ゲットしたクーポンを引き換えてきました。 キリン 一番搾り ホワイトビール 350ml 缶 24本 1ケース【送料無料(一部地域除く)】 キリンビール にほんブログ村
ラジオを聞くのが好きです。 ラジオへの投稿から懸賞応募が 始まりました。
懸賞・食べ歩き・映画etc 好きなこと綴っています
二デック京都タワーに行きました。 京都タワーに上るのは初めてでした。 にほんブログ村
ABCラジオからうちわが送られてきました。 にほんブログ村
東寺から歩いて近鉄東寺駅に行き、そこから京都駅へ・・・ ランチはだし茶漬けえん 京都ポルタ店にしました。 ポルタはどこの店も混んでいました。お目当ての店も並んでいたので諦め、だし茶漬けえんに
にほんブログ村
テーブルマークの冷凍うどんで選べるデジタルポイント(ラインポイント50ポイント)をいただきました。(6,7回目) 冷凍食品 テーブルマーク 稲庭風うどん3食 540g 冷凍うどん 稲庭うどん うどん 冷凍
五重塔で知られる真言宗総本山東寺(教王護国寺)に行きました。 にほんブログ村
さんちかに新しくオープンした上島珈琲店さんちか店に行きました。 アイスの生キャラメルミルクコーヒーをたのみました。おいしかったです。 ガラス張りで行き交う人が見え、店内も混んでいてざわざわした感じ
ランチは石清水八幡宮駅前にある朝日屋本店にしました。 鯖棒寿司(3貫)とざるそばのセットをたのみました。ごぼうと人参のごま和え付きでした。 分厚く脂ののった鯖棒寿司がおいしかったです。
コカコーラで選べるデジタルポイント(ラインポイント29ポイント)をいただきました。 コカ・コーラ ゼロ( 500ml×24本入)【rb_dah_kw_9】【コカコーラ(Coca-Cola)】[炭酸飲料] にほんブログ村
やわたのはちまんさんで親しまれている石清水八幡宮(京都府八幡市)に行きました。 京阪石清水八幡宮駅を降りた所にある石清水八幡宮参道ケーブルに乗りました
綾鷹で選べるデジタルポイント(ラインポイント30ポイント)をいただきました。(2回目) 綾鷹 濃い緑茶 PET(525ml*48本セット)【綾鷹】[お茶] にほんブログ村
サンテレビから神戸平磯海づり公園入園券の当選連絡がきました。 【ふるさと納税】神戸市立平磯海づり公園ご招待券(4時間分) 1枚 釣り フィッシング 魚釣り つり 明石海峡 海 チケット 1名 東垂水 おすすめ
KITTE大阪3Fにある観音屋KITTE大阪店に行きました。 >デンマークチーズケーキとアイスコーヒーのセットをたのみました。 観音屋のデンマークチーズケーキは、オーブントースターで焼きチーズがトロリと伸
めん処つるはん大阪店に行きました。 新しくオープンしたKITTE大阪4Fにあります。 ちく天玉ぶっかけうどん(冷)をたのみました。 麺はもちもちしていて、ちくわは食べ応えがありました。
綾鷹で選べるデジタルポイント(ラインポイント30ポイント)をいただきました。 綾鷹(525ml×24本入)【2shdrk】【綾鷹】[お茶] にほんブログ村
神戸須磨シーワールド、オルカスタジアム1Fにあるビュッフェレストラン ブルーオーシャンでランチをしました。(80分制です) 水槽のアクリル越しにシャチを眺めながらの食事です。
須磨シーワールドに行きました。 にほんブログ村
キリン晴れ風でオリジナル竹うちわ&晴れ風2缶が当選しました。 ビール キリン 晴れ風 350ml 缶 24本 1ケース【送料無料(一部地域除く)】 キリンビール にほんブログ村
次に向かったのは、浦富海岸です。 浦富海岸島めぐり遊覧船に乗りました。 にほんブログ村
ABCラジオから淡路ワールドパークONOKOROのペア入園券&のりものフリーパス券が送られてきました。 にほんブログ村
道の駅神話の里白うさぎで休憩をしました。 宿泊したホテルはお弁当付き(ランチ)のコースだったので、お茶を購入して道の駅でいただきました。 正式な名前は覚えていないのですが、
