chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちーた たまーに動物園 http://anothertequila.blog114.fc2.com/

主に多摩動物公園で撮影した写真をUPしてます特にチーターが大好きライオンやアフリカゾウの情報も多め

ちーた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/07/28

arrow_drop_down
  • トワの横で休むナナさん 12月下旬のライオン舎 その2 多摩動物公園

    ナナさんを間に挟んで座るトワとニイナ 12月下旬のライオン舎 の続きです本日のメンバーオス:モルトメス:ナナ・ミキ・トワ・ニイナ時刻は11時半頃皆に挨拶ながら移動するナナさんミキちゃんとは入念に挨拶を交わします次にモルトの元に向かいましたが木の陰で見えないのでモルトの見える場所に移動しました実はちょっと見えますが結構な距離を移動しないと見えないのです移動している間にナナさんはモルトを通過💦トワの元へ向...

  • 夕方の砥夢君 フィーダーをチェックして回る砥夢君 6月中旬のアフリカゾウ舎 その5 多摩動物公園

    夕方の砥夢君 フィーダーをチェックして回る砥夢君 6月中旬のアフリカゾウ舎 その4 の続きです次のフィーダに向かった砥夢君鉄のフィーダをゴロゴロ鎖を持ち上げてウマウマ浮きフィーダをゴロゴロオレンジ色はニンジン?白っぽいのはサツマイモ?緑っぽいのはペレットでしょうウマウマつづく...

  • いつも期待に応えてくれるバステトちゃん その2 4月のチーター舎 多摩動物公園

    いつも期待に応えてくれるバステトちゃん 4月のチーター舎 の続きですいつも期待に応えてくれるバステトちゃん何か見つけた様です少しずつ間合いを詰めます飛び立つ鳥を追い掛けますさすがのチーターも高く飛び立たれたら追いつく術はありませんつづく...

  • ナナさんを間に挟んで座るトワとニイナ 12月下旬のライオン舎 多摩動物公園

    10時頃のライオン園牛骨ウマウマのモルトバス乗り場の右手にはナナさんとトワが休んでいます藪に隠れるニイナナナさんのところに行きたいけどナナさんの隣には相性の悪いトワがいますナナさんに挨拶するニイナナナさんの前で揉める事はありませんナナさんは温厚なんですが娘達は随分個性的に育ちました💦ナナさんを挟んで座る左ニイナと右トワ居心地悪かったのでしょうかすぐに空いている牛骨台に向かって牛骨ウマウマするニイナバ...

  • 夕方の砥夢君 フィーダーをチェックして回る砥夢君 6月中旬のアフリカゾウ舎 その4 多摩動物公園

    夕方の砥夢君 ヘイネットから青草を摘まむ砥夢君 6月中旬のアフリカゾウ舎 その3 の続きです寝室前の小運動場に帰ってしまった砥夢君少し待っていたらまた出て来てくれましたヘイネットにお鼻を伸ばす砥夢君PCウォールの横にある青いフィーダーにもお鼻を伸ばしますお鼻フリフリ次のフィーダーに向かった砥夢君壁の向こうにオレンジブイのフィーダーがありますブイが見えるところに移動したら砥夢君の移動していまいました💦次...

  • いつも期待に応えてくれるバステトちゃん 4月のチーター舎 多摩動物公園

    この日はホタカの献花の為慰霊碑に寄ってからアフリカ園に来たので朝一担当のダミアン&ケビン兄弟とイブキには会えませんでした11時半過ぎ大放飼場にはバステトちゃん毎度ギャラリーの期待に応えてくれるバステトちゃん斜面を駆け下ります獲物を追う時の様なハイスピードではありませんが撮影するには丁度良いスピードで駆け下りて来ますバステトちゃんは斜面を登ると降りる時はこのコースを走り下りるか裏の林に向かって走って行...

  • 収容後の再登場 ルエナを呼ぶ咆哮 12月上旬のライオン園 その8 多摩動物公園

    収容後の再登場 ルエナを呼ぶ咆哮 12月上旬のライオン園 その7 の続きです本日のメンバーオス:モルトメス:ナナ・ミキ・ルエナ・トワ・ニイナ再登場後しばらくは出入り口でルエナを待っていた皆さん約1時間後に覗いて見るとそれぞれ活動していました12時半過ぎバス乗り場前の牛骨台で休むナナさんとニイナミキちゃんはライオンバス乗り場からナナさんを見てましたトワはサファリ橋側に残っていましたライオンバス乗り場でガ...

  • 夕方の砥夢君 ヘイネットから青草を摘まむ砥夢君 6月中旬のアフリカゾウ舎 その3 多摩動物公園

    夕方の砥夢君 プールに下りて枝をGET 6月中旬のアフリカゾウ舎 その2 の続きです砂山にお鼻を伸ばす砥夢君美味しい物はないかな匂いを確認していましたが何も無かったみたいですここからは見えませんがタイヤのフィーダーにお鼻を伸ばしていますウマウマお部屋に戻って行きましたこの時間帯は出入り自由となっていますもうお部屋に入っちゃうかなと思ったらお部屋前の運動場のヘイネットにお鼻を伸ばす砥夢君が見えました高...

