宝塚の観劇備忘録・感想がメイン、まれにイラスト。退団された明日海りおさん(ご贔屓)のことも書きます。
観劇備忘録の他にも、関連グッズや関連番組(スカイステージが主)の感想などを書くことも。/宝塚観劇初心者さんに向けた体験談などもあります。
【月組】重軽のバランスが絶妙。「WELCOME TO TAKARAZUKA/ピガール狂騒曲」全体ざっくり感想(2020.09.29)※ネタバレなし
昨日は月組さんの「WELCOME TO TAKARAZUKA/ピガール狂騒曲」を観劇してきました。この作品は106期生のお披露目公演でもあり、月組久々の和モノショーということもあり、シェイクスピア作品モチーフのお芝居ということもあり、色々と
退団者ファンでも買う価値はある!…と思う「歌劇2015-2019 by LESLIE KEE -TAKARAZUKA REVUE-」感想
この前、キャトルオンラインでお買い物をしたよ~というお話をチラリとしたのですが、何を購入したのかと言うと…こちら!「歌劇2015-2019 by LESLIE KEE -TAKARAZUKA REVUE-」です。今どきメンツですね~!!毎月
「ポーの一族(2021年舞台)」その他キャスト発表。なかなか意外性が高いなコレ…。
2021年に上演される「ポーの一族」。エドガー・アランのキャストは発表済みでしたが、その他のキャストが一斉に発表。多分、各事務所やファンクラブの先行が始まるタイミングなのでしょう。いやいやいやいや、結構意外どころじゃないですかこれ。オリジナ
海乃美月ちゃんが次の月組トップ娘役になってくれたらいいなあというお話。
今日はかなりぼんやりとした人事?ネタです。というのも、個人的にですが次の月組トップ娘役さんはくらげちゃん(海乃美月さん)ではないのか!?と思っておりまして。もちろん希望(要望)の気持ちもデカいのですが、もしやもしや??と思う部分もあるので、
4連休の最終日となりましたが、皆様はどうお過ごしでしょうか。私はあまり変わらず……といったところですが、キャトルレーヴオンラインで土曜日にネット通販をしたら、まさかの翌日には届くというお仕事の速さに驚きました。日曜日に注文していたらもうちょ
【雪組】タカスペみを感じるコーナー…「NOW!ZOOM ME!!」(2020.09.18&19)感想(2幕)
「NOW!ZOOM ME!!」、AパターンとCパターンをライブ配信にて視聴しました。昨日は1幕の感想でしたが、今日は2幕の感想を書きたいと思います!千秋楽はきぃちゃん(真彩希帆さん)出演日でしたので、どのシーンで出るのかな?とワクワクしてい
【雪組】色々詰め込まれたコンサート「NOW! ZOOM ME!!」(2020.09.18&19)感想(第1幕)
だいもん(望海風斗さん)主演のコンサート、「NOW ZOOM ME!!」をライブ配信で拝見しました。本来は神戸と東京での公演でしたが、場所を大劇場に変更しての上演。一言で言うと「めちゃくちゃ詰め込んだコンサート」でした。演出がサイトー先生な
2021年上演予定「ポーの一族」のアラン役は千葉雄大さん。まさかのバーチーとは。
いや~、今朝の新情報にはびっくりさせられました。2021年に上演予定の舞台「ポーの一族」、そのアラン役に選ばれたのは、俳優の千葉雄大さん。まさかのバーチーでびっくりしました。むしろ青天の霹靂。りおちゃんと二人で映っている写真はあんまりアラン
俳優さんと女優さん…!!「ときめきタカラヅカSTYLE#12」感想
9月2日がファーストランだった(はず)、かいちゃん(七海ひろきさん)が送る宝塚愛に溢れた番組「ときめきタカラヅカSTYLE #12」。今月放送分が悲しいながら最終回。そのゲストに同期であるりおちゃん(明日海りおさん)がお呼ばれしました!わー
写真の表情は男役。明日海りおさん出演「ムーラン」公開記念オンライン・パーティ感想。
すっかり忘れていたんですが、今日は「ムーラン」の公開記念放送があったんですね~!無料で配信は何度も観られます!アーカイブありがたい気づいて途中から見始めて、改めてざーっとアーカイブを観たんですが、プレミア試写会のトークイベントみたいな感じで
もうカレンダー!?もう95期がポスター!?時間の流れは早いのね…
公式にて、2021年のカレンダーの発売が発表されました。「え?カレンダーとか早くない?」とか思いましたが、そういえば毎年この時期だったかな。どっちにしろもうそんな時期になったのか~!という感じですね。今年はいろいろあっただけに。中堅~若手の
【雪組】仲良し度高い!笑顔に溢れた真彩希帆さん1Day Special LIVE「La Voile(2020.09.07)」感想
昨日ライブ配信されたきぃちゃん(真彩希帆さん)のミュージック・サロン改め1Day Special Live「La Voile」。ありがたいことにダブル観劇(観劇?)できました!とってもメンバーが仲良しそうでまさに「愛に溢れた」ライブだな~と
【花組】本当におつかれさま!「はいからさんが通る(2020.09.05)」千秋楽配信感想
昨日は花組「はいからさんが通る」の千秋楽でした。私は映画館ではなくライブ配信で観劇しましたが、本当にみんなお疲れ様…!!という気持ちです。再開からたったの3日で千秋楽。もともと公演の再開日は9月1日でしたが、感染対策の強化のためかさらに再開
りおちゃんが爆弾を投入したならば、負けじと宝塚歌劇団も爆弾を投下……したわけではないでしょうが、示し合わせたようにでっかい発表をあわせやがって!な気分です。というわけで、今日は2つの記事を更新します。最近では珍しいですね。タイトルの通り、内
明日海りおさんが再びエドガー!「ポーの一族」上演へ。別物として楽しみます
いや~、早朝からえっらい爆弾が飛んできましたね。まさかの「ポーの一族」再演……再演、になるのかな?まだ脚本がどうなるのかがわかりませんが、もしかしたら多少内容が変わった新演?になるのでしょうか。すでに公式サイト・公式ツイッターも開設されてい
8月に発売された明日海りおさん掲載誌「日経WOMAN」「婦人公論」「ディズニーファン」「STAGE Navi」まとめて感想!
書こうと思って書けてなかったシリーズ(よくある)のひとつ、「明日海りおさん掲載雑誌感想」。いやはや、りおちゃんはまとまって雑誌に掲載されるので「これが発売された!次はこれか!」となっちゃうんですよね……。とはいえ、9月4日にムーランが配信さ
買う…か?どうするか?「ロミジュリ Special Blu-ray BOX」の話。
以前から「TCA PRESS」には掲載され(確か)、その時は「ほーん」という感じだった「ロミオとジュリエット Special Blu-ray BOX」。私は月組12年の「ロミオとジュリエット」のBlu-ray2枚組をすでに持っているので「別
「ブログリーダー」を活用して、まろにーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。