飼っていた猫を病気で亡くし。。。 猫の飼い方、猫の病気、そんな経験も含めた、猫の記録。
我が家の猫の成長の記録、飼い方、猫の情報、病気、猫に関する色々なことを、ぼちぼち綴っていきます。
かりん、生後九ヶ月もすぎたころ、発情の兆候?が見られるようになってきた。 ある日、仕事から帰宅すると、旦那が目撃してしまったらしい。 ・・・メス猫と言われて一緒にもらってきたルディが、かりんの上で・・・・ ルディはオス猫でした・・・・・ 慌てて2匹をダンボールに入れて、動物病院へ。 年配のおじいちゃん獣医さんに、『まだ生後一年に満たない猫は卵巣だけ取れば大丈夫だよ』と言われ???? 完全…
「ブログリーダー」を活用して、しいしゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。