次に行ったのは、、神話「因幡の白うさぎ」の舞台であり、古事記や日本書記に記される由緒明らかな白兎神社です。 にほんブログ村
FM大阪からジップバッグが送られてきました。 コンパクトジップバッグL 3サイズアソート縦型 ローズ柄L ジップロックジッパーバッグ ユニパック にほんブログ村
次に向かったのは、奥大山木谷沢渓流です。 次に行ったのは鍵掛峠展望台です。 にほんブログ村
ABCラジオからステッカーが送られてきました。 にほんブログ村
旅行2日目のスタートは、中国地方最高峰の山「大山」の中腹にある由緒あるお寺大山寺でした。 にほんブログ村
テーブルマークの冷凍うどんで選べるデジタルポイント(ラインポイント50ポイント)をいただきました。 (5回目) 冷凍食品 テーブルマーク 稲庭風うどん3食 540g 冷凍うどん 稲庭うどん うどん 冷凍
宿泊はホテル大山しろがねでした。 夕食・朝食はレストランきゃらぼくでした。 朝食 にほんブログ村
ゲットしたクーポンを引き換えてきました。 [アイス] ロッテ クーリッシュ バニラ 140ml×24個 にほんブログ村
美保関灯台にある美保関灯台ビュッフェで休憩しました。 カウンター席から見える日本海!ロケーション抜群です。 海を眺めながら、アイスクリームをいただきました。 にほんブログ村
次に行ったのは、美保関灯台です。 にほんブログ村
テーブルマークの冷凍うどんでラインポイント(500ポイント)をいただきました。(4回目) 冷凍食品 テーブルマーク さぬきうどん5食 900g 冷凍うどん レンジ 冷凍 簡単 お手軽 うどん さぬきうどん 冷
次に向かったのは、島根県松江市美保関町です。 (美保関は江戸時代に北前船の西廻り航路の寄港地として栄え、かつては多くの人々でにぎわいました。美保神社から佛谷寺までの青石畳通りは江戸時代の参拝道の遺構で
ロッテ クーリッシュ バニラ 140ml×24個 アイス バニラアイス 飲むアイス アイスクリーム アイス バニラ 夏限定 まとめ買い 送料無料 にほんブログ村
ランチはJR境港駅から数分の所にある元気亭に行きました。 (水木しげるロード沿いではないです) 海鮮丼もありましたが、イカの漬け丼ミニのセットをたのみました。麺は冷たいそばにしました。 お
ゲットしたクーポンを引き換えてきました。 ギンビス たべっこどうぶつ 6個装入 { 駄菓子 お菓子 たべっ子どうぶつ ビスケット }{ 子供会 景品 お祭り くじ引き 縁日 販促 配布 夏祭り 幼稚園 保育園 問
鳥取・島根方面に行ってきました。 最初に向かったのは、鳥取県境港市にある水木しげるロードです。 妖怪神社
水木しげるロードにある妖怪饅頭 総本店。 中でカスタード味を試食できました。おいしかったので、お土産用と自宅用に買って帰りました。冷やして食べてもおいしいです。 【ふるさと納税】妖怪饅頭
ABCラジオからステッカーが送られてきました。 にほんブログ村
ABCラジオから手ぬぐいが送られてきました。 にほんブログ村
エディオンでラムネが当たりました。 森永製菓 ラムネ 29g ×40個賞味期限2025/03 にほんブログ村
いろはすで選べるデジタルポイント(ラインポイント20ポイント)をいただきました。(5回目) コカ・コーラ いろはす い・ろ・は・す 日本の天然水 2L ペット 12本 (2ケース) 採水地 富山県 砺波 送料
ABCラジオから六甲おろしボールペンが送られてきました。 にほんブログ村
さんちかにあるブレッド ダイニング グーテ 神戸本店に行きました。 イートインスペースのあるベーカリーです。 グラタンとたまごサンドプレートをたのみました。(グラタンはチキンです) サンドイッチ
エディオンでたべっ子どうぶつ賞が当たりました。 【送料無料】50→55袋に増量しました。ギンビス たべっ子どうぶつ 24g×55袋入り(合計1320g)バター味/小分け/食べきりサイズ/ビスケット/たべっこ/食べっ
エディオンジャンボで4等(300円分)のポイントをいただきました。 にほんブログ村
