chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
津波シェルター「ヒカリ」で南海トラフ地震の防災対策 http://bosai119.seesaa.net/

津波シェルター「ノア」を開発した光レジン工業の最新防災シェルター「ヒカリ」で南海トラフ地震に備えよう

津波シェルター「ヒカリ」は、日本初のFRP津波シェルター(ノア)の開発で話題となった「光レジン工業」の最新型家庭用防災シェルター。業界最高の耐久力「22トン」。大人4人が地震や津波から避難できます。政府発表の南海トラフ地震の被害予測では、静岡県では最大33メートルの津波が発生し、11万人の死者行方不明者が被災とのこと。その他高知県、和歌山県、三重県や宮崎県でも数万人の被害者が予測されています。

hika
フォロー
住所
日野市
出身
神奈川区
ブログ村参加

2013/09/18

arrow_drop_down
  • 津波シェルター【ヒカリ】は震災の教訓を伝える大船渡津波伝承館を応援

    こんばんは、津波シェルターHIKARI シーサーブログ担当です。 【報告】岩手県大船渡市 大船渡津波伝承館を訪問して参りました 去る11月17日、弊社シェルター事業部長の野中が、大船渡津波伝承館(岩手県大船渡市赤崎町宮野5−1)を訪問しました。 「東日本大震災の教訓を忘れないため、100年、1000年、そし…

  • シーサー新聞記事11 ノアの詐欺被害を食い止めようと津波シェルター事業を続行

    こんばんは、津波シェルター【ヒカリ】シーサーブログ担当です。 10/20発行のプラスチック産業資材新聞に掲載された津波シェルター「ヒカリ」記事の紹介(その11)です。 ※文面の一部を分かりやすい表現に変えています。 ※光レジン工業が、津波シェルター<ノア>の共同開発プロジェクトに参加した2011年当時の出来事が掲載された新聞記事の一部です。

  • シーサー津波シェルター記事10 ノアで投資詐欺事件が発覚し、刑事告発へ

    10/20発行のプラスチック産業資材新聞に津波シェルター「ヒカリ」の特集記事が掲載されました。 記事の紹介(その10)です。 ※文面の一部を分かりやすい表現に変えています。 ※光レジン工業が、津波シェルター<ノア>の共同開発プロジェクトに参加した2011年当時の出来事が掲載された新聞記事の一部です。 津波…

  • seesaa 新聞記事9 実質的には光レジン工業単独の津波シェルター<ノア>開発プロジェクト

    津波シェルターHIKARIシーサーブログ担当です。 10/20発行のプラスチック産業資材新聞に掲載された津波シェルター「ヒカリ」記事の紹介(その9)です。 ※文面の一部を分かりやすい表現に変えています。 ※光レジン工業が、津波シェルターノアの共同開発プロジェクトに参加した2011年当時の出来事が掲載された新聞記事の一部です。 実態は、光レジン単独での津波シェルター<ノア>開発

  • シーサー新聞記事8 津波シェルターの仕様は光レジンの提案で決定した

    プラスチック産業資材新聞に掲載された津波シェルター「ヒカリ」記事の紹介(その8)です。 ※文面の一部を分かりやすい表現に変えています。 ※光レジン工業が、津波シェルターノアの共同開発プロジェクトに参加した2011年当時の出来事が掲載された新聞記事の一部です。 光レジンの提案で津波シェルターの仕様が決…

  • シーサー新聞記事7 コスモパワーの津波シェルター<ノア>開発に参画

    1617 プラスチック産業資材新聞に掲載された津波シェルター「ヒカリ」記事の紹介(その6)です。 ※文面の一部を分かりやすい表現に変えています。 2011年、コスモパワーの津波シェルター<ノア>共同開発に参画 かつて、光レジン工業は、世界初のFRP(強化プラスチック)製の球形防災シェルターとし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hikaさん
ブログタイトル
津波シェルター「ヒカリ」で南海トラフ地震の防災対策
フォロー
津波シェルター「ヒカリ」で南海トラフ地震の防災対策

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用