種 (^^)A先生の作品 正面 上から位置確認 側面から いよいよ菊の季節に入りますか ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しく…
花材 木苺・榛の木・小菊・薄・日陰 (^^)A先生の作品 正面 上から位置確認 今年は 近所の植物の季節感が変です ブログ村ランキング参…
花材 鉄線・鳴子百合・楓 (^^)A先生の作品 正面 上から位置確認 季節は違いますがお気に入りです ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜し…
(^^)A先生の作品 (^^)B先生の作品 この作品は?研究会のお稽古か? ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお願いしますm(_ _)mにほ…
(^^)A先生の作品 (^^)B先生の作品 戴き物の作品にとても癒されています 入院したり 後のリハビリで バタバタしているうちに季節はどんどん進んで…
色々とばたばたしておりました何が片付いたという訳でも無いのですが生活リズムが少しづつ元へ戻りつつ有ります この間に戴いた 写真の紹介 どちらも夏らしい…
今回も素敵な楽しい作品戴きました 器にも 凝っていますよね ブログ村ランキング参加中 ポチッ宜しくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村
花材 深山南天・ココット・薄 (^^)A先生の作品 正面 側面から 今年も大阪マラソン 走ってはりますね雨の中 条件悪いですが この組は早いメンバーです…
花材 深山南天・ココット・薄 A先生の作品 季節違いですが長い間UP出来なかった作品です ブログ村ランキング参…
退院後なんかボーっとしてしている時間が長い気が付いたら記事を上げ忘れてた 今回ももらい物の作品です 花展に出兵出瓶できそうな作品ですね 器も素敵…
花材 山茱萸・椿 (^^)A先生の作品 正面 側面から (^^)B先生の作品 山茱萸の木が出てくるとにわのさんしゅゆのぉき(^^♪と歌いたくなる…
3か月近く 入院していて お正月も 病院で・・。その間に 素敵な作品が届いていました 器も素敵!