5/31旅日記(九重方面への旅-6:飯田高原&山下ノ池、)
〇飯田高原の模様玖珠郡九重町南部、阿蘇くじゅう国立公園内に位置する飯田高原。標高800mから1,200mにかけてゆるやかな丘陵が続き、牧歌的な風景が広がっています。周辺には、寒の地獄温泉、筌の口温泉、長者原温泉などの温泉が随所に点在し、旅館や立ち寄り湯、牧場など自然に触れ合える施設があります。また、高原を縫うように通っているやまなみハイウェイ(県道11号)は、九州屈指のドライブコースとしても知られています。春から夏にかけての緑色の移り変わり、秋の黄金色のススキ、冬の白色の雪化粧と一年を通して様々な自然の“色”に出会うことができます。〇山下ノ池の模様九重レークサイドホテル(現在:閉館)やゴルフ場を湖畔に持つ、やまなみハイウェイ沿いに位置した周囲約4km、面積約40haの人造湖です。山下ノ池とも言われています...5/31旅日記(九重方面への旅-6:飯田高原&山下ノ池、)
2023/05/31 15:50