現在浸透しつつある黒柴の愛娘じじの日常をのんびり綴っている日誌です
2005年7月20日じじは東京のブリーダーさんからみかんの国愛媛へとやってきて15歳9ヶ月に憧れの大地に上陸!”北海道”犬になりました。当時生後2ヶ月だったじじも現在16歳。年おうごとにこの子なしの生活なんて考えられないとひしひし感じる今日この頃。
今日はじじセシの誕生日!(自分でいうのもなんですが(笑))職場のもう退職された先輩から後輩や院長先生の娘さんまで、皆でお祝いしてくれました(≧▽≦)用意してくれていた特注のケーキ!!じじーーー!!!めっちゃ可愛い♡写真引っ張ってネットでオーダーして
突然我が家のリビングに現れたマーメイド!!下に敷いているのとあいまって海感が強くなった(≧▽≦)浜辺に打ち上げられた犬魚♡いやん、可愛い~そんな冷めた目で見ないで(笑)体重7.9㎏ 急に戻ったウンチLv.1.0
基本モフモフが好きなじじ、さすがに毛布は暑いからひんやりブランケットを頭から被ってめっちゃ気持ち良さそう(*^^*)この寝方が最高に気持ちいいんよね~♪ここ数日食欲が落ち気味のじじ、、、ちょっとでも食欲の波があると、腎臓か?腎臓なのか?っと心の中で過敏に
ひんやりも何ともしないライオンさんを抱っこして寝るじじいつも一緒にいるもんね♡今日は心臓検査DAYだったのですが、前回と変わらず問題なかったです♪あったかくなってからも全く失神もないし、良かった~(^^)お薬も今のままで維持ということで、次回また3ヵ月
リビングから静かに出て行ったじじ。少し目を離した隙に・・・上半身玄関に落ちていたじじ(笑)上がろうと静かに頑張ってました(-_-;)助けを求めるという考えはまったくないのがじじらしい。体重7.9㎏ ウンチLv.1.0
お散歩と体感トレーニングを!昨日は武道館周りをお散歩しに行きましたよ~タイヤトレ石トレガタガタ道バンザイ!階段トレ一つ一つの動作に必死さを感じます(;^ω^)ゆるりと途中で雨が降ってきてしまって少ししかいられなかった(-_-;)嫌がってはいるけ
ミミはこのちょっと小上がりのおトイレ兼寝床が定位置でこの安全地帯からは出ようとしない小松菜ランチ中でもたまにはモフモフの寝床もいいんじゃない!と でん君が使っていたベッドに入れてみたらなかなか良かったみたいでベッドを安全地帯になんとか持って来れないだ
一緒におやつ待ちするぐらいに距離が縮まりました!異種コンビ可愛いなぁ~♡ミミお気に入りの場所が・・・じじのベッドをめちゃめちゃ堀りまくってました(笑)じじがいてもまったく気にせず入ってくるじじもさほど気にせず。ミミの動きがゆっくりな所もじじにはい
急遽、この2連休は病院で飼っているウサギさんを我が家にホームステイさせることにしました(^^♪気になっていたのはじじとの相性だったけどたまに病院に行くじじなのでまぁ長年の顔見知り。距離を置きながらですが、まったく問題なく(*^^*)てか、なんちゅう座り方(
蒸し暑さのせいか今日はじじもおつかれ気味(;^ω^)じじママが会社でひざ掛けで使っているラクダ色のブランケットを持ち帰ったのでじじに貸してあげたらくんくんしてから爆睡してしまった。。。色がじじセシにばばくさいと言われる(`ε´)明日から4連休!ひとりじ
今日は朝からレクランで店番♪夏の風物詩の大きなプールが出てたので!!じじも浮かびました(笑)お客さんには大人しいね~顔が優しいね~っとお褒めの言葉をたくさんいただきました(^^)最近内弁慶激しめですが、お外ではその姿は現さないようですな。体重7.
