chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゴールデンレトリバー カンタとの日々! https://blog.goo.ne.jp/tm00220

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

釣り大好きの”カンタパパ”です。妻、娘、息子、両親の6人家族です。 カンタ:2012年2月10日 ゴールデンレトリバー専門ブリーダぴーす生まれ ♂ 

カンタパパ
フォロー
住所
高岡市
出身
高岡市
ブログ村参加

2013/07/02

arrow_drop_down
  • 今日は大丈夫だと思っていたが・・・・・ !

    5月31日(金)曇り→雨→曇り”爺ちゃん”が残して行った少量の盆栽への水撒き、日々収穫が増えている”イチゴ狩り”を終え、5:25に家を出て、いつものコース”軽石うんP~”は、2度しましたがMサイズ4個、Sサイズ1個入りたそうな顔をしていたので、”二塚小学校”の”グラン”に入りましたいつもと同じで、”国旗掲揚台”への上り下りそして、これは、”パパ”がやらせたい”雲梯くぐり”お手の物で難なくこなしていました”スポーツコア”では、先ずは1周その後、”壁打ち練習場”に入り、”ボールのレトリーブ”を行いますボールを追いかけた後は、定番となった”ゴロスリ休憩”その後、ゆっくり戻ってきます続けようと思っていたら・・・・・”壁打ち練習”をしようと人が入ってきました・・・・今日は大丈夫だと思っていたのですが・・・・レトリーブを諦...今日は大丈夫だと思っていたが・・・・・!

  • ショックな、”壁打ち練習場” !

    5月30日(木)晴れ庭への水撒き、”イチゴ狩り”を終え、5:20に家を出て、いつものコース”軽石うんP~”は、Mサイズ2個、Sサイズ1個昨日、大量に”うんP~”したので、残っていなかったのかな・・・・・”スポーツコア”の駐車場には”新幹線”の利用者がそこそこ駐車していました先ずは1周、結構雑草が伸びてきていますね~”金欠の高岡市”は、節約しているのでしょうね今朝も途中、”忍者ハットリ号”をして”壁打ち練習場”に途中で、横を”忍者ハットリ号”が通って行きました”昇降スペース”『アップ』、『待て』、『ダウン』で乗り降りさせました体重が増えて来たからか、それとも”シニア化”からか上る時は今までの軽快さが影を潜めていました”壁打ち練習場”で、”レトリーブ”を行うつもりでしたが・・・・・先客がいて、入れませんでした”カン...ショックな、”壁打ち練習場”!

  • ”シニア犬”はお疲れモード ?

    5月29日(水)晴れ少ない”イチゴ狩り”を終え、5:15に家を出て、いつものコース路面は、ところどころ濡れていましたが、雨具無しで散歩しました昨夕の散歩でしなかった”軽石うんP~”は、今朝は3度トータルLサイズ1個、Mサイズ5個、Sサイズ1個”恒性皇子御陵墓”前での1発は、『バチが当たらないか』と冷や冷やもんでしたが・・・途中で、『じ~っ』と見る先には”猫ちゃん”目ざとく見つけます。余程好きなのでしょうね”スポーツコア”は1周して”壁打ち練習場”に途中で、横を”忍者ハットリ号”が通って行きました”壁打ち練習場”では、リードフリーにして先ずは”ボール遊び”その後は、”レトリーブ”を行いましたが、1発目はすぐには戻ってこずに途中でボールを使っての”マッサージ”2度目からは、”ボール”をレトリーブしていましたただ、回...”シニア犬”はお疲れモード?

  • ”カンタ”の健診結果 !

    5月28日(火)雨久しぶりの雨で雨具に着替えて、5:25に家を出て、”高岡交通”、”JR二塚駅”、”恒性皇子御陵墓”、”スポーツコア”といつものコース”スポーツコア”を1周して”壁打ち練習場”に途中で、”キジバト”を見つけて興味津々”カンタ”は、食べたいのか・・・・ただ、”キジバト”も中々飛び立ちませんでした”カンタ”に食われなくてよかったですね”壁打ち練習場”は、単にリードフリーにしただでけで闊歩していました”ボール”を渡して、濡れた路面で”ゴロスリ”されると後が大変ですからね6:20に帰宅し、歩数は5000歩ちょい因みに、途中の”軽石うんP~”は、2度行いMサイズ1個とSサイズ4個と少な目夕方の散歩は”ママ”雨の中”スポーツコア”を軽く回って来たようです”軽石うんP~”は、せず今日は、”カンタ”の”健診日”...”カンタ”の健診結果!

