海に向かって鎮座し、航海安全や縁結びの神様として信仰を集めている伊和都比売神社に行きました。 にほんブログ村
ラジオを聞くのが好きです。 ラジオへの投稿から懸賞応募が 始まりました。
懸賞・食べ歩き・映画etc 好きなこと綴っています
大丸梅田店地下2Fにあるつるとんたん TOP CHEFSに行きました。 牛山椒山かけとろろのおうどんをたのみました。 うどんは細麺で、牛肉はすき焼きのような甘辛い味付けです。おいしかったです。 種
ABCラジオからうちわが送られてきました。 にほんブログ村
松原市にある歯の神様として信仰されている柴籬神社に行きました。 近鉄河内松原駅から歩いて10分ほどの所にあります。 にほんブログ村
クリオのお試しボディケアセットが送られてきました。 にほんブログ村
HDC神戸で行われているHDC神戸てくてくパンまつりに行きました。 (9月27日から29日) 川西市Boulangerie餡のタルタルチキンサンド 神戸市兵庫区Bourangerie recolte クロワッサン、プチオランジ
神戸市北区コアキタマチ1Fにあるランプリール・オクシジェーヌ コアキタマチ店に行きました。 近いし、ケーキはこのお店で買うことが多いです。 バースデーケーキ(デコレーションケーキ)の苺のミルキー
キリンビール晴れ風オリジナルうちわをプレゼントキャンペーンに当選。 晴れ風とうちわが送られてきました。 キリンビール 晴れ風(350ml×24本)【晴れ風】 にほんブログ村
西宮市山口町の山のパン屋ダディーズベーカリー西宮店に行きました。 一尺二寸(小麦と塩だけで作られた食パンです。小麦粉の味を味わえて、トーストする外はカリッ中はサクッとしています。) セ
コープこうべ&カルビー共同企画フルグラで防災しよう!防災グッズキャンペーン当選。 カルビーのお菓子セットが送られてきました。 カルビー ポテトチップス BIGBAG(ビック・ビッグ) 160g 3種各4袋
ゲットしたクーポンを引き換えてきました。 ガリガリ君ソーダ(33本+1本入り) 赤城乳業 にほんブログ村
9月25日から10月7日まで阪急うめだ本店9F催事・祝祭広場で行われいる秋の北海道物産大会に行きました。 札幌「蔵」の海鮮弁当を買いました。おいしかったです。 【 活貝 】北海道産 活ホタ
中国道西宮北インター近くにある本格手打 いわしや 西宮店に行きました。好きなうどん屋さんのひとつです。 いつもお昼時には混んでいます。開店(11時)10分ほど前に到着、3組ほど並んでいました。 いか
東海ラジオからエコバッグが送られてきました。 にほんブログ村
木材の神といわれる久々能智(くくのち)の神を祭神としている公智神社に行きました。(西宮市山口町) にほんブログ村
テーブルマークの冷凍うどんで選べるデジタルポイントをいただきました。 冷凍食品 テーブルマーク 丹念仕込み本場さぬきうどん 3食 540g×4個 冷凍うどん 讃岐 国産 小麦 電子レンジ レンチン 具無
さんすて岡山南館1Fにあるからふね屋CAFEさんすて岡山店に行きました。 おいしそうなパフェがたくさんあったのですが、パフェではなく蒸しショコラセットをたのみました。ドリンクはアイスコーヒー
ハウスアレンジレシピキャンペーンで選べるデジタルポイント(ラインポイント50ポイント)をいただきました。 ハウス プロクオリティ ビーフカレー 4袋 中辛 680g にほんブログ村
備前岡山の総鎮守の神社である岡山神社に行きました。 にほんブログ村
ガリガリ君ソーダ(33本+1本入り) 赤城乳業 にほんブログ村
後楽園に行きました。 にほんブログ村
花王アルブラン朝に差がつく体験キャンペーンでアルブランモーニングスイッチジュレのサンプルが送られてきました。 【特価品】【試用見本品】花王 ALBLANC アルブラン モーニングスイッチジュレ 90g
MBSラジオからクオカード(500円分)とステッカーが送られてきました。 QUOカード/クオカード/3,000円券 にほんブログ村
岡山城を出て旭川にかかる月見橋を渡ってすぐのところにある碧水園に行きました。 蕎麦セットをたのみました 冷たい茶そば、ミニカレー、小鉢(サラダ)付きです。 岡山城を眺めながらい
