第444回:桜洞城(三木氏の冬城として知られる)

第444回:桜洞城(三木氏の冬城として知られる)

訪問日:2021年11月桜洞城(さくらぼらじょう)は岐阜県下呂市にあったお城です。市史跡に指定されています。正確な築城時期は分かっていませんが,16世紀の初頭に三木直頼(みつきなおより)が築城したとされます。それ以降,三木氏代々の本拠地として機能しました。戦国時代の当主である三木自綱(みつきよりつな)が1579年に松倉城を築いて居城を移したことから息子の三木信綱が入り支城として機能しましたが,自綱は冬場は高所...