  • ようやくの”イチゴ収穫”とゆったり”レトリーブ” !

    5月27日(月)晴れ先ず、5:00から庭の鉢や木に水やりした後、我が家の遅れて赤く色づいて来た”イチゴ”を19粒摘んだ後5:20に家を出て、いつも通りのコースを散策途中の”軽石うんP~”は、Lサイズ3個とMサイズ1個”二塚小学校”で”国旗掲揚台”に上り休憩その後、”うんてくぐり”をして”スポーツコア”へと向かいました”スポーツコア”を1周し、”壁打ち練習場”に寄りました”ボールのレトリーブ”を試みましたが、勢いよく走って取りに行くもただ、”ボール遊び”するだけ暑いからか次第にボールを取りに行くのものろのろ熱中症になっても困るので、帰路につく事にしました6:20に帰宅し、歩数は5300歩強夕方は、”ママ”と”スポーツコア””軽石うんP〜”は、Mサイズ3個ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪にほんブログ村ようやくの”イチゴ収穫”とゆったり”レトリーブ”!

  • ”カンタ”の”プール開き” 🎵

    5月26日(日)晴れ8:10と遅めに散歩に出ました行先は、”おとぎの森”途中の”軽石うんP〜”は、Mサイズ5個とSサイズ2個”おとぎの森”を1周しました”ドラえもんファミリー”は、”外人”と”家族連れ”この時間帯だともうお客さんが来ていますね〜”メルヘンガーデン”の”薔薇”は、徐々に開花が進んできています写真を撮っている方がそこそこいましたよ今日は、庭の品評会を行うみたいです軽トラに造園された庭が並んでいました犬好きの人達になぜられ喜んでいました”親子”で来園していた人から『クーちゃん』って声をかけられました『違いますよ〜、カンタです』と言うと『3ヶ月前にGRを亡くしてGRを見ると思い出す』とのことでした亡くしてから、初めて撫ぜましたと言っていました帰路で、”スポーツコア”を横切りました水分補給いて満足顔9:2...”カンタ”の”プール開き”🎵

  • 暗闇の散歩の訳は・・・・・、そして結果は・・・・ !

    5月25日(土)晴れ今朝はまだ暗い3:00に散歩に出動久しぶりの”能登島”への釣行で3:30にメンバーが我が家に集合するので、軽く20分程近所を歩いて来ました残りは、”ママ”にお任せです”高岡IC”から無料の”能越自動車道”に乗り、”七尾城山IC”で下車そして、”のと里山海道”で”和倉IC”、”能登島大橋”を渡って”曲漁港”までの総距離約70kmちょいの行程私事では久しぶりの遠出5:00から出船で、”筏”乗り込み、いざ勝負12:00まで頑張って結果は・・・・・偶然会った”中学校”の同級生夫妻も仲良く釣行釣果は、3名で黒鯛6匹(最大42cm)、メバル3匹、アジ1匹”パパ”は、39cmの”黒鯛”と”アジ”でした久しぶりなので”ヨシ”とします帰宅後片付けを終えて、”大相撲観戦”郷土の”朝乃山関”が、”大関豪栄道”を破...暗闇の散歩の訳は・・・・・、そして結果は・・・・!

  • 驚きの”スポーツコア”の”放置車”・・・ !

    5月24日(金)晴れ今朝は出だしから上機嫌飛び跳ねながら5:20に家を出て、先ずは、いつも通りのコースを散策途中の”軽石うんP~”は、Mサイズ4個”恒性皇子御陵墓”前でも、”軽石うんP~”のMサイズ1個”スポーツコア”には長らく放置されている車がありました盗難車・・・・、何かの事件性・・・、もしくは持ち主が駐車した後どこか出張先で逝去・・・等々何であれ、張り紙だけでなく警察署と陸運支局に問い合わせて「登録事項証明書」を発行してもらい持ち主を特定し処理すればいいのにと思う次第です。”壁打ち練習場”に寄りました今日は、普通のボールで”レトリーブ”ただ、最初は”カミカミタイム”後からは、回り道をしながらなんとかレトリーブしていました6:20に帰宅し、歩数は4700歩強夕方の散歩は”ママ”にお任せコースは、”スポーツコ...驚きの”スポーツコア”の”放置車”・・・!