岡山城に行きました。 岡山駅から路面電車二乗りました(城下まで) にほんブログ村
JR WESTERキャンペーンで500ポイントいただきました。 ■送料無料■超薄型 鉄道模型ディスプレイケース幅113cm JR西日本8両編成フル連結展示 複数台追加でE6系新幹線 フル連結 スリム 省スペース nゲージ
お好み焼き想い月に行きました。 北区甲栄台(北鈴蘭台)にあります。(はなく、近くのコインパーキングに停めました) 山芋の短冊 砂ずりの塩焼き お好み焼き(すじこん) 豚モダン お好
入館券が当選したジェームス山天然温泉月の湯舟に行きました。 神戸市垂水区にあります。 露天風呂が良かったです。 秋田県の乳頭温泉と同じ泉質の乳白色のお湯がとても気持ち良かったです。 にほん
ラジオ大阪からステッカーが送られてきました。 にほんブログ村
ラジオ番組でラ・ムーの焼きそばパンのことが話題になっていたので、近くのラ・ムーに行って焼きそばドッグ(税抜き100円)を買ってきました。 他にも100円でスイーツ系やお惣菜パンがたくさんあったので、クロワッ
にほんブログ村
篠山城跡に行きました。 篠山城大書院 にほんブログ村
地元の情報誌から引換券が送られてきて、お店(お好み焼き屋さん)で引き換えてきました。 オタフク お好みソース 2.1kgHB 2.1kg オタフクソース 1000円ポッキリ マジョール デーツ お試し 150g
神戸ハーバーランドumieサウスモール1Fにあるカフェモロゾフ神戸ハーバーランドumie店に行きました。 モロゾフといえばスイーツですが、ランチもやっていたのでパスタランチAをたのみました。 パス
学問の神様、天満大神菅原道真公を祀り、地元では須磨の天神さまと呼ばれている綱敷天満宮に行きました。 にほんブログ村
エバースマイルの炭酸とろみ飲料のサンプルが送られてきました。 ●エバースマイル とろみ飲料 緑茶 ES-T-5 275g 大和製罐 │ 水分補給 介護 食事 お茶 緑茶 とろみ付き 高齢者 食事サポート シニア 老人
別名千二百羅漢の寺と言われている愛宕念仏寺に行きました。 にほんブログ村
化粧品のサンプルが送られてきました。 【ポスト投函】エピステーム アイパーフェクトショットa(ミニサイズ)(9g) eye perfect shot アイパーフェクトショットa / 目じり 目袋 目元 まぶた ロート薬株式会
高雄口ゲートから嵐山・清滝ゲートまで嵐山・高雄パークウエイを走りました。 にほんブログ村
ゲットしたクーポンを引き換えてきました。 アサヒ 贅沢搾り グレープフルーツ 缶(350ml*48本セット)【アサヒ 贅沢搾り】 にほんブログ村
FM805たんばからジェラート引換券が送られてきました。 にほんブログ村
川床料理をいただいた後、北山杉を見に行きました。 北山大台杉 にほんブログ村
京都の奥座敷高雄の神護寺近くにあるもみぢ家別館川の庵で川床料理をいただきました。 川床(床)料理は、鴨川や貴船(流しそうめんをいただきました)には行ったことがありますが、高
ゲットしたクーポンを引き換えてきました。 ファミマのアイスコーヒー、車の中でいただきました。 にほんブログ村
神戸市北区淡河町木津に新しくオープンしたパン屋さん「dannapan」に行ってきました。 神戸市西区から北区淡河町に移転したそうです。 江戸時代末期に建築された築約170年の屋敷をリノベーションしたお店
コスタコーヒーで選べるポイントポイント(ラインポイント155ポイント)をいただきました。 【48本セット送料無料】コカ・コーラ コスタコーヒー ブラック カフェラテ ラテエスプレッソいずれか 265ml×48
【9/4 20:00~ メーカー横断割引クーポン取得可】選べる チューハイ よりどりMIX アサヒ 贅沢搾り 350ml 缶 48本(24本×2箱)【よりどり2ケース】【送料無料(一部地域除く)】 チューハイ アサヒビール
神戸市北区淡河町道の駅淡河にあるお食事処淡竹に行きました。 十割蕎麦で有名なお店です。 ざるそば定食をたのみました。 ざるそばにご飯、小鉢(切り干し大根の煮物)、香の物(きゅうり)付きです。
ニッポン放送からトートバッグが送られてきました。 にほんブログ村
