ばぶりーの「ほんわかe日記」へようこそ!短足マンチカン女子との暮らしやごく稀にゲームのお話を。
2013年に初めて猫の家族を迎えました。短足マンチカンの萌花はちょっぴりやんちゃでかなり食いしん坊。 2年かけてダイエットに挑み現在は体重維持に努めています。 そんな萌花とのアレコレを綴っています。 ブログでは萌花のお話中心ですが料理についてやゲームのお話もさせていただいています。
こんにちは。本日8月29日は萌花と家族になった5回目のうちの子記念日です♪5年前に萌花を家族に迎えてから飼い主として少しは成長しているでしょうか・・・毎年自分に問いかけますがどうなんでしょうね。5年前キャリーに入れた萌花を抱え「もうすぐお家よ~」と話しかけながらショップからの道を歩いていました。その間、ミャーミャー鳴きっぱなしでどれだけ不安だっただろうか。玄関の前に立ち「お家着いたよ~!今日からここが萌花たんのお家だよ」と玄関を開け、キャリーの扉を開けると勢いよく飛び出して廊下を、まるでずっと前から知っていたように駆けていきました。辿り着いた先は・・・萌花たんスペース♡♡♡お迎えするにあたり毎日コツコツと準備していた萌花スペース。翌日からはリビングを走り回ってあまり意味のないスペースになりました(笑)本来のお迎...5回目のうちの子記念日を迎えました
こんにちは。2014年に悩みに悩んで購入した“ひえひえアルミにゃんこ鍋”ですが、今年の猛暑でも大活躍しています。当時、6000円ほどしたので気に入らなかった場合をよく考えて、最悪お風呂の洗面器になるし!と腹をくくってポチったのを覚えてます(笑)こんなに長く愛用してもらえると思わなかったのでとても嬉しいっ♡頬ぶくろを支える淵も安定感があるのにゃお手手のお手入れだってゆったりできるのにゃ心地よいホールド感でねむねむにゃ・・・とても気持ち良さそう(=^・^=)夏のアイテムはいろいろ試しましたが、この"ひえひえアルミにゃんこ鍋"はお値段以上の活躍です。☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚本日のTOP画像は2014年に購入したときinした画像です↓気持ちよさそう♡☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆...アルミにゃんこ鍋~今年も愛用しています
「ブログリーダー」を活用して、ばぶりーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。