  • ”薔薇”を眼福、そして、”破壊王”は・・・・ !

    5月23日(木)晴れ今朝も晴れて、30℃を超える予報が出ていました5:10に家を出て、気分を変え”おとぎの森”に向かいました途中の”軽石うんP~”は、Mサイズ3個”おとぎの森”では、この時間帯しか中々出来ない”ドラえもんファミリー”との記念撮影”ドラえもん”と”のび太君””しずかちゃん”と”ドラミちゃん””ジャイアン”と”スネ夫君”に分けて撮影”メルヘンガーデン”の”薔薇”が綺麗に咲いています18日と19日に”春のバラ展”が開催されていたようです眼福を味わいました帰路で”壁打ち練習場”に寄りましためざとい”カンタ”は、”ソフトテニスボール”を見つけて上機嫌”レトリーブ”のつもりが、単なる”カミカミタイム”取り上げても”ベンチ”の上でも『カミカミ』して即破壊6:15に帰宅し、歩数は5300歩強夕方の散歩は”ママ”...”薔薇”を眼福、そして、”破壊王”は・・・・!

  • ”シニア犬”は、バテバテ?、そして、庭の果樹たちは・・・・ !

    5月22日(水)晴れ今朝は晴れて気持ちよく散歩に出かけます”高岡交通”を過ぎたあたりで”軽石うんP~”をMサイズ3個その後、”二塚駅”、”恒性皇子御陵墓”、”三ケ首”、”コメダ珈琲”を通って”スポーツコア”ほとんどの田んぼには、稲が植えられており眼福を味わいました”スポーツコア”でも”軽石うんP~”をSサイズ2個今日は、コートも乾いていたので”壁打ち練習場”で遊ぶことにボールのレトリーブは順調ただ、”シニア犬”なので徐々にペースダウン負荷を掛けないために早めにやめましたあとは、ボールを与えて自由に『カミカミ』タイムを味わってもらいました6:20に帰宅し、歩数は4800歩強帰宅後、庭の果実をチェック、”イチゴ”はまだ、赤みがかってはいませんが、順調に成長近所は、収穫に入っている所が多いですが・・・・梨類は”ラフラ...”シニア犬”は、バテバテ?、そして、庭の果樹たちは・・・・!

  • 雨の中、”AEON”、”新高岡駅”、”スポーツコア”をそれぞれ1周 !

    5月21日(火)雨→晴れ雨だからか、いつも入り口で散歩に出かけるのを待っているのに奥で『行くのですか~』って顔で見上げる”カンタ”雨具を着用させると観念したのかそそくさと歩き始めました最初は、濡れるのを避けたいのか軒下を歩いていましたが、一旦濡れると堂に入ったものでした目的も無く一旦、”スポーツコア”まで行って、”軽石うんP~”をSサイズ4個その後、急遽、”AEON”へ行先変更既存の”AEON”と増床中の”AEON”との”渡り廊下”もだいぶん出来上がってきましたまずは、”南口”を起点に、雨を避けて”搬入口エリア”から、”北口”まで抜けました”北口”でも雨を避け軒下を歩いたり、”アーケード”を通ったりしました”増床エリア”もさまになってきましたオープンを待ち遠しく思っている人は多いでしょうね”新幹線新高岡駅”を”...雨の中、”AEON”、”新高岡駅”、”スポーツコア”をそれぞれ1周!

  • 久しぶりの”うんて”くぐり !

    5月20日(月)晴れ昨日は、我が家の大きなイベントの一つを終えたことから安堵感がありました。5:15に家を出て、定番のコース”高岡交通”を過ぎた地点で”軽石うんP~”、Mサイズ2個とSサイズ1個やはり、少な目気まぐれか”二塚小学校”に入って一旦”国旗掲揚台”で休憩久しぶりに”うんて”の桟を『待て』、『よし』でくぐりました昔よくぐった事を覚えていたのでしょうね”スポーツコア”を1周途中で”軽石うんP~”、Lサイズ各1個”壁打ち練習場”で”ボールのレトリーブ”のつもりが・・・・ボールを勢いよく追いかけるも、途中休憩を挟んでボールを敷いての”マッサージ”や『カミカミ』段々暑くなって来たので、走る気も失せているのだろうか・・・・何度やっても同じパターンでした6:15に帰宅し、歩数は5000歩ちょい夕方の散歩は”ママ”に...久しぶりの”うんて”くぐり!

