chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
保育園児ちょんたろう http://chontarou.blog.fc2.com/

保育園(ママの実家)でひたすらママのお迎えを待つツンデレ保育園児ちょんたろうの保育日誌です。

ひろ
フォロー
住所
流山市
出身
足立区
ブログ村参加

2013/09/06

arrow_drop_down
  • いなかの大ニュース (笑)

    精密な検査はしていないのですが問診と触診四肢や目の反射のテスト?歩き方(普通に歩いちゃう^^;)を見た主治医は神経に異常は無さそうだと『注意深く様子見』となりました『これはタダゴトでは無い!』と、いっぱい検査して原因を特定して可能なら薬でコントロール・・・と、勝手に思い込んでいた私THE 拍子抜け(笑)もちろん安心しました安心しましたけど正直ちょっと・・・ね・・・転倒した時に身体をぶつけないように対策を...

  • そこがまたちょっちゃんらしいでしょ? (笑)

    やっと涼しくなって肉球の傷も治ってあの日以来、心配していた症状も出ず昨日、短い距離だけどお散歩にも行けました涼しいからベロが短くなった(笑)カリカリフード残しはいつも通り私たちのご飯を狙うのもいつも通り「よく寝るねぇ~」もいつも通りいつも通りの何も無い一日が終わろうとしていたんですが夜ね、ふらつく尻もち身体が傾く転ぶパニック?(説明が難しい)身体のこわ張り?(説明が難しい)の症状が頻発してしまいま...

  • お散歩再開延期 (>_

    ちょっちゃんの年齢この夏の異常な暑さそして何より、お散歩を喜ばなくなったことが一番の理由で昨年まで数年間続けていた夏の超早朝散歩(午前3時起き)を今年は断念しましたとは言え筋力維持のためにちょっとでも歩かせたいし筋力維持と安否確認も必要な老婆(園長ね!)もおりますので午前5時半から一緒に歩いていましたこの夏86歳になった園長体力筋力ともにだいぶ低下してきていてこれまでの半分ほどの距離を歩くのが精一...

  • よ~く見てます! (笑)

    ちょっちゃんの最近のお散歩事情をオハナシしようと思って久々に園長も登場させようと思ってたんですけど(いらんて?笑)後ろ足の肉球に傷?ひび割れ?を発見しまして念のため数日間、お散歩を中止しています保湿&血行促進のクリームを塗ってみていますが次の診察までに良くならなければ主治医に相談しますそれとね以前から、ちょっちゃんの後ろ足の爪の2本は上に向かって生えてるんですけど(説明難しい)最近気付いたのは、真...

  • ちょっちゃんらしいでしょ? (笑)

    はいこちら↓↓↓膿皮症&オムツかぶれ治療継続中(シャンプーを処方されました)そして、絶賛ご飯お残し記録更新中のちょっちゃんですよ(^^;トッピングのササミだけ拾って食べて一緒に口に入ってしまったカリカリをぺッ!上手くペッ!って出来なかったヤツを仕方なく呑み込んでいる感じで完食することはほぼ無くなりました相変わらず食欲は物凄くあってご飯の催促もウルサイぐらいだし私たちの食べている物も欲しがるだけど、ご飯を...

  • めちゃくちゃ (>_

    新学期が始まって、私の仕事が再開してからというもの・・・もうね、滅茶苦茶です(>_...

  • 伝わる? (笑)

    やっぱりさ~人間用のはダメだよねぇ厚みがあると食べにくいみたいだしぃモフモフしてると見た目も暑苦しいからぁ・・・とかなんとかグダグダ言ってパパさんに買わせた買ってもらったちゃんと犬用のスヌード(笑)(薄手!メッシュ生地!水色!涼し気!最高!)誰???↓↓↓耳って大事なパーツですね( *´艸`)早速、装着しましてねさあ召し上がれ!ってご飯を提供しましたらアレ?ちょっちゃん???食べようとお皿に顔を近づけるん...

  • 置き鍵は物置の中 (笑)

    ちょっちゃんね、こんな顔してるけど実はガルガル犬なんですよ(良く知ってるって?)(今すぐ忘れて!笑)膿皮症が良くなってるかどうか確認したくても『やめれ!』ってガルガルガルガル・・・なかなか見せてくれない時にマジ噛みされる(>_...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろさん
ブログタイトル
保育園児ちょんたろう
フォロー
保育園児ちょんたろう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用