宝塚の観劇備忘録・感想がメイン、まれにイラスト。退団された明日海りおさん(ご贔屓)のことも書きます。
観劇備忘録の他にも、関連グッズや関連番組(スカイステージが主)の感想などを書くことも。/宝塚観劇初心者さんに向けた体験談などもあります。
雪組・花組公演再開。ちゃぴ主演の「フラッシュダンス」の話とか。
昨日はWOWOWで「CASANOVA」をちょろっとだけみました。りおちゃん(明日海りおさん)がインタビューで言っていたように、ゆきちゃん(仙名彩世さん)がバリバリしゃべって「うん、うんそうだね~~」っていう対応がまんますぎて笑いました。そし
オカンな気持ちで観た「FNS歌謡祭2020 夏」明日海りおさん×城南海さんデュエット感想
昨日の「FNS歌謡祭」、録画もしましたが生でもしっかり観ました!ありがたいのは公式がタイムテーブルを出してくれていることですね。長い番組なので、ああいったタイムテーブルで「どのくらいの時間帯に出演するのか」がわかるので待機時間が短いというか
りおちゃんの初FCイベント告知!楽しみ!そして「ムーラン」どうしよう……。
先日、りおちゃん(明日海りおさん)のファンクラブから届いたメールに驚きの一文が。そう、初めてのファンクラブ会員限定イベントのお知らせです!メールが来たときに「これはファンクラブ会員限定の話なのか…?表に出してよいのか…?」ともじもじしていま
7月31日、数ヶ月ぶりの宝塚大劇場の思い出。新型コロナ対策でどう変わった?
こちらも書こう書こうと思ってずっとかけていなかったのですが、去る7月31日に約5ヶ月ぶりに宝塚大劇場に行きました。その時に色々変わっていましたし、9月1日から公演再開(予定)ということもあり、「再開後に劇場に行く予定・行きたいけど何か変わっ
雪組さん振替公演や各DS無観客ライブのお知らせ!時間が絶妙に微妙……。
新型コロナウイルスの影響で公演が中止となっていた、咲ちゃん(彩風咲奈さん)主演の(元)全国ツアー公演「炎のボレロ」の振替公演の実施のお知らせをはじめ、各ディナーショーの無観客ライブのお知らせが発表されましたね!私は宝塚ファンになってから公演
前回の記事に続きまして、今日は「壮麗帝」のキャスト別感想をざくっと書いていきたいなと。桜木みなとさん(スレイマン役)東上主演おめでとうございます!残念ながら東京での公演はかないませんでしたが、可愛い弟というイメージが強かったずんちゃん(桜木
【宙組】「壮麗帝」千秋楽LV配信ざっくり感想。思ったよりガッツリ歴史もの。そして歌が多い!(ネタバレあり)
というわけで、昨日は配信で宙組さん「壮麗帝」の千秋楽ライブ配信を観ました。配信全体に言えることなのですが、他にやること、できることがある状態でも観られるので、映画館でのライブビューイングと違って画面から目が離れてしまうこともあるんですよね…
DS中止、紅さんTV出演、宙組先行配信など宝塚関連で気になったニュース(2020.08.17)
今日はちょっと色々と気になったニュースやびっくりしたことがあったので、そこそこまれにやっている(結局頻度は謎)、「宝塚関連で気になったニュースについて話したいやつ」です。非常にどうでもいいことではあるのですが、今回から気になったニュース系は
WOWOW「宝塚への招待 明日海りおスペシャル」関連記事感想(SPICE)
昨日はFNS歌謡祭の記事でしたが、今回はWOWOWで今月末に放送される「宝塚への招待 明日海りおスペシャル」に関する記事の感想です。メディア元は「SPICE」さんです!以前もSPICEさんは取り上げてくださっていましたが、今回はインタビュー
りおちゃんがテレビにでる!しかもムーラン主題歌歌唱!楽しみ……
昨日、りおちゃん(明日海りおさん)のスタッフさんがTwitterで「FNS歌謡祭」のツイートをリツイートされていました。まさかのりおちゃんが出演!しかも城南海さんと一緒に歌うなんて……!城南海さんはデビュー時から知っていて、関西では一時ロー
【宙組】「FLYING SAPA」千秋楽配信感想。個人的に謎は残るけど…やっぱり面白い
昨日は宙組さん千秋楽でしたね!花組、雪組と新型コロナウイルス感染者が出た中、非常に緊張していたかと思いますが無事に千秋楽を終えられてよかったな、というホッとした気持ちが大きいです。私はRakuten TVで配信を購入したのでそちらで拝見しま
【花組】「はいからさんが通る(2020.07.31)」感想4(フィナーレ):全体的にまとまった構成、だけど…
全編を通した「はいからさんが通る」の感想、今回のフィナーレで終了です!キャスト別感想も書きたいところではありますが、宙組さんや他の記事などが落ち着いてからになるかな……どうかな……な感じです。フィナーレAあきらくん(瀬戸かずやさん)のせり上
【花組】一幕からは一点、目まぐるしい展開「はいからさんが通る(2020.07.31)」二幕目感想
前回の記事に引き続き、今回は二幕目の感想です!一幕目に比べると物語の展開がはやく、また少尉と紅緒さんが離れることから群像劇の様相を呈します。さらに陰謀に巻き込まれたり……と、1幕の華やかな印象とは一転した重い雰囲気になるのも特長といえるかも
【宙組】相反した気持ちが残る、上田久美子先生の意欲作。「FLYING SAPA(2020.08.04)」感想(ネタバレあり)
8月4日、梅田芸術劇場に宙組さんを観劇しに行ってきました。上田久美子先生!SF!ということで非常に興味が強い内容でしたが、赤坂ACTシアター公演のみだったので、遠征はせずにライブビューイングで楽しもう……というところ、様々なできごとがあり、
【花組】「はいからさんが通る(2020.07.31)」感想2:本編第1幕を追いつつ
現在は公演中止中の花組公演「はいからさんが通る」。運良く7月31日に観劇してきましたので、今回からは具体的な感想を書いていきます。色々考えたのですが、今回は「第1幕」を追っていくかたちで。「ポーの一族」のときに全シーン振り返り感想を書いたの
お知らせするほどでもない内容ではあるのですが、本日からページ上部(メニュー下)に「今日のひとこと」を追加しました。最近は毎日ブログの更新ができていないのですが、ひとことだけでも更新できたらな~という感じです。Twitterでつぶやくようなイ
お知らせするほどでもない内容ではあるのですが、本日からページ上部(メニュー下)に「今日のひとこと」を追加しました。最近は毎日ブログの更新ができていないのですが、ひとことだけでも更新できたらな~という感じです。Twitterでつぶやくようなイ
今朝、メールをチェックしたら宝塚からのメールが来ており「何かな?」と思ったら公演中止のお知らせでした。公演関係者の方に体調不良が見られたとのことで、こればっかりはどうしようもありませんね……。スタッフの方々を含め体調管理に強く気を配っていて
【花組】やっぱり生で観るのはいいですね「はいからさんが通る」感想1:全体についてざくっと(2020.07.31)
昨日は約5ヶ月ぶり!に劇場に行ってきました。劇場の雰囲気も多少変わった部分があったので、その点はまた別で記事にしたいと思っています。そして観てきました、「はいからさんが通る」!今回は少尉が行方不明になってしまうまでをネタバレ全開で、気になっ
「ブログリーダー」を活用して、まろにーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。