おはようございますいきなりどうでもいい話進撃の巨人並みのバカデカいタコ🐙🐙2匹に陸上で追われる夢を見たから夢占い調べてみたら、、、って、書いてあったんだけどさ…
2019年12月に、大阪から北海道札幌市に移住しました。北海道大好き、旅行大好き、 温泉大好き、食べ歩き大好き 旅行記や北海道での日々を綴っていきます! 北海道移住準備についても記録しています。
1年半の準備期間を経て、大阪から札幌に 移住してきました。準備期間のことも書いています。移住者目線でも北海道のことを書いていますので、これから移住される方の参考になると嬉しいです。 夫婦二人暮し札幌の賃貸マンション暮らしです。
先日京王プラザホテル札幌のシマエナガケーキを食べましたこちら食べるの2度目ですが 2月のバレンタイン限定で ラブレター💌持ってるバージョンなのですピンクのシ…
生活の木の2024アロマ福袋が届きました色々な香りを試してみたく18本入り3ml~10mlまであります。年内には使い切っちゃいそうラインナップ安眠組9本大好…
札幌国際芸術祭もラストですただ大通公園の資料館とかは行った日がたまたま休館日とかで諦めました最後は、近代美術館です目の錯覚系は好きですね難波田龍起さん〖秋の詩…
家にたくさんある全国の神社仏閣のゆるみくじを紹介していくコーナーです(主に関西圏が多いです)北海道/諏訪神社今日は北海道は札幌諏訪神社から豚さん蚊取り線香おみ…
さとらんどの北海大鍋まつり の時のくじ引きで当たった1等&2等の無料チケットを使って遊んできた話大人はそれぞれ1人400円するのですまずはバナナボート🍌海のバ…
札幌国際芸術祭のつづき!芸術の森に行ってきやした何だか久々〜1年前のアートキャンプ 以来です『【札幌】Sapporo ART CAMP2023』hanamiル…
映画、『夜明けのすべ』て を観てきました北斗が出るから去年から公開されるのを楽しみにしていました!さすがにキリエの歌は観に行けなかったけど🤣ベルリン映画祭の…
家にたくさんある全国の神社仏閣のゆるみくじを紹介していくコーナーです(主に関西圏が多いです)京都府/大豊神社京都・哲学の道にあります狛ねずみの社『大豊神社』の…
おはようございますせっかく車道のアスファルトが見えてたけど、一気に冬に逆戻りしちゃった札幌です、今朝も外は真っ白〜、写真は昨夜です。警報も出てましたねかろうじ…
札幌国際芸術祭つづき 東1丁目劇場にやって来ました〜ここはバンクシー展以来来ました🙋♀️時空の錬金術まずは1番衝撃を受けた後藤映則さんの作品から載せてみます…
札幌国際芸術祭③~INTO SIGHTリアルとバーチャルが融け合う世界~
さっぽろ創世スクエアのビルにやって来ました 札幌文化芸術交流センターソニーグループが手がけるINTO SIGHTリアルとバーチャルが融け合う世界をテーマに平川…
ごまそば八雲~牡蠣三昧せいろ★ 丸亀製麺~牡蠣たまあんかけうどん
おはようございます昨夜は雨が降ってた札幌☔昨日は10度以上気温があったんだよでもまた寒の戻りらしくマイナス気温ーいやぁ体調管理に気をつけなきゃだね■■■■ごま…
ゴールデンカムイ観てきました漫画で途中まで読んでるけど、まだまだ全然、序盤の方で終わっちゃって、びっくり!人物紹介な感じで終わっちゃいましたなんでも28年頃ま…
良い香りに包まれたくてアロマディフューザーをメルカリで購入!陶器が可愛くてムーミンのにしちゃいましたライトは単色とグラデーションにもなるのがお気に入りとは言え…
さとらんどのかまくらイルミへ今週末までのイベントですかまくらの中には入るのダメみたいですけど大小のかまくらが並んでて可愛い😙ずっと雪の降らない地域で過ごして来…
家にたくさんある全国の神社仏閣のゆるみくじを紹介していくコーナーです(主に関西圏が多いです)奈良県/春日大社奈良県の世界文化遺産、春日大社のおみくじは白鹿です…
入眠障害タイプの不眠症改善として家庭用プラネタリウムを導入してみた〜こちらホームスターのオーロラAmazonとかで購入したら1万円ほどだったけどメルカリで千円…
今日はバレンタイン自分チョコ食べまくっちゃいましたね♥¨̮🍫丸井今井のジモトウフソイアの…チーズケーキを夫にあげましたあとチョコも。おから半分のチーズケーキ…
家にたくさんある全国の神社仏閣のゆるみくじを紹介していくコーナーです(主に関西圏が多いです)福岡県/和布刈神社福岡県の和布刈(めかり)神社は九州の最北端に鎮座…