  • 暑くなってきたからか”庄川”に入りたがります !

    5月19日(日)晴れ今日は”爺ちゃんの四十九日の法要”、”廃品回収”もあるしバタバタしそうです先ずは朝一で、”二塚小学校”に”廃品回収””爺ちゃん”、”婆ちゃん”の不要物が入った段ボール箱が一杯で大変でしたその後、朝食をとり、6:50に家を出て、”庄川”に”大門の凧あげ”がある日だと認識今日の”庄川”は、〇エリアまで行って来ました逆行でよく映りませんでしたが”立山連峰”がよく見えそうな予感折角、土手を降りて来たのにまた、上って生い茂った草の合間を闊歩呼び込むと急いで降りて来ました『じ〜っと』見ている先は暑くなってきたからか”庄川”に入りたいようです急いで、ロングリードを引き出てもらいました濡れた4脚は、帰宅後シャンプ-しました・・・・ゴロスリを楽しんで帰路に着こうと”石の堤防”を上がろうとすると素早く小枝を拾っ...暑くなってきたからか”庄川”に入りたがります!

  • ”だらだらレトリーブ”と”御移徒(おあたまし)” !

    5月18日(土)晴れ2ヶ月に1回ある土曜日の出勤日、よって散歩は5:25に家を出て、定番のコース”二塚駅”を過ぎた”旧交番跡”で”軽石うんP~”、Mサイズ2個とSサイズ1個今朝もちょっと少な目なように感じますいつものコースを歩きながら”スポーツコア”に向かいます”スポーツコア”を1周し”軽石うんP~”、Mサイズ、Sサイズ各1個ずつ”壁打ち練習場”で”ボールのレトリーブ”のつもりが・・・・相変わらずのマイペースで”西側の扉”を気にしています呼び寄せても”フェンス”沿いに『ゆったり』と・・・・・何度も”レトリーブ”を試みますが・・・・・同じパターンで”だらだらレトリーブ”最後は、”ベンチ”下で、『カミカミ』したり、”マッサージ”したり諦めて帰路につきました。6:20に帰宅し、歩数は4900歩ちょい今日は”御移徒(お...”だらだらレトリーブ”と”御移徒(おあたまし)”!

  • 仕方なさそうに嫌々感満載 !

    5月17日(金)晴れ今朝も早くから日差しが強くなっています5:20に家を出て、定番のコース”高岡交通”を過ぎた橋の上で”軽石うんP~”、Mサイズ1個とSサイズ2個ちょっと少な目か・・・・バチが当たらないかと心配しながら”恒性皇子御陵墓”前で再度”軽石うんP~”、Lサイズ1個とまずまず”スポーツコア”を1周し”壁打ち練習場”で”イガイガボール”で遊びその後、”レトリーブ”を試みますが・・・・・例の如く下に敷いての”マッサージ”や『ガリガリ』かじって”イガイガ感”を味わうパターン”ボール”を変えて、”レトリーブ”に再挑戦ベンチで遊んだり何度かやっても仕方なさそうに嫌々戻ってくる感じでした最後の方は、やっぱり『ガリガリ』かじって遊び始めたので帰路につく事に6:20に帰宅し、歩数は5100歩ちょい夕方の散歩は”ママ”今...仕方なさそうに嫌々感満載!

  • 破壊されつつある”イガイガボール” !

    5月16日(木)晴れ昨朝とは打って変わって澄み切った空やっぱり、気分がいいものですね~5:25に家を出て、定番のコース”下島踏切”前での”軽石うんP~”は、Mサイズ2個とSサイズ1個”スポーツコア”を1周”壁打ち練習場”で西側の”出入り口”が気になる様子呼び寄せてもなかなか、来ません”イガイガボール”を見せて寄って来て一旦ボール遊びをしたものの・・・・・”ボール”を投げても”西側”のフェンスにべったりあとは、例の如く下に敷いての”マッサージ”や『ガリガリ』かじって”イガイガ感”を味わうだけ終いには、『キューキュー』と音が鳴っていた”ボール”も音が出なくなりました・・・・”イガイガボール”も破壊されつつあります6:25に帰宅し、歩数は5100歩ちょい帰路では、丁度”忍者ハットリ号”を見かけました夕方の散歩は”ママ...破壊されつつある”イガイガボール”!