ハウス食品咖哩屋カレーランキングキャンペーンで選べるデジタルポイント(20ポイント)をいただきました。(4回目) ハウス カリー屋カレー(レンジ対応) 選べる30個 レトルトカレー【送料無料(沖
コープこうべ・雪印メグミルク共同企画「夏休みワクワク牧場体験キャンペーン」に応募し、コープこうべ商品券(2000円分)が当たりました。 【公式】 ≪ペットボトル≫ 毎日骨ケア MBP(R) ブルーベリー風味
FM京都からクオカード(1000円分)が送られてきました。 QUOカード/クオカード/1,000円券 にほんブログ村
ABCラジオからサンスター健康道場緑黄色野菜、薬用オーラツーSCペーストYBが送られてきました。 健康道場 緑黄野菜 缶 160g×24本 サンスター 緑黄色野菜 野菜ジュース 送料無料 機能性表示食品
ハウス食品咖哩屋カレーランキングキャンペーンで選べるデジタルポイント(20ポイント)をいただきました。(3回目) ハウス カリー屋カレー(レンジ対応) 選べる30個 レトルトカレー【送料無料(沖
テーブルマーク冷凍うどんで選べるデジタルポイント(50ポイント)をいただきました。 冷凍食品 テーブルマーク 稲庭風うどん3食 540g 冷凍うどん 稲庭うどん うどん 冷凍うどん 麺 饂飩 夜食 軽食 冷
ラジオ大阪からクリアファイル、ポストイットが 送られてきました。 にほんブログ村
阪急四条大宮駅近くにあるフルーツパーラーヤオイソに行きました。 フルーツサンドからジュース、かき氷、パフェ等、フルーツを使ったメニューが多数 オーソドックスですが、フルーツパフェをたのみまし
「ブログリーダー」を活用して、ハーブティー&ホットコーヒーさんをフォローしませんか?
ゲットしたクーポンを引き換えてきました。 キリン 一番搾り ホワイトビール 350ml 缶 24本 1ケース【送料無料(一部地域除く)】 キリンビール にほんブログ村
ヤマト運輸 宅配・手荷物預かり西ゲート店 インド館(2回目) オーストラリア館(2回目) サウジアラビア館 (2回目) ブルーインパルス
神戸電鉄西鈴蘭台駅近く関西スーパーが入っているレアール1FにあるCafe tan tanに行きました。 メニューが豊富でした。 オムライスをたのみました。サラダ、味噌汁付きです。 オムライスはケチャップ
神戸市西区押部谷町にある喫茶べんてんに行きました。 神戸電鉄栄駅から東へ行った所にあります。隣に和風レストランえびすがあります。(地元の情報誌に載っているのを見て訪れました) モーニング(ミッ
ABCラジオからステッカーが送られてきました。 にほんブログ村
【7/10まで全品P3倍】キリン 一番搾り 一番しぼり 350ml 缶×48本送料無料 2ケース(48本) ビール 国産 キリン いちばん搾り 麒麟 缶ビール AIB予約 2025/7/10以降発送予定 にほんブログ村
花火を見る前にモザイクにあるニューミュンヘン神戸ハーバーランド店に行きました。 私はソフトドリンク(カシスオレンジ)、相方はビールをたのみました。 コールミート盛り合わせ 特製絹挽き
FM大阪からマッコリが送られてきました。 にほんブログ村
神戸港ウイークエンド花火を見に行きました。 にほんブログ村
ABCラジオからステッカーが送られてきました。 にほんブログ村
三木市吉川町にある道の駅よかわに行きました。 食パン、わらび餅、おかき、豆腐などを買いました。 特に買いたかったのは、テレビでも紹介していた彩雲の白味噌入りの食パンです。 山田錦米麹で
加東市の滝野温泉ぽかぽ内にあるがいな製麺所ぽかぽ店に行きました。 テレビで紹介していた加西市の本店に行きましたが、駐車場に入るのにも長蛇の列ができていたので諦め、こちらのぽかぽ店に行き
ポルトガル館に併設されているレストラン。イートインスペースとテイクアウトがあります。 エッグタルトが食べたかったのですが、売り切れだったので、ビファナ弁当をテイクアウトして近くのベンチでいた
地元の情報誌から掲載店で使える利用券(1000円分)が送られてきました。 にほんブログ村