夜の中島公園にやって来ました夜来たの初めてなんですお目当てはこちら〜昨日で終了しましたが札幌コンサートホールkitaraにて光のオブジェブロ友さんとこで見て綺…
昨日で雪まつりも終わってしまいましたがさっぽろ雪まつり大通2丁目会場の作品ですエネス〖エアシップオーケストラ〗未来の冬の実験区オーストラリアのアート&テクノロ…
今日は仕事終わりに雪まつり会場へ最終日の夜めっちゃ人多い〜ほいで足元もボッコボコとりあえず見たかった雪ミクちゃんのプロジェクションマッピングが見れたから満足(…
家にたくさんある全国の神社仏閣のゆるみくじを紹介していくコーナーです(主に関西圏が多いです)奈良県/石上神宮奈良県の石上神宮は日本最古の神社の1つですそして特…
『不眠症改善・・・本を読んでみた・・・』今年は不眠症を治すぞ〜と図書館で不眠の治し方の本を借りて読んでみました私は入眠障害タイプの不眠症なんだけどこの本を読…
さっぽろテレビ塔の外階段が雪まつり中、開放されてます上から見る雪まつり会場雪降ってないからめっちゃ綺麗だわ〜空気が澄んでる!!ライトアップやプロジェクションマ…
家にたくさんある全国の神社仏閣のゆるみくじを紹介していくコーナーです(主に関西圏が多いです)京都府/藤森神社ふじのもり神社です 『駈馬神事(かけうましんじ)』…
丸井今井のサロン・デュ・ショコラに行ってきました9階催事場ですなんか美味しそうなスイーツいっぱいあるなぁ〜マジドゥショコラのクレープ美味しそうだな、でも何…
今年は不眠症を治すぞ〜と図書館で不眠の治し方の本を借りて読んでみました私は入眠障害タイプの不眠症なんだけどこの本を読んで実行してるのがどんなに就寝時間が後ろに…
はい、今年もこの季節がやって参りましたよ しらんけどクリスピークリームドーナツで北海道限定のシマエナガドーナツですはい可愛い〜商品名はミルキーシマエナガ今年は…
先日、今年2回目の歯医者へ1回目同様、歯茎に麻酔打ってからの虫歯治療の続き虫歯が神経までいっちゃってるぅナダルってことでゴリゴリ🦍やられてるんです穴の空いた歯…
家にたくさんある全国の神社仏閣のゆるみくじを紹介していくコーナーです(主に関西圏が多いです)京都府/祇園祭 八幡山おみくじではないのですがおみくじサイズで陶器…
さっぽろ雪まつり2024すすきの会場の氷像も見てきました始まりはいつもの時計台 氷像〜まだホコ天じゃない時間帯だったので車道挟んだところからパシャリ📸いく…
ココノ ススキノに潜入〜8TH SEA OYSTER Bar~
目眩で早退してからしばらく欠勤中でしたが(体調は良かったけど念の為、と欠勤命令来てたのでその間、遊び呆けてたり別の掛け持ちバイトをこなしてました)本日から勤務…
今日は午後から雪まつりへめちゃくちゃ天気良かったです今年の大雪像もすごいです今ちょうど映画もやってるしゴールデンカムイすんごいクオリティー目とかすごい立体こち…
関ジャニエイトがついに今日から改名となりましたずっとそわそわしながら待ってました名前が変わると分かったとき本当に寂しかったなぁだって関ジャニエイトは今も昔も私…
ある日銀歯がポロッと取れてしまい穴の開いたまましばらく放置していましたが最近になってズキンと痛みが出て来たのでついに歯医者へ行ってきました🦷移住前は定期的に検…
本日は節分去年もでしたが、今年の恵方巻きもトリトンで予約しててお昼に受け取りに行ってきました回転寿司トリトン大好きなので恵方巻きもやっぱり美味しい今年の恵方巻…
もう終わってしまったイベントですがさとらんどの厳寒!!北海大鍋まつりへ行って来ました北海道の地域の鍋に興味津々😋🍲✨各鍋、先着20名1杯100円に滑り込みたか…
家にたくさんある全国の神社仏閣のゆるみくじを紹介していくコーナーです(主に関西圏が多いです)京都府/平野神社リスが桜の花を抱えています平野神社は桜の名所なので…
今日は研修に行ったあと大通公園を通ったので雪まつり準備の風景を見てきましたというか通勤経路なので毎日、雪像作品が仕上がっていってるのを見ちゃってますが雪まつり…
誕生日迎えてさぁ新しい1年も健康で〜なんて書いておきながら初っ端から絶不調勤務中に、突然グルグルの回転性目眩に襲われて立ってることが出来ずに世界が真っ逆さまに…
「ブログリーダー」を活用して、ramcoさんをフォローしませんか?