  • カロリーナとブランカ&コハク 3月のチーター舎 その5 多摩動物公園

    13時半頃非公開の第3放飼場の扉が開くと割とすんなり登場したカロちゃん(カロリーナ)ご褒美のお肉の効果でしょうか登場するのはすっかり慣れた様ですシャーシャー言ってますがあーんウマウマカロちゃんが食いしん坊で良かったです食べ終えると裏の林にスタコラさっさここまでは何度も戻って来ますでもこの先となると途中まで歩いて行ってもすぐにやっぱり無理となりますガラス放飼場を警戒する様子は動画でどうぞご褒美のお肉ウ...

  • 収容後の再登場 ルエナを呼ぶ咆哮 12月上旬のライオン園 その7 多摩動物公園

    ミキちゃんの元に遊びに来たナナさん 12月上旬のライオン園 その6 の続きです本日のメンバーオス:モルトメス:ナナ・ミキ・ルエナ・トワ・ニイナ11時45分頃ルエナを収容する為に一旦全頭収容となり再び登場したライオン達サファリ橋に行って見下ろすとモルトとナナさんとミキちゃんが先に登場してました他のメンバーを待つミキちゃん左ミキ・右モルトナナさん次に出て来たのはトワですトワも残りのメンバーを待っていますニイ...

  • 砥夢君の定番ウォーキングコース 6月中旬のアフリカゾウ舎 多摩動物公園

    砥夢君の定番ウォーキングコース 6月中旬のアフリカゾウ舎 の続きです夕方の砥夢君の様子です時刻は14時20分頃砥夢君はプールに下りて捥ぎ木をGETしたところ捥ぎ木を咥えてバックで階段を登る(戻る)砥夢君ここで方向転換して前向きで進みます捥ぎ木をウマウマ葉の部分だけウマウマして枝葉ポイする砥夢君砂山に美味しい物が隠されていないか探します何も無かったのでさっきポイした枝を拾ってウマウマする砥夢君つづく...

  • 3月のチーター舎 バステト編 その4 多摩動物公園

    本気の走りは違う アオサギをロックオン 3月のチーター舎 バステト編 その3 の続きですいつも素敵な走りを見せてくれるバステトちゃん彼女は来園者側にも良く来てくれます視線も向けてくれるので来園者にとても人気者ですゲートが開いたのを確認してバステトちゃんがショートカットで戻って来ます最後に木にピント持って行かれましたがバステトちゃん飼育員さんに向かって飛び掛かる様にして帰って行きました💦こちらはガラス...

  • ミキちゃんの元に遊びに来たナナさん 12月上旬のライオン園 その6 多摩動物公園

    ルエナにプレッシャーを掛けるミキちゃん 12月上旬のライオン園 その5 の続きです本日のメンバーオス:モルトメス:ナナ・ミキ・ルエナ・トワ・ニイナジープが来てルエナの周りに居たモルトとミキちゃんが移動し独りに休むルエナ道の向こうに移動したミキちゃんジープから逃げていたモルトが戻って来ました少ししてミキちゃんの元にナナさんがやって来ましたミキちゃんの匂いを確認発情しているとメス同士で嗅いでも良い匂いみ...

  • 本気の走りは違う アオサギをロックオン 3月のチーター舎 バステト編 その3 多摩動物公園

    斜面を駆け下り小川を飛び越え 3月のチーター舎 バステト編 その2 の続きです余裕でチーター舎に舞い降り中のアオサギ先輩バステトちゃんがロックオンこの辺ではもう飛んで行ってしまった訳ですが目で追いながら走ってましたつづく...

  • 砥夢君の定番ウォーキングコース 6月げ旬のアフリカゾウ舎 多摩動物公園

    この日アフリカゾウ舎に到着したのは14時頃ちょっとまどろみ中の砥夢君ライオンバス乗り場に寄って戻って来ると砥夢君お散歩していました砥夢君の定番ウォーキングコースの一つはこのPCウォールの前を周回するコースですお口に行きを吹きかける砥夢君お腹に息を吹きかける砥夢君ゲートの近くを円を描くように歩く砥夢君こちらも砥夢君の定番ウォーキングコースですフィーダーにタッチして先に進みますつづく...

  • ルエナにプレッシャーを掛けるミキちゃん 12月上旬のライオン園 その5 多摩動物公園

    ルエナにプレッシャーを掛けるミキちゃん 12月上旬のライオン園 その4 の続きです本日のメンバーオス:モルトメス:ナナ・ミキ・ルエナ・トワ・ニイナモルトを従えてイケイケのミキちゃん自由に行動するルエナにプレッシャーを掛けに行きました牛骨台の下(ミキちゃん)と上(ルエナ)で揉め合いになりましたルエナにパンチして気が済んだのか牛骨台から立ち去るミキちゃん爪研ぐミキちゃんナナさんの隣に腰を下ろしましたこちら...

  • 斜面を駆け下り小川を飛び越え 3月のチーター舎 バステト編 その2 多摩動物公園

    木の板でじゃれる姿はネコと一緒 3月のチーター舎 バステト編 の続きです斜面を駆け下りるバステトちゃんモート側に走って来そうな雰囲気でしたがガラス放飼場側に走って行きました岩場に下りて来ました小川を覗き込むバステトちゃん期待に応えて小川を飛び越えてくれましたつづく...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちーたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちーたさん
ブログタイトル
ちーた たまーに動物園
フォロー
ちーた たまーに動物園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用