今日は15回目のうちの子記念日(*´ェ`*)といっても何かしたわけでもなく、いつものようにじじはお留守番をしていい子でした。仕事から帰ってからも乗ー馬ートレーニングをしてふつーのご飯をペロっと食べて元気さん。今日の一枚じじ。。。なぁに?ありがと
バックアップを取っていた昔のデータを見つけたのでDVDから開いてみました(´∀`*)全く見ていなかったのでなんと15年振り!旧ブログでも載せてなかったちびじじちょうど15年前の7月で同じ時期。。。このケージ今も現役!じじのお食事処です。リーズナブルな
3日前ぐらいからチラホラ夏の音が聞こえてきました!夏本番かな?これから暑くなりそうやね( ´∀`)体重7.8㎏ウンチLv.1.0
インスタで別のワンコの動画を見てたら、フラフラと近づいてきたじじん、何?何か言いたげだけど、、、動画を見続ける私ここから何もしないし言わないのがじじ(笑)手を伸ばしてもらって、ちょっと安心なんでこうも不器用なのか(^^;)強い主張はしないとこが、
なぜか寄り添ってそのまま安心してるのか?たまにあるマット以外が溝に見えていて動けないのか?(゚Д゚;)この後は普通に動き始めましたが!体重7.8㎏ウンチLv.1.0
じじのマスターした技の一つです!でも今ではないそうです。なんで怒ってるんだ(-"-)体重7.8㎏ウンチLv.1.0
良い感じの場所見っけたのでよっこいしょ。座れる物には何でも座ります(;'∀')いつからこんなにズボラ女子になったのだろう・・・私に似たのかな?体重7.8㎏ウンチLv.1.0
最近勤務先に新しく迎えた命・・・サビ猫のわらびもち!(命名は私(笑)黒蜜きなこ色から連想しました)まだ2カ月齢にもなってないのに生意気にもじじにシャーッ言ってました。こんなに優しくて静かな柴はいないのに(笑)じじはというとまったく気にしておらず・・
今日のお昼は、小雨の中海ん歩へ行ってきました。(最後の方ほぼ普通の雨)砂浜は濡れてたので、海沿いを歩くだけだったけど、少しでも変わった場所に行って刺激を与えるのがシニア犬のアンチエイジングなのです♪30分ほどはゆっくり歩いたので疲れたんでしょう(^^)
早く海ん歩に行きたいなじじはどうか分からんけど(笑)体重7.8㎏ウンチLv.1.0
先月、今治の海方面へ出かけた時の写真~初めての場所にじじもたじたじ曇り空でしたが、お舟とパシャリ(^^♪まさか、ここにもじじのトレ具があったとは!どこに足を伸ばそうかすっごく頭を使ったらしくお疲れでしたこっち方面来ることあったらまた行きたいね♪
最近このお天気のせいかダレ気味のじじしっかり立たせないと甘えてくるので鬼コーチとなってトレーニングしました!まぁ人も怠いけん、じじもしんどいんだろう。少し時間を短くして、コツコツ毎日やることが大事やね(>_
下の歯にご飯粒が挟まってパニック中のじじの様子です動きが止まった(笑)かなり疲れたんでしょうね。体重7.8㎏ウンチLv.1.0
それは歯磨き嫌だけど、ご褒美のために頑張るじじいい子でした(^^♪じじ地方の愛媛もかなり雨が強くて、地域によっては避難勧告が出ています。私達の住んでいる場所は幸い水から離れているので大丈夫ですが、水場付近にお住いの皆様、山が近い方、どうかお気をつけ
大雨になってきた九州の方、、、大変だと思いますが、お気をつけて!!(>_
あそこにお肉あるよ!最近晩御飯の席にじじも参加して始めましたたまにもらえるささみに食いついてきます(^^)じじも美味しさを一緒に味わいたいんやね。体重7.8㎏ウンチLv.1.0
じじの迷子札のチョーカーが古くなったので新調しました♡梅の花をモチーフにした迷子札はそのまま使いたいので既製品じゃなくチョーカーだけをレザー製まる紐ベージュ(実際はピンクに近く可愛い色でした)直径3mm(今使っているのは2mm) 長さ1mを購入(*´ェ`*)
横雨だから窓もずっと開けてられんねなんて悲しい後ろ姿(笑)からのウトウト外が暗いと眠くなるね~体重7.8㎏ウンチLv.1.0
というより託児所?(レクランのスタッフルームにて)じじもだいぶ慣れたご様子♪みんなに黄色い帽子をかぶせてみたい(笑)(*´▽`*)体重7.8㎏ウンチLv.1.0
スポンジケーキ乗っけてみた、、、中々気づかん(笑)1分ぐらいしてようやくペロリ。寝起き恐るべし(;^ω^)体重7.8㎏ウンチLv.1.0
「ブログリーダー」を活用して、じじセシさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。