おはようございますいきなりどうでもいい話進撃の巨人並みのバカデカいタコ🐙🐙2匹に陸上で追われる夢を見たから夢占い調べてみたら、、、って、書いてあったんだけどさ…
今年も行ってきました真駒内花火大会19:50~打ち上げ1時間前からスタンバイ毎年自転車で行ってたけど今年は車でそんなに混んでないから良かった〜椅子とテーブル持…
先日ずっと前から行きたいと思っていたお店で外食🍴✧︎「土鍋ごはん」ていうのが気になってたんだけど札幌市中央区定食ひなたラストオーダー14:30の5分前に駆け込…
一旦キャンセルした旅行も行くことになったので美容院&マツエクに行ってきましたスッキリ〜先日…7/4から、羊ヶ丘展望台でラベンダー刈り取り体験が始まったから今年…
『【宮城☆松島旅行記1】日本三景 松島 遊覧船に乗る』4月の東北旅福島県からのつづき 『【福島旅行記ラスト】鶴ヶ城と野口英世青春通り「壱番館」ホテルメッツに…
4月の東北旅福島県からのつづき 『【福島旅行記ラスト】鶴ヶ城と野口英世青春通り「壱番館」ホテルメッツに宿泊と円盤餃子〜』 『【福島旅行記9】大内宿で、ネギで蕎…
今日から7月( ≖ᴗ≖)⬅なんやこの顔北海道の短い夏を思いっ切り楽しみたいと思います〜〜ラベンダーとか楽しみだわ〜〜花フェスタ2025もう終わってしまったけ…
今日ひたすらに寝転がって、、、ひたすらに眠ってたら徐々に体調が復活して来ましたで、気づいたけど今日で上半期もオシマイ〜〜早〜〜そんな本日は夏越えの大祓この間、…
北海道の離島、利尻&礼文に向けて稚内前乗りで、ほんとは今日から行く予定だったけどすべて雨予報だったため、キャンセルした😭今、改めて見ても雨だオーマイガーキャ…
今日は札幌も気温が上がったね〜屋外での仕事だったから軽度の熱中症になってしまったよ吐き気と目眩で立ってるのが辛かった経口補水液を買ってみたよ塩タブレットみたい…
今年も支笏湖のポロピナイ食堂にて・・・チップ料理を食べて来ました〜今年は関東からの修学旅行生で賑わっててほぼ満席テラス席でいただきま〜すチップの、塩焼き、フラ…
小樽のアリンコモウダッシュ5月…最後の営業日にマフィンを買いに走ったけど完売で買えず…😭でも6月中にマフィンの予約販売があったから予約して買ってきました〜お…
ロイズローズガーデン6/17 今年もバラの季節がやってきた🎶というわけで、行ってきましたーーー4年連続まだまだ蕾がたくさんあって満開ではないんだけどとっても綺…
今朝、頭がかち割れそうな痛みで目が覚めた😢以前も書いたことあるけど、あの例の…金属バットで殴られたような痛み雷鳴頭痛です、、、しばらくなかったから、久々の痛み…
『古平町たらこMUSEUM「た〜らこ〜た〜らこ〜」』札幌夏祭り開催中明日は休みとったから神宮例祭の神輿渡御見に行きたいな〜◆◆◆6/10積丹行く前に寄り道。…
毎年、6/14、15、16と行われいる神宮例祭昨日は最終日。神輿渡御を見てきました。北海道神宮にて、縁切りの鳥居付近で帰りを待ち構えていたらみなさま16:40…
札幌夏祭り開催中明日は休みとったから神宮例祭の神輿渡御見に行きたいな〜◆◆◆6/10積丹行く前に寄り道。古平町に、新しく出来た道の駅に行ってきました道の駅ふる…
『【福島旅行記9】大内宿で、ネギで蕎麦を食らう。』 『【福島旅行記8】白河だるまランド 超絶だるま〜〜』 『【福島旅行記7】スパリゾートハワイアンズ!!ポリ…
『【福島旅行記8】白河だるまランド 超絶だるま〜〜』 『【福島旅行記7】スパリゾートハワイアンズ!!ポリネシアンショーファイヤーダンス「すごー!!」』福島旅…
『【福島旅行記7】スパリゾートハワイアンズ!!ポリネシアンショーファイヤーダンス「すごー!!」』福島旅行記つづき 『【福島旅行記6】B級スポット巡り「リカち…