  • 破壊されつつある”イガイガボール” !

    5月16日(木)晴れ昨朝とは打って変わって澄み切った空やっぱり、気分がいいものですね~5:25に家を出て、定番のコース”下島踏切”前での”軽石うんP~”は、Mサイズ2個とSサイズ1個”スポーツコア”を1周”壁打ち練習場”で西側の”出入り口”が気になる様子呼び寄せてもなかなか、来ません”イガイガボール”を見せて寄って来て一旦ボール遊びをしたものの・・・・・”ボール”を投げても”西側”のフェンスにべったりあとは、例の如く下に敷いての”マッサージ”や『ガリガリ』かじって”イガイガ感”を味わうだけ終いには、『キューキュー』と音が鳴っていた”ボール”も音が出なくなりました・・・・”イガイガボール”も破壊されつつあります6:25に帰宅し、歩数は5100歩ちょい帰路では、丁度”忍者ハットリ号”を見かけました夕方の散歩は”ママ...破壊されつつある”イガイガボール”!

  • 前方が見えない”霧”で安全第一行動 !

    5月15日(水)晴れ(霧)→晴れ外に出ると前方が見えないほどの霧5:30に家を出て、”高岡交通”、”恒性皇子御陵墓”、”三ケ首”、”コメダ珈琲”前を通って”スポーツコア”に向かうコース”下島踏切”前での”軽石うんP~”は、Lサイズ2個とSサイズ3個昨日、全く”うんP~”をしなかったので一安心”恒性皇子御陵墓”前だけは、”霧”が晴れている様な・・・・その後はやっぱり前方が見辛く、”道路”を渡る際には要注意”スポーツコア”も霧が濃い”壁打ち練習場”で”イガイガボールのレトリーブ”を行いますが・・・・・”ボール”でじゃれる行為は昨日と変わらず今日も首輪の間に”ボール”が挟まり四苦八苦”ボール”が挟まりやすい首輪ねのでしょうかねただ、仕草は可愛いですね~”レトリーブ”にはならず帰路にやっぱり、道路は見辛く安全第一で6:...前方が見えない”霧”で安全第一行動!

  • 首輪に挟まった”ボール”は愛嬌たっぷり !

    5月14日(火)曇り→雨久しぶりに曇り、ただ散歩しやすい気候で気分は爽快5:15に家を出て、”高岡交通”から”恒性皇子御陵墓”、”三ケ首”、”コメダ珈琲”前を通って”スポーツコア”に向かうコースは変わらず”スポーツコア”を『クンクン』しながら1周、途中”うんP~スタイル”をしましたが出ませんでした昨夕の2度の”うんP~(内一度は”下痢P~”)”で出し切ったのでしょうかね”踏み台昇降”は、一度だけだからか軽快に乗り降りしていました”壁打ち練習場”でボール遊び途中で”イガイガボール”に変更”イガイガボールのレトリーブ”を行いますが・・・・・下に敷いて”マッサージ”したり首輪の間に挟まり四苦八苦したりその姿は、愛嬌があって可愛かったりしましたが勝手に楽しみ、”レトリーブ”にはならず6:20に帰宅し、歩数は5300歩強...首輪に挟まった”ボール”は愛嬌たっぷり!

  • 今日は通院日、”下痢P〜”の結果は・・・・・ !

    5月13日(月)晴れ晴れもとうとう1週間、この状態が普通に感じてきている頃ごろです。5:15に家を出て、”高岡交通”前から近所を回ります。”JR城端線”の”下島遮断機”前のあぜ道でまた、戻った”軽石うんP~”、Mサイズ3個”恒性皇子御陵墓”、”三ケ首”、”コメダ珈琲”前を通って”スポーツコア”へ”スポーツコア”を1周、『ちょこちょこ』”ヒラドツツジ”が咲き始めていました”壁打ち練習場”でボール遊び”ボールのレトリーブ”を行いますが・・・・・”自転車に乗った夫婦”が、”つつじ”を撮影に来られたので、気になる様子去って行かれてから、ようやく順調に”レトリーブ”6:20に帰宅し、歩数は5400歩ちょい夕方の散歩は”ママ”にお任せ定番の”スポーツコア”で2度もよおした内の1回は”下痢P~”その後、18:00に予約した”...今日は通院日、”下痢P〜”の結果は・・・・・!