アンゴラ館 クウェート館 住友館 マレーシア館(2回目) いのちめぐる冒険(ANIMA)(当日予約) パ
STVラジオからステッカーが送られてきました。 にほんブログ村
MBSラジオからステッカーが送られてきました。 にほんブログ村
三宮センタープラザ東館 B1Fにあるグリル金プラに行きました。 テレビ番組で知りました。食券を購入し、20分程待ちました。 ハイシライスもおいしそうでしたが、エビオムライスにしました。オムライ
オランダ館に併設されているカフェ。(イートインスペースはありません) ワッフルとアイスコーヒーをたのみました。 焼きたてのワッフル、おいしかったです。今まで万博で食べたもので、私的には
ABCラジオからシールが送られてきました。 にほんブログ村
三木城跡上の丸公園に行きました。 にほんブログ村
永谷園で選べるデジタルポイント(120ポイント)をいただきました。 永谷園 広東風かに玉 2人前 にほんブログ村
日本3大文殊の一つ天橋山智恩寺に行きました。 にほんブログ村
ハウスカリー屋で選べるデジタルポイント(20ポイント)をいただきました。 レトルトカレーS&Bおいしいカレー ハウスカリー屋カレー レンジタイプ ボンカレー 24食 即食 時短食 送料無料 にほん
股のぞきで有名な傘松公園に行きました。 往きはケーブルカー、帰りはリフトに乗りました。 にほんブログ村
MBSラジオから携帯ストラップが送られてきました。 にほんブログ村
お伊勢さまのふるさと元伊勢籠神社に行きました。 にほんブログ村
KBS京都ラジオから賀茂茄子が送られてきました。 【ブランド京野菜】京都府産 賀茂茄子(Lサイズ、1個) にほんブログ村
道の駅 舟屋の里伊根に行きました。 こちらでランチを食べるつもりでしたが、舟の出航まで時間があって日出駅でハンバーガーをいただいたので、アイスとへしこのおにぎ
いろはすでデジタルポイント(20ポイント)をいただきました。 (3回目) 【天然水10%OFFクーポン 7/26 9:59まで】コカ・コーラ い・ろ・は・す よりどり 選べる 515ml~540ml ペットボトル 24本入り×2
伊根の舟屋を見に行きました。(京都府与謝郡伊根町) 日出駅 出航まで時間があったので(約30分)、舟屋バーガーとフィッシュバーガー、アイスコーヒーをいただきました(ランチ) 伊根湾めぐ
エンジョイ!ほろよいスタンプラリーキャンペーンで選べるPay(200円分)が当たりました。 【送料無料】 サントリー チューハイ ほろよい 総集編【350ml×24本】 12種類×各2本 飲み比べ セット
伊藤久右衛門 祇園四条店に行きました。 1Fが販売店、2Fが茶房です。 暑かったので、宇治金時バニラアイス(練乳付き)をたのみました。 今年初めてのかき氷でした。 涼がとれました。
西国33ヵ所第17番札所六波羅密寺に行きました。 にほんブログ村
サントリーのー196度で選べるデジタルポイント(196ポイント)が当たりました。 【全品P3倍 7/15限定】【300円オフクーポン取得可!条件あり】【あす楽】【最強配送】 サントリー -196℃ ストロングゼロ
六波羅蜜寺の近くにある京都六波羅カフェSAGANに行きました。 おしゃれな町家カフェです。 おばんざいをたのみました。 焼き鮭、玄米ご飯、高野豆腐や揚げの煮物、かぼちゃの煮物、きんぴらごぼう、
ハウスのゼリーで選べるデジタルポイント(ラインポイント120ポイント)をいただきました。 ハウス PV 1日分のビタミンゼリー グレープフルーツ味 180g×24個 ゼリー飲料 まとめ買い にほん
六道さんの名で親しまれ、お盆の精霊迎えにお参りする寺として知られている六道珍皇寺に行きました。 にほんブログ村
AGFコーヒーで選べるデジタルポイント(100ポイント)をいただきました。 AGF ちょっと贅沢な珈琲店 インスタントコーヒー スペシャルブレンド 袋(200g*2袋セット)[インスタントコーヒー] にほん
FM大阪からポーチが送られてきました。 にほんブログ村