ドライブ🚗³₃久しぶりに中山峠を通った気がする道中、道の駅にて、あげいも三兄弟⋯ピザを食べにニセコまで⋯着きました〜お目当てのお店はピーカンロールピザ🍕◆me…
札幌★さとらんどにて、野菜収穫第5弾じゃがいも始まった急げ〜この日は雨がパラパラと中止になるかと思ったけど大丈夫でしたはい、じゃがいもも値上がり💧大バケツのみ…
苫小牧マルトマ食堂からの続きで室蘭まで足を伸ばし 『苫小牧★ホッキを求めて初めて『マルトマ食堂』に並んでみた 北海道暮らし』苫小牧の特産品と言えばホッキ貝と…
そうだ!さくらんぼ狩り🍒行こうと、いうわけで札幌から仁木町まで車を1時間半走らせ、やって来ました今年は村田果樹園にてここはお初水色の建物が、可愛い お向いは偕…
雨竜町から田んぼアート始まったよーと💌 が届いたので雨竜町&鷹栖町まで足を運びました 雨竜町田んぼアートビックボスコンサドーレと来て次はレバンガ?なんて思っ…
7月は千葉幕張メッセ「MUSIC DAY」番協毎年申し込み、そして毎年ハズれるアハ狭き門ですなそんなわけで千葉遠征なくなったので代わりに花火大会です真駒内花火…
苫小牧の特産品と言えばホッキ貝というわけでやって来ましたマルトマ食堂以前はテイクアウト専門店の方でこちらはね待ち時間ゼ〜ロ〜マルミ商店 『【桜旅2022】*苫…
ラベンダーの摘み取り体験今年も始まりました羊ヶ丘展望台初日にレッツラゴー今年は涼しくて良かった⋯1人の目安だいたい50本くらいまで夢中で狩ってしまった今年はカ…
円山動物園今年は年パス購入してるので記事にはしてないけどウォーキングがてらにちょこちょこ来てる円山動物園リッキー以来のオスライオン徳島から6月に来園したパーチ…
書いてた記事が消えてしまったでも備忘録しておきたいから簡単に書き直し いちご狩りは出来なかったけどレストランのみ利用花茶かちゃさん。カウンター席からの眺めがス…
野菜収穫第3弾私は仕事で行けずで休みの夫が代わりに行って来てくれたというアリガトウピーマン4個100円単価上がっちゃったね去年までは5個100円1個減ったよ…
雨風強い中、歩いて北大まで風のせいで傘が折れてしまったOMG風が強く札幌に住んでから何本傘がお陀仏したかw⇽日傘とかねそんなことはさておき、お目当ては 北大マ…
今日から7月になりました今月も楽しもう〜頑張ろう〜今月も毎日頑張って歩く雨の日も風の日も蒸し暑い日も…!根雪になるまでは…⛄️あと半年?🍓狩りのイチゴでスコッ…
金曜日、なにわの制作開放席ご案内メール来てたから行く気になってたけど抽選ハズレ今年はもう、なにわ推してないけど⇽コラみっちーと大橋君には会いたかったなぁ残念さ…
『札幌生活応援プレミアム商品券』、3口ずつ当選してた普通に食費に消えていくと思うさとらんどにてお野菜収穫今年第2弾1弾目はアスパラ🌿 『採れたてアスパラクッキ…
去年は比布町の『西本農園』にて いちご狩り今年は千歳の『花茶』で、っと思ってたけど人数制限だったので諦めて赤い実が少ないらしく通りすがりに見つけたまきばの店さ…
今朝、大通公園までウォーキングがてらまた花フェスタで買っちゃった京王プラザホテル札幌のシマエナガクッキー缶を予約してたので受け取って来た写真はサイトより。毎月…
車の薄くなったブレーキパッドとやらを交換して貰い、かなりブレーキが滑らかになりました 9000円くらい車検も見積もりしてもらったさようなら諭吉💸あ、今後はさよ…
札幌諏訪神社5月ゴールデンウィーク花詣以来の参拝です夏越大祓の茅の輪が立てられてたからくぐっといた限定御朱印も新たに。そして花手水〜5月ピンクの和傘から現在…
大泉洋さんの映画ディア・ファミリー…観に行きたいけど絶対泣くだろうから迷い中…(感動系は家で1人で観て思いっきり泣きたい派なので)むしろ映画館貸切で観たいくら…