chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ノーベル田中
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2013/07/14

arrow_drop_down
  • ママチャリリアフリーハブの特殊工具を自作

    自転車→前回←この部分に合うソケットを買って加工し特殊工具を作ろうと思ったけど昔作った治具がピッタリだったたしかボール盤を分解する時に作った物だしかし結構なト…

  • シャワーリモコン不具合の経過

    シャワートイレ→前回←結局ボタンが効かなくなる症状は改善せず最近は全く効かなくなる時間が多くなった普通操作ボタンを押したら「ピッ!」という操作音が鳴るのですが…

  • 大きく見せる事の弊害

    ポテトチップスポテトチップスの一部が値上げもう内容量を減らすことで対応できなくなったのだろう随分長い間買っていないがスーパーで見かけるパッケージは窒素入れすぎ…

  • 注文したSIMサイズと違う件について

    モバイル回線→前回←冊子の中はガイドとSIM宣伝に余念がないしかし今は料金上限が固定されてるけど将来的にある程度シェアが取れたら条件も改悪されるんだろうなぁ~…

  • 楽天モバイル

    モバイル回線→前回←ちょっと前に届いてたけど切り替えタイミングまで放置してたiPhoneSEもセットで購入しクソデカイZenfoneMAXともお別れiPhon…

  • 今まで何故か買わなかった薄型スパナ

    自転車→前回←ホーザンの段付きスパナハブの玉押し調整に段付きスパナが安かったので買ってみた実は今まで玉押し調整はアルミ板の端材等をカットして玉押しに差し込み調…

  • 自転車のクランクを取り外す時の儀式

    自転車→前回←シマノのコッタレス抜き以前BBBのコッタレス抜きを持っていたのですがTREKと一緒にヤフオクで売ってしまった人生のウチ1回やるかどうかの作業なら…

  • ママチャリの消耗品を購入

    自転車→前回←とりあえず必要な物を購入ハンガーシャフト下が取り外した中華で上が国産ハンガーワンセット上が通り外した中華で下が国産どちらも買った国産は表面にコー…

  • 部品より高い送料

    デスクトップPC→前回←メンテ中に気が付いたのですがこのスイッチの感度が異常に悪くかなり強めにグリグリ押さないと電源がONにならない確か以前使ってたレノボもこ…

  • HDDからSSDに換装

    デスクトップPC→前回←そして今回はHDDからSSDに換装しOSもWin7からWin10に変更このSSDすいぶん前に買っていたのですがメンドクサイので作業を先…

  • CPUグリスの塗り方

    デスクトップPC→前回←エアだけじゃ綺麗にならなかったので綿棒と洗浄液を併用したFAN自体は汎用なので清掃がめんどくさかったら新品交換が手っ取り早いのかもしれ…

  • 固着して外れないCPUクーラー

    デスクトップPC→前回←とりあえず簡単なパーツから取り外し固定ネジを外してもクーラーがCPUに吸いついてるから一旦組み直して通電しベンチマークテストで温めてか…

  • パソコンメンテナンス

    デスクトップPC8年ぐらい使ってた家族のPC新規購入から現在まで内部未清掃まず筐体外部を確認全体的に綺麗だけどフロントパネル下の吸気口に綿埃が堆積サイドパネル…

  • 紫外線劣化

    紫外線劣化今日複合機のメンテナンスに行ったらプリンターのヒンジ部分が破損してた丁度この部分インクカートリッジの交換時にしか使わない所で頻繁に使う訳でも無いのに…

  • 進化と順応性

    CB1100つい最近出たような記憶があるのは田中が歳を取った理由なんだろう初期型が出た時に舞洲で試乗したのだが足つきが良くてポジションに自由度があるシートが印…

  • 消し忘れイメージ動画

    Honda NT1100アフリカツインのオンロードアドベンチャーが出るらしい調べてみたらバイク雑誌各社イメージCGで見た目がちょっと違うけど概ね不貞腐れたマス…