  • 下痢止めの”フラジール”を止めたからでしょうかね ?

    5月12日(日)晴れ風は吹いていたが今日も晴れ、6日間続きました7:20に家を出て”庄川”に向かいました。”南郷大橋”のちょっと上流から”河川敷”に降りて、より上流に向かいます”ロングリード”に付け替えるといきなり”ゴロスリ”石のゴツゴツ感が”マッサージ”の様に気持ちが良いのでしょうかね”うんP〜”は、普通の便でしたが、1/5程は柔らかくなっていました下痢止めの”フラジール”1.5錠を止めたからでしょうかね明日の通院で聞いてみますまた、"ゴロスリ"本当に気持ちよさそうここからUターン”ジョギング”している人にポツポツ会いましたそのまま、歩道を通って帰路に8:45に帰宅し、歩数は6600歩ちょい夕方の散歩は、16:10に家を出て”おとぎの森”へ日曜日だからか、そこそこの人だかりただ、GW時には県外ナンバーが5割ほ...下痢止めの”フラジール”を止めたからでしょうかね?

  • 、”水道つつじ公園”に行くからです !

    5月11日(土)晴れ6:40に家を出て近所を軽く散歩し、7:00に帰宅途中で”猫ちゃん”に会って興味津々ですが、”猫ちゃん”の方は、一旦威嚇し、急いで木の上に逃げて行きました”軽石うんP〜”は、Lサイズ3個とボリュームがありました今朝の散歩が軽かったのは、家から8km弱の”水道つつじ公園”に行くからです”藤の花”が咲いていたり、まだ。満開には程遠いが”つつじ”が5割ほど咲いていました。陽の当たり具合や種類によって時期がずれるしょうかあと、2週間後ぐらいがピークですかね〜帰り際の”ストライキ”は相変わらずです”爺ちゃん”の車を処分したあと、16:35に家を出て”おとぎの森”へGWと比較すると少ないですが、そこそこの人だかりたが、県外ナンバーは極端に減っていました帰路では、”スポーツコア”を横切り17:30に帰宅、...、”水道つつじ公園”に行くからです!

  • ”爺ちゃん”が”カンタ”に声掛けしたのでしょうかね ?

    5月10日(金)晴れ晴れも連続4日目、このまま続いて欲しいと願っている次第です5:20に家を出て、今日も”高岡交通”前から近所を回ります。”高岡交通の正門”で待機していた”タクシー”が移動し、”西門”で駐車”運転手”が降りてきて、『撫ぜてもいいですか~』って聞かれました当然、『OK』で”カンタ”のおねだりタイム『いつも遠い所まで散歩していますよね』って質問されましたが、”大型犬”の散歩は目立つようなのですね別れ際は、当然の如く”カンタ”は、”ストライキ”でした・・・・”JR城端線”沿いを歩いていると『ケーン、ケーン』と鳴く声が・・やっぱり、雉がいました”恒性皇子御陵墓”前で”軽石うんP~”、Mサイズ2個にSサイズ2個バチが当たらないかと『ハラハラドキドキ』”スポーツコア”を1周後、”壁打ち練習場”でボール遊びボ...”爺ちゃん”が”カンタ”に声掛けしたのでしょうかね?

  • 確実に歳を取ったのが分かりますよね !

    5月9日(木)晴れここ3日間は、晴れの日が続いて気分も爽快です5:25に家を出て、今日も”高岡交通”前から近所を回ることにしました。”JR城端線”の”下島踏切”周辺で”軽石うんP~”、Mサイズ1個にSサイズ3個”恒性皇子御陵墓”、”三ケ首”、”コメダ珈琲”経由にて”スポーツコア”へ途中で、60cm程の高さの”踏み台昇降台”の上で、『アップ』、『ダウン』を数回行いました。若い時は何度も『ピョンピョン』乗り降りしていたのですが・・・・・今回は結構難儀そうでした確実に歳を取ったのが分かりますよね”スポーツコア”を1周後、”壁打ち練習場”でボール遊び”踏み台昇降”で疲れていたと思うので、ボールのレトリーブは軽めで終えました6:20に帰宅し、歩数は4800歩ちょい夕方の散歩は”ママ”定番の”スポーツコア”で、”軽石うんP...確実に歳を取ったのが分かりますよね!

