ブログをお読みの皆さんコンニチワ もう梅雨が明けたと思っていたら関東地方はまだ明けていなかったようです🌞たまには梅雨らしく雨も降ってほしいですね よく見ると…
いよいよ明日から新学期!施設内をおさらいしてみました!!in馬事学院(バジガク)
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 本日は入寮最終日つまり明日は授業開始日となりますそこで、今日のブログでは学校の施設内を改めておさらいしていきますよ!新入…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!本日馬事学院(バジガク)がある千葉県は、ぴっかぴかの晴れしかし、風がやや強く、馬場の柵には土嚢が積まれて、倒…
馬の学校、新入生の入寮が始まりました!in馬事学院(バジガク)
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 本日はジュニアレッスンデー今日も馬たちと一緒にレッスンを頑張りましたYちゃん&ブートキャンプ Iくん&ヒヒンチャン Hく…
馬の学校馬事学院!高校1年生騎手コースは2チームに分かれて技術強化中!
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!馬事学院(バジガク)では、いよいよ明日から、新入生入寮となります!学校生活もついに来週から開始します!さて!…
馬の学校に必須!新学期に向けて「あのアイテム」を準備中!in馬事学院(バジガク)
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 学校の八重桜もだいぶ葉っぱが目立つようになりました 八重桜が咲く奥では高校生たちが馬たちの調整運動に取り組んでいます 今…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!さて!新入生授業開始まで、1週間を切りました!新入生の皆様、準備は万端でしょうか馬事学院(バジガク)学生寮で…
嬉しいお知らせ!高等学院出身ジョッキーがデビューを迎えました!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 2019年2月東関東馬事高等学院から地方競馬教養センターに合格し、騎手への第一歩を踏み出した高校生がいました 合格の知ら…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます!先日、バジガクのバスが新装されたとお伝えさせていただきましたが(その様子はこちらから)この度、バジガク馬運車…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! みぞれは今日も散歩に勤しんでいます健康意識が高いですね! 今日も学校では東関東ジュニアホースクラブのレッスンデーとなって…
馬の学校の土曜日、久々のジュニアレッスン開放日です!in馬事学院(バジガク)
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! イチョウの葉と空がキレイだったので皆さんにもお届けします 今朝は冷えこんで冬に戻ったかと思いましたが、昼間は乗馬にもって…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます オーナー様預託馬エースティターンへ牧草のプレゼントが届きましたオーナー様のお知り合いから先週行われたビギナー…
本日もブログをご閲覧いただきありがとうございます!早速、本日の馬事学院(バジガク)の馬場の様子をお届けいたします 馬場では、騎手受験特別コース高校1年生がレ…
本日も、ブログを閲覧いただきありがとうございます!寒暖差が大きいこの頃。皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。今日は、晴れていて心地のいい休馬日。馬たちも、…
高校生&専門生が馬場で活動!騎乗風景をお届けします!in馬事学院 (バジガク)
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日は朝から早速騎乗をしている姿を発見!今日は雨が降らなくて良かったです! ただいま騎乗中なのは高校牧場コース生と厩務員…
雨の日の学校、騎手課程コース生の「自分磨き」に注目!in馬事学院(バジガク)
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 今日の天気を見て競技会が昨日で本当に良かった~!と思った本日のブログ担当です しかし!今日の雨と風は学校の八重桜をたくさ…
ビギナーズホースショー千葉地区大会2021 2日目の様子をお届け!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! ビギナーズホースショー千葉地区大会20212日目を迎えました 天気もなんとか持ってくれそうです!今日も頑張っていきま…
本日もブログを閲覧いただきありがとうございます !今日から、当施設ではビギナーズホースショーが開催されます!令和3年度、学年が上がって初の競技会です。年度のい…
令和3年度初競技会、ビギナーズホースショー!意気込みを聞きました!
本日もブログをご閲覧いただきありがとうございます。 明日から、当施設ではビギナーズホースショー本日は、フレンドシップでした。競技運営補助員として、競技を支え…
週末は競技会!出場人馬は最終調整へ!&騎手課程コース生は「乗下馬」がスタート!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ! 学校内に桜の花びらがたくさん舞い込んでくるようになりました 今日から4月に入り、令和3年度がスタート在校生たちも1つ学年…
「ブログリーダー」を活用して、東関東馬事専門学院・高等学院さんをフォローしませんか?