グリーンハウスシルバ (GREEN HOUSE Silva)
JR三ノ宮駅から北へ歩いて数分の所にあるグリーンハウスシルバ (GREEN HOUSE Silva)に行きました。 都会のオアシス、森の中のカフェで落ち着いた雰囲気を楽しめます。12時前で待つことなくすっと入るこ
ジョージアで選べるデジタルポイント(ラインポイント110ポイント)をいただきました。 【10%OFFクーポン&エントリーでポイント10倍 9/11 1:59まで】コカ・コーラ コーヒー ジョージア THEシリーズ
神戸市東灘区御影郡家にあるDELI&CAFE御影キッチンに行きました。 国産鶏の西京焼きランチをたのみました。(デリ3種、ご飯+みそ汁orパン&スープなので、ご飯+みそ汁にしました) 新鮮な野菜が
ラジオ日本からクリアファイルが送られてきました。 にほんブログ村
神戸市北区にある牛角神戸北店に行きました。 家から近いし、割引券(新聞のチラシ)があったので行きました。 しめはいつも石焼きビビンバをたのみます。おいしいです。
サンテレビから神戸平磯海づり公園の入場券が送られてきました。 【ふるさと納税】神戸市立平磯海づり公園ご招待券(4時間分) 1枚 釣り フィッシング 魚釣り つり 明石海峡 海 チケット 1名 東垂水 お
ファミマのコーヒーが当選しました。 にほんブログ村
参拝の後、境内にある神山湧水珈琲煎で休憩しました。 境内に湧き出る御神水の神山湧水で淹れた飲み物が飲めます。 暑かったのでアイスコーヒーをオーダーしました。 少し苦みがありますが、すっき
テーブルマークの冷凍うどんで選べるデジタルポイント(ラインポイント50ポイント)をいただきました。(8回目) 冷凍食品 テーブルマーク 讃岐麺一番 肉うどん 338g 冷凍うどん 肉うどん うどん 冷
京都最古の歴史を有する一社で葵祭で有名な上賀茂神社(賀茂別雷神社)に行きました。 にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、ハーブティー&ホットコーヒーさんをフォローしませんか?
海に向かって鎮座し、航海安全や縁結びの神様として信仰を集めている伊和都比売神社に行きました。 にほんブログ村
ABCラジオからステッカーが送られてきました。 にほんブログ村
JR播州赤穂駅から赤穂城跡まで続くお城通りにある食彩どんぐりに行きました。 は少し離れた所にありました。 昼御膳(ソフトドリンク、デザート付き) どれも丁寧に作られていて
ゲットしたクーポンを引き換えてきました。 【予約】4.22発売 サントリー トリスハイボール やわらか 350ml 2ケース 48本 4% 送料無料 一部地域除 チューハイ ハイボール 缶 にほんブログ村
次に行ったのは赤穂城跡です。 にほんブログ村
ABCラジオからコースターが送られてきました。 にほんブログ村
赤穂に日帰り旅行に行ってきました。最初に訪れたのは、忠臣蔵の英雄大石内蔵助をはじめ四十七義士を祀る神社赤穂大石神社です。 にほんブログ
エディオンポイント(100円分)当選しました。 にほんブログ村
グラングリーン大阪南館B1Fにあるトムキャットベーカリー大阪に行きました。 イートインスペースのあるベーカリーです。 テイクアウトしたのは、1番人気のキャットプレッツェル、トムキャットフラ
ゲットしたクーポンを引き換えてきました。 サントリー オールフリークリア ビターオレンジ 缶(350ml×24本) にほんブログ村
グラングリーン南館B1Fにあるタイムアウトマーケット。うどんをいただいた後、JULIAN♡SUCRÉ♡ACID (ジュリアンアイスクリームシュクレトアシッド)のプリンアラモードをいただきました。 プリンは甘さ控
【送料無料】ノンアルコールテイスト サントリー オールフリークリア レモン&ライム 350ml×1ケース/24本《024》『CSH』 ノンアルコールサワー ノンアルコールチューハイ にほんブログ村
グラングリーン大阪南館b1Fにオープンしたタイムアウトマーケットに行きました。 情熱うどん讃州 温玉うどんをいただきました。とてもコシのあるコシのあるつるっとした讃岐うどんでおいしか