  • 微妙に高い自転車メンテの特殊工具

    自転車→前回←フリーを留めてるコイツを抜く工具を調べてみたらサイズ的にはコレがドンピシャ(死語でも2000円か~アマゾンとかで売ってる自転車工具セットって昔な…

  • 買ってから数十年ノーメンテのリアハブを観察

    自転車→前回←ついでにリアホイールも外してみるエエ感じに錆とるなぁ~結構な走行距離なハズなのにスプロケはそんなに摩耗してないなチェーンカバーで覆われているから…

  • 伸(乗)るか反るか

    自転車自転車のチェーンケースから異音がするって言うんでペダルから後輪まで全部バラシてみたらどっかで見た事あるパーツがチェーンケースの奥から出てきたコレなんやっ…

  • 楽天モバイルってどうなん?

    光回線→前回←何でもかんでも先送りしてしまうので(要はやる気がない)そろそろ重い腰を上げんといかん今までNUROを月割り2689円で使ってきたのですが乗り換え…

  • NUROのおかしな解約申請フォーマット

    NURO光→前回←今月末までに解約しないと違約金が発生するのでとりあえず解約手続きを先に進めますNUROユーザーページで回線解約申請できるのですがフォーマット…

  • F1トルコGP決勝結果

    F1トルコGP決勝ウエットで始まったレースはハミルトンにとっては不幸だった金曜日から調子も良かったので晴れてたらDRSを使ってのオーバーテイクも難しくなかった…

  • F1トルコGP予選結果

    トルコGP予選雨が来るかもって状況でQ1から慌ただしい予選となったが結果ハミルトンがポールポジションを獲得明日は10グリッド降格なのですがその状況下で最高の結…

  • F1トルコGPフリー走行2回目

    トルコGPフリー走行2回目走行結果はご覧の通りなんですがハミルトンがICEの交換で10グリッド降格が決定しているのでフェルスタッペンもレースセットアップに集中…

  • レッドブルのスペシャルカラー

    トルコGP本来鈴鹿GPだったはずの日程に差し込まれたトルコGPそこでレッドブルとアルファタウリはスペシャルカラーで走行するホンダRA272をモチーフにしたカラ…

  • NURO光に換わる次期固定回線業者の選定

    NURO光→前回←最終月のキャッシュバックも確認出来たので2年使ったNURO光の解約手続きに入ります今まで色んな回線契約をしたけどNURO光が回線品質が一番良…

  • Windows11遂に正式リリース

    windows11遂に正式リリース保守業者はしばらく悩まされるのだろうOSが刷新されると同時に訳判らん不具合が量産されるので原因の切り分けが大変だし忙しくなっ…

  • 雨漏り修理で新たな問題発生

    雨漏り修理ちょっと涼しくなってきたので駐輪場の雨漏り修理先日買ったフックボルト130個をなべ焼きうどんの皿にぶち込む既設のフックは劣化でボロボロ屋根に木を渡し…

  • アリエクのスピードメーター

    デジタルスピードメーター今日知り合いがこのメーターってどんなバイクでも付くん?って聞いてきたただこれは田中に意見を求めてるんじゃなくてこれ欲しいから買ったら付…

  • 納期未定

    納期今日ホンダのサイトをチラ見したら8月上旬のリリースだけど未だに消してないって事は絶賛納期遅延中なんやろうな知り合いの工場も材料が入ってこないので注文があっ…

  • 刺したら抜けなくなる商品を買いました

    波板ドリルポリカの波板に穴を開けるのに普通のドリルでエエやろうと思ったけどそんなに高くないから専用品を買った塩ビやポリカなら手回しで穴を開けれるって謳い文句手…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノーベル田中さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノーベル田中さん
ブログタイトル
ヤフオクで不動バイクを買ってはいけない!
フォロー
ヤフオクで不動バイクを買ってはいけない!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用