ブログをお読みの皆さんコンニチワ もう梅雨が明けたと思っていたら関東地方はまだ明けていなかったようです🌞たまには梅雨らしく雨も降ってほしいですね よく見ると…
こんにちは!本日も真夏のような暑さでしたが、人馬共々一生懸命がんばっていました これからレッスンです!馬に乗るために馬装中ヴァリアントアニマは、大人しい性…
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!🏇💨 最近は最高気温が30℃を超える日が続きましたが今…
こんにちは!本日のバジガクもサンサン太陽サンシャインでとても暑いですそんな暑い中でも「今日の体力は今日使いきれ」精神で頑張って活動しています 先月来たばかり…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 本日はバジガクに校外学習として東金市にある小学校の1年生が来場されました 放牧中のポニーズにも1年生たちが来ることを伝えま…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊2025年もあっという間に折り返し地点。6月はあと1日残っているものの、今日のブログでは、6月を振り返りさせて…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 朝の放牧場ではポニー達がのんびり過ごしていました時折吹き抜ける風が心地よいです 今日は土曜日学校も休日となり、当番制で活動…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 時刻は通勤通学ラッシュの時間帯ですが、バジガクでは馬房掃除ラッシュを迎えています↓テイオーくん↓ 1年生たちは朝の集合が終…
本日も、馬の学校 東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 今日はジメジメと蒸し暑い一日でしたが、いつも通り馬…
本日もブログを閲覧いただき、ありがとうございます。(パール) 今日は休馬日でレッスンはありませんが、生徒たちは馬たちのケアや放牧を行います。 (ユメ) 久し…
イブ「皆さんコンニチハ」 今回は「馬の学習能力」の話 馬術なの?となりそうですが、馬に乗るということは 馬の側からみれば乗られる経験を積み重ね続けるというこ…
今日もブログを閲覧いただきありがとうございます!本日、今年3月に卒業したはっぱちゃんが学校に来てくれました!はっぱちゃんは現在、乗馬クラブで働いており、日々馬…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 今日も今日とてサンサン太陽サンシャインですね夏が来るのが早すぎてしなももこの表情で過ごしています 今日は風も強かったので散…
ブログをお読みの皆さん、こんにちは!連日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?馬事学院では、馬も人も暑さに負けないよう、体調管理を徹底しています。…
今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます!本日は、嬉しいニュースからお届けします✨なんと……JRA競馬学校 厩務員課程に、本校から5名が合格しました…
ブログをご覧の皆さんこんにちは!本日も気温が高く真夏のような暑さになってきましたねですが生徒、馬共々無理せず頑張っていました! 朝からレッスンで頑張っていた…
ブログをご覧のみなさんこんにちは最近は日中が30度越えの猛暑日となり夏の訪れを感じます そんな中ではありますが、休馬日ということで馬たちのリラックスデーとな…
皆さん御機嫌よう、本日のブログは西尾です。梅雨というより猛暑ですね。皆さんしっかり水と塩分を取って体調に気を付けてくださいね。 夏を実感できる今日この頃とい…
ブログをお読みの皆さんコンニチワ 今日はここ最近で一番の暑さでした夏ももうすぐそこなんですねチャモちゃんも夏を感じている様子・・・!? 厩舎では扇風機が大活…
今日もブログをご覧いただきありがとうございます。先日、関東地方の梅雨入りが発表されましたね。ここ最近は天候が安定せず、まさに「梅雨らしさ」を感じる毎日です。今…
日頃より、馬の学校ブログをお読みいただきありがとうございます! この度、令和3年度スタートに伴い馬の学校ブログが引越しすることになりました 今日からのブログ…
◆厩務員になるには/在校生JRA競馬学校「厩務員課程」受験合格実績JRA厩務員を目指す皆様へ◆令和7年4月生新規入学なら◆ 【令和9年5月に1回目のJRA競馬…