【予約】4.22発売 サントリー トリスハイボール やわらか 350ml 2ケース 48本 4% 送料無料 一部地域除 チューハイ ハイボール 缶 にほんブログ村
神戸・新港第一突堤にある天然温泉旅館「神戸みなと温泉 蓮」の北側にオープンした4階建てのビル「ラスイートルパンビル」。1Fにオープンしたスイーツ&ベーカリール・パン総本店に行きました。 テ
当選したカタログギフトで注文していたビーフシチューが送られてきました。 洋食屋さんのビーフシチュー 4545629514430 洋食 ビーフシチュー 国産牛 濃厚ソース じっくり炒める 旨味 セット販売 アレルゲ
ジーライオンアリーナ神戸1Fにオープンしたユーハイム本店別館 TOTTEI KOBE。 ユーハイムといえばバームクーヘンですが、今回はイタリアのバディアーニのジェラートをいただきました。2種類選べるという
ゲットしたクーポンを引き換えてきました。 一番搾りホワイトビール 350ml×24本【ビール】 キリンビール イチバンシボリホワイトビ-ル350 にほんブログ村
GLION ARENA KOBE1Fにある淡路屋のおもうつぼ TOTTEI KOBE店に行きました。 先日オープンしたジーライオンアリーナ神戸に行きました。 たこ天そばをたのみました。先に席を確保して食券を購入
サンテレビからルアーが送られてきました。 エバーグリーン(EVERGREEN) フェイス 115mm #217 スーパーワカサギ にほんブログ村
FM京都からクオカード(1000円分)が送られてきました。 にほんブログ村
豊臣秀吉の妻、北政所ねねが秀吉の菩提を弔うために建てた高台寺に行きました。 にほんブログ村
FM大阪からステッカーが送られてきました。 にほんブログ村
神戸十三佛霊場会 第三番比金山如意寺(文殊菩薩)に行きました。 立派な三重塔でした。 にほんブログ村
神戸十三佛霊場会 第五番高和山性海寺(地蔵菩薩)に行きました。 御朱印は塔頭の福智院でいただきました。 にほんブログ村
ゲットしたクーポンを引き換えてきました。 チキンラーメン(5食入)【チキンラーメン】 にほんブログ村
神戸十三佛霊場会 第一番(不動明王)龍華山轉法輪寺に行きました。 にほんブログ村
西宮市の山奥、六甲山の麓にあるカフェザテラスに行きました。 六甲山系の自然や大阪の街並みが見渡せてローケーションがいいので、テラス席でランチコースをたのみました。 前菜 生ハムメロ
神戸十三佛霊場第十番(阿弥陀如来)吉祥山實相寺(多聞寺) に行きました。 にほんブログ村
エディオンでチキンラーメンが当たりました。 日清 チキンラーメン 5食×6袋入×2ケース にほんブログ村
エディオンでチョコボールが当たりました。 森永製菓 チョコボール ピーナッツ 28g×20箱 にほんブログ村
三田市南ヶ丘にある街のパンやさん「パンプキン本店」に行きました。 二郎店には行ったことがありますが、こちらは初めてでした。 明太フランス、フランスパン、三田牛すきやきパンを買いました。 特にお
東海ラジオから泉屋製菓お菓子詰め合わせセットが送られてきました。 泉屋製菓 いわしっ子 13袋×12袋 【卸価格】野菜チーズナッツ 個装10袋×12袋【泉屋製菓】野菜クラッカー、焼チーズ、アーモンドを
永沢寺花のじゅうたんを見た帰りに三田見野屋に寄りました。 たのんだのは、丹波栗モンブランソフトクリームです。 アイスの上に栗ペーストを専用の機械で目の前で盛りつけてくれます。最後にトッ
ABCラジオからステッカーが送られてきました。 にほんブログ村
永沢寺花しょうぶ園にある水無月亭に行きました。 天」ぷら蕎麦をたのみました。天ぷらはえび、ピーマン、しいたけ、かぼちゃです。しいたけは大きくて肉厚でした。 おいしかったです。
MBSラジオからステッカーが送られてきました。 にほんブログ村
関西花の寺 第11番霊場である永澤寺に行きました。 にほんブログ村
三田市永沢寺の花のじゅうたんを見に行きました。 にほんブログ村
新東名高速道路NEOPASA浜松下り線にあるハースブラウン浜松下り店に寄りました。 テイクアウトしたのは、オレンジブレッド、プレミアムメロンパン、絹密(ハーフ)という食パンです。 プレ