人生100年時代、AIとの共存? さらにはCOVID-19により確実に変わっていく、そんな今。 子育てママも時代の変化についていかねば。 45歳から花開くために、いまできることは? そんな視点から 書いています。
英語Terakoyaです。旧暦の新年とともに、ブログ引っ越しました。引き続きこちらでおつきあいくださいね
英語Terakoyaです。食卓には椅子が6脚あります。「6脚あるけど、3脚で良くなるなぁ」と主人。本当に。。。もうすぐ末っ子も一人っ子状態に。一番上と下は、一…
英語Terakoyaです。威宁路缤合广场のパン屋さん来るたびに発見があります。日本語ネーミングがなんともユニーク。毛毛虫に最初驚いたのですが、今日もありました…
英語Terakoyaです。「人も車も少なくて、静かでいいよなあ」と外出先から歩きながら家へ向かうときに話している私たちですが、思わぬ誤算が!普段、バスを使うこ…
英語Terakoyaです。3冊ぐらいのテキストを並行してちょこちょこやっています。聞く=話す、書く、読むをそれぞれ。春節明けから始まるマンツーマンに向けて、ど…
英語Terakoyaです。チーズケーキにつかった生クリームが残ったので、クレープを子供達と焼きました。中身はキーウイ、バナナ、マンゴー、そしてイチゴとブルーベ…
英語Terakoyaです。2学期は明らかに、やる気をなくしてテスト前も早くから寝ていた末っ子。今学期はさすがにやばい!と思ったのか前回よりはやっている様子私:…
英語Terakoyaです。わたしではありません、次男です。いろいろ将来のしたいこと、そのためには、どいういう大学選択をすればいいのか、または大学院までいくには…
英語Terakoyaです。ただいま新しい試みを同時進行中近々お知らせできるかも
英語Terakoyaです。先日また関東で地震があった時のこと。ファミリーチャットで主人が「自信大丈夫?」と聞くと長男から「めっちゃ揺れた死んだと思ったわ」:と…
英語Terakoyaです。東京から戻って、ピアノで自分の弾きたい曲を弾いている次男。そういえば、自分の弾きたい曲を目的無く弾くなんて初めて?奈良での7年間お世…
「ブログリーダー」を活用して、happylifeworkさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。