  • 祝日でもないのに”国旗掲揚”するのですか?

    5月8日(水)晴れ今朝も晴天で散歩も気持ちがよさそうです5:25に家を出て、近所を回ることにしました。”JR二塚駅”周辺で”軽石うんP~”、Mサイズ2個にSサイズ1個”二塚小学校”のグランドに入って行こうとします祝日でもないのに”国旗掲揚台”に上って満足気その後は、第96代天皇”後醍醐天皇”の皇子である”恒性皇子御陵墓”の前を通り、”三ケ首”、”済生会高岡病院”、”コメダ珈琲”経由にて”スポーツコア”へ向かいました”スポーツコア”を1周し、”壁打ち練習場”でボール遊び途中、『じ~っと』して反抗しそうな場面もありましたが、ボールのレトリーブも楽しみました6:25に帰宅し、歩数は4900歩強夕方の散歩は”ママ”と”スポーツコア””うんP〜”は、Lサイズ1個にMサイズ2個だったようです”パパ”の帰宅後臨んだ”立山連峰...祝日でもないのに”国旗掲揚”するのですか?

  • ”鼻”が禿げて来た~ ?

    5月7日(火)晴れ昨晩の雷雨からうって変わっての晴天今日から出勤なのでGW機関より早めの5:15に家を出て、昨夕雷雨で行けなかった”おとぎの森”に向かいました。”メルヘン橋”の上で”軽石うんP~”、Lサイズ1個にSサイズ3個”ドラえもんファミリー”を筆頭に”おとぎの森”を1周しましたよく見ると”カンタ”の鼻の上が禿げ始めているように見えます毎年恒例の”禿げ鼻”・・・・・例年より1ヵ月程遅く禿げ始めたかな1周回った頃に以前会った”おじさん”2人に代わる代わる『カンタ~』って声を掛けられた事もあってか”おとぎの森”を去ろうとすると、昨日から始まった新型の”ストライキ””スポーツコア”へ向かう際に踏切で”電車”待ちしていると、『カキカキ』してました”スポーツコア”を半周して帰路につきました6:15に帰宅し、歩数は52...”鼻”が禿げて来た~?

  • GW最終日”草食動物”になったのですか ?

    5月6日(月)晴れ→雷雨→雨GW最後の散歩は、7:00に家を出て”庄川”に向かいました。今日も”南郷大橋”側から河川敷に出て”ロングリード”に付け替えました急峻な土手を上っていくかと思えば、草を『モグモグ』胸やけでもしていたのでしょうか、それとも草食動物にでもなったのかリードを引いて降りてきてもらいました河原を闊歩して河原の石がヒンヤリとして気持ちがいいのか目を閉じて気持ち良さそうに寝転がっていました”中越パルプ二塚工場”側から帰路に着くことにしましたが帰ろうとするとやはり”ストライキ”体制を変えての”ストライキ”も帰路では、用水にギリギリ寄って歩きます落ちなくてよかった〜8:10に帰宅し、歩数は6100歩ちょい”軽石うんP〜”は、Lサイズ2個とSサイズ3個夕方の散歩に出ようとすると強烈な雷雨ちょっと、雷がの弱...GW最終日”草食動物”になったのですか?

  • ”変なおじさん1号”とお散歩 !

    5月5日(日)晴れ散歩前に玄関に出ていた”ママ”に甘えてじゃれまくっていました7:25に家を出ると昨日で味をしめたのか”庄川”に向かいました。今日も河川敷で”ロングリード”に付け替えフリーにしました川辺に向かい川に入って行きます急いでリードを引き浸水を回避泳ぎは、もっと暖かくなってからにしましょうね”石堤防”を昇って帰路に着きます”パパ”が気になるのか時折振り向きますいざ帰ろうとするとやはり”ストライキ”何とか8:45に帰宅し、歩数は6400歩強”軽石うんP〜”は、Lサイズ2個とMサイズ1個夕方の散歩は、16:25に家を出て、”おとぎの森”に向かいました。今日もいろんな子供達に撫ぜられ上機嫌久しぶりに同級生の”変なおじさん1号”に会って人混みの”ドラえもんファミリー”前で撫ぜてもらいました明日、帰省する”同級生...”変なおじさん1号”とお散歩!

