chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • *妹とディズニー★2021/12月*

    こんばんは★ゆいままです2021年ディズニー編ラストです妹と妹の孫ひまわりと3人でディズニーランド🎄大きなツリーもなくて「めっちゃクリスマスディズニー!!」って感じではないけどゆる〜いクリスマス楽しんできて来ました☆ここの所、チケットバンバン売ってるし、日曜日だし混んでるのかなぁ…と思いきや、想像してたより混雑はなくてアトラクションも結構乗れました。ひまわりが落ちる系が乗れないので、並ばなくて済んだからかな。12月だと言うのに奇跡的に16度くらいまで上がって1日上着も無しで過ごせました★妹が「ジャンプしてるやつ撮ろうぜ」とか言い出して…いやいやいや…50過ぎてるオバサンには無理だろう…ね。全然飛べてないよwピグレットかわえぇあら、ひとりたりない落ちる系が乗れないひまわりでも絶対乗りたいコーヒーカップ☕️ゆいまま...*妹とディズニー★2021/12月*

  • *息子とディズニー★2021/10月*

    こんばんは★ゆいままですいつもは絶対に取らない日曜日のチケット。4枚あるけど、まさかの友達も妹も行けない💦おひとりさまディズニーはまだした事がないんよねえ。。。で、息子に白羽の矢を放ちました🎯ディズニー好き息子二つ返事でOK32才独身とお母さんの組み合わせ…ちょっとやばいかしらと思いつつ親子ディズニーしてきましたよ。雨の予報はなかったのに開園前に並んでる時間に結構な雨☂傘持ってなーい車に戻ればあるけど戻るのめんどくさいエコバックを被って凌ぐ3~40分降り続いた雨どこかにスイッチがあるのでは?と思うくらい開園と同時にピタッと止むディズニーハロウィン前回までとは明らかに人が増えてます入口は混んでたけど中に進んだらそれほどでもなかった今回の抽選ミッキーもミニーも当たり!そして初めてショーも当たったよぉ初めてのマジカル...*息子とディズニー★2021/10月*

  • *まぁちゃんとディズニー★2021/6月*

    こんばんは★ゆいままですディズニーまだまだ続きます今頃になってしれっとコソコソすみませんあけちゃんとシーにいった2か月後の6月某日この日はママ友まぁちゃんとランドに行ってきた前回まぁちゃんと行ったのは2020年のクリスマス頃だったゎ↓OGPイメージ*ディズニーランド行ってきた前編*-*ゆず畑*おはようございますゆいままです11月のゆいままは忙しいシリーズ(←いつの間にシリーズ化?)華ちゃんと楽しいひと時を過ごした3日後…ディズニー...*ディズニーランド行ってきた前編*-*ゆず畑*6月なのでお誕生日ディズニーなのにそれに気づいたのはだいぶ経ってから(笑)前回のシーの時は自作の大きい斜めがけで行ったけど今回のコンセプトは「身軽ディズニー」結構心配性なのでいつも大荷物になりがちなんだけど夢はスマホひとつで行くこと!...*まぁちゃんとディズニー★2021/6月*

  • *あけちゃんとディズニー*

    こんばんは★ゆいままですいつもブログをさぼっているので時々、すっとぼけてすごい前の話を書いたりするゆいままですが…備忘録&歳とった時に読み返して楽しむ日記とアルバム代わりなのでお許しください興味ない方はスルーで大丈夫よ~さて今回は昨年のディズニーシリーズです。まあ!コロナ禍でそんなとこ行ってたの⁈ってお叱りの声も聞こえてきそうですが…人数制限、徹底した感染対策お客さんもアトラクションひとつ終わる度に消毒ゆいままが思うに近所のスーパーやショッピングモールより安全だと思っておりますと、言い訳を並べてみましたが(笑)スタートです人数制限でチケットがまず取れない!発売日にはPCとスマホでスタンバイ一か月以上先なのでその時に緊急事態宣言なんてことも…あけちゃんと4月にいったディズニーシーこの時は緊急事態宣言はでてなかった...*あけちゃんとディズニー*

  • *クッションフロア 番外編*

    おはようございますゆいままですおはようで始まるの珍しいw今日ゆいまま地方は大雪の予報です。大雪って言ったって本当に雪の深い地方の人たちには笑われてしまうような雪だけど…みなさまご安全にね。あ、ゆいままは仕事休み~♪断捨離、模様替え中のゆいまま家ゆいがいなくなった4畳半の部屋…息子にその部屋に移動してもらいましたそして息子がいた6畳の部屋…そこを新たなゆいままの寝室に。その息子の部屋を片付けるのが倒れそうなほど大変でしたその話はまたの機会に。息子の新しい部屋白いクッションフロアに不気味な赤い線が浮き出てましたよね20m買ったクッションフロアが余っていたのでココも張り替えることに。さすがにここまではまもちゃんに頼めないので…いや、正確には頼んだが断られた仕方ないのでゆいまま自分でやったわよ息子はベッドとかその他の家...*クッションフロア番外編*

  • *クッションフロア交換しました*

    続けてこんばんはゆいままですまずはこちらの写真からご覧ください2009年この団地に引っ越してきた時の写真です妹のだんなのまもちゃんにクッションフロア敷いてもらってるとこですここは娘ゆいの部屋白いクッションフロアを貼りましたダイニングキッチンの方はナチュラルな木の色入居前、荷物が無い時に一気に貼りましただってね、元々のフローリング…いや、あれはフローリングなんて呼んぢゃいけないわ板の間よ、い・た・の・まこれよこれ木目がプリントがされた大きい板ダサいでしょーwこれを隠したい一心で貼ったものでした月日は流れ。。。13年?クッションフロアが継ぎ目がめくれてきたりちょっとくらいお掃除しても黒ずみとかも落ちなくなってなにより酷いのが、クッションフロア用の両面テープテープの経年劣化なのか、シートの劣化なのか‥‥浮き出てきてし...*クッションフロア交換しました*

  • *一陽来復★2022*

    早いものでこないだ新しい年が明けたと思ったのにもうひと月以上経ってしまいましたあけましておめでとうございます★ゆいままですちっぷん。。。前回コメントのお返事やっとこしましたいつも遅くてごめんね(←遅すぎ)2022年お初の記事にぴったりな(?)一陽来復からの幕開けになりますもう何年も書き続けてるので聞き飽きてるかと思いますが一応おさらい一陽来復とは…冬至から節分の間だけしか頂く事の出来ないお札を部屋の高いところに貼るとお金の流れがスムーズになって金運が上向く、お金に困らない、商売繁盛といった何とも有難い神さまです。そしてこの「お札を貼る」という作業もやたらには出来ません。チャンスは年にたったの3回で冬至、大晦日、節分のどれかの24時ジャストにその年の恵方に向け貼る1月、まもちゃん(妹のだんな)とお札を頂きに行きま...*一陽来復★2022*

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、*ゆいまま*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
*ゆいまま*さん
ブログタイトル
*ゆず畑*
フォロー
*ゆず畑*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用