  • 久しぶりに”ロングリード”に付け替えフリーに !

    5月4日(土)晴れ今日もいい天気です。7:25に家を出て”庄川”に行きました。河川敷に何かあると思い向かうと、”BBQ”跡が片づけられていません富山にもこういう不届き者がいるのですね〜河川敷を遊びたそうにしていたそうだったので久しぶりに”ロングリード”に付け替えフリーにしました離れて見たり呼び込むと走り寄って来たリ川辺を闊歩したり”石堤防”を昇降したりしていましたのびのびとして自由に動き回るのは楽しそうでした病気になってから初めてですよね余程楽しかったのか帰ろうとすると今まで以上の”ストライキ”土手には”アオダイショウ”8:50に帰宅し、歩数は6100歩強”軽石うんP〜”は、LサイズとMサイズ各1個、Sサイズ2個夕方の散歩は、16:05に家を出て、”おとぎの森”に向かいました。今日も”路上駐車”が一杯で賑わって...久しぶりに”ロングリード”に付け替えフリーに!

  • ”中越パルプ二塚工場”を大回りに1周 !

    5月3日(金)晴れ今朝からいい天気、6:40に家を出て先ずは、書類を郵送するために”二塚郵便局”に向かいました。その後、”中越パルプ二塚工場”正門から南側に向かって歩きました南側から見る”中越パルプ二塚工場”鳥居からもまた、この辺りは、庄川河口から11.8km”庄川河川敷”に降りて東側から見る”中越パルプ二塚工場”下流に向かって1kmほど歩き”南郷大橋”手前までそして、北側から見る”中越パルプ二塚工場”ほぼ、”中越パルプ二塚工場”を大回りで1周したことになります8:00に帰宅し、歩数は7200歩強”軽石うんP〜”は、Mサイズ2個、Sサイズ4個夕方の散歩は、15:50に家を出て、”おとぎの森”に向かいました。今日も”ドラえもんファミリー”も超人気ですが、何故か”カンタ”は”ゴロスリ””みるくちゃん”や”ポッポちゃ...”中越パルプ二塚工場”を大回りに1周!

  • 選んだボールは・・・・ !

    5月2日(木)雨→晴れ天気予報では”晴れ”だと言っていたのに・・・・6:00頃にはいきなり雨、しばらく様子見していると青空が見えて来ました、6:30に家を出て”新高岡”に向かいました。増床中の”イオンモール”前の道路もまだびしょ濡れ”JR城端線の新高岡駅”構内に入ると”二塚駅”方面から電車がやってきました”新幹線新高岡駅”を”北口灯籠”前から”南口”に回りました”スポーツコア”では、1周後、”壁打ち練習場”へ3個のボールを並べてみると・・・・・選んだのは”ソフトテニスボール”ボール遊びを堪能して7:45に帰宅し、歩数は5300歩ちょい”軽石うんP〜”は、Sサイズ4個夕方の散歩は、15:50に家を出て、”おとぎの森”に向かいました。GW一番の人出、”ドラえもんファミリー”も超人気路上駐車も大勢いました”カンタ”は...選んだボールは・・・・!

  • 令和最初の”ドラえもんファミリー” !

    5月1日(水)雨令和初日は雨、雨具を着用し、6:45に家を出て”おとぎの森”に向かいました。、”桜川”沿いの遊歩道で、”軽石うんP〜”を、Mサイズ1個とSサイズ2個”おとぎの森”は、朝早いことと雨のせいで駐車は13台毎朝散歩している老人会のメンバーが中心で、”カンタ”も可愛がってもらいました”令和”最初の”ドラえもんファミリー”は貸し切り他の場所も閑散としていました”スポーツコア”を横切り、7:55に帰宅、歩数は5400歩ちょい夕方の散歩は、16:00に家を出て、今朝と同様”おとぎの森”に向かいました。”軽石うんP〜”は、今朝と同じ場所でSサイズ4個いつも同じような場所で、”うんP〜”していますね〜今朝と異なり、雨にもかかわらず”ドラえもんファミリー”は、大勢の人が群がっていました”藤子・F・不二雄先生”の生誕...令和最初の”ドラえもんファミリー”!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カンタパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カンタパパさん
ブログタイトル
ゴールデンレトリバー カンタとの日々!
フォロー
ゴールデンレトリバー